• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

もう見れない・・・

もう見れない・・・どうも♪














ホンダヴェゼルのcmの曲

ステイチュ~ンイント~キョーフライデ~ナ~イト♪
stay yune in Tokyo friday night♪









ステイチュ~ンイント~キョ~スラ~ミンナ~イト♪と間違えて覚えた鼻歌を歌ってしまっていた やなどん です(汗)

懐かしいなぁ。バブルガムブラザーズ。

Won't be long!(笑)








おっと、歌詞を記載すると天下のJASRACさんから請求が来ちゃうかも~(笑)












さて、ワタクシの自宅は閑静な高級住宅街!?にあるのですが、街の決まり事として、テレビアンテナを立ててはいけないというのがあり、ほとんどのお宅には地元つくばのケーブルテレビが導入されています。



ワタクシの家もケーブルテレビを導入して、NHKや関東キー局の地上波と関東ローカルの千葉テレビ、東京MXが映っていました(放送大学も映っていました(笑))。

※もちろん、契約すれば有料のWOWOWや、スカパーなども見れます(契約せず)。




そして、インターネットもセット割で安くなっていたので、ケーブルテレビのプロバイダーで契約していました(下り30Mですが(遅!!))。






 それでも特に不都合はなかったのですが、2ヶ月ほど前にスマホと合算するとおトクになるドコモ光(下り1G)に切り替えることにしました。

併せて、固定電話も光電話に。
テレビも光テレビに切り替えることになりました。

2ヶ月前に契約したのですが、工事が混んでるらしく、工事の日程が今月までとれませんでした。




ようやく、今週、光回線の工事が終わり、電話もテレビも、ネット関係の設定も無事終わりました。



早速、テレビをザッピングしてみると、今まで映らなかったBS放送も映るし大満足。

しかし、しかし、





毎週欠かさず見ていた(録画していた)あの番組が見られなくなっちゃいました・・・💦




その番組とは








関西人なら多分ほとんどの人が知っているであろうあの番組です。







それは









『探偵ナイトスクープ』です。

東京MXで日曜日午後5時から放送していました。

関西で放送されたものが何週間か遅れての放送でしたけど・・・。










高校の頃に始まったこの番組ですが、

社会人になり、茨城県に配属されてからは見られなくなっていました。











それが、つくばに自宅を建てたあとケーブルテレビと契約してからまた見られるようになってうれしかったですね。。




それが、再び見られなくなるのはさみしいです・・・。












光テレビで見られる方法は有料CS(スカパー)と契約する以外にないようです。

しばらくは、あきらめます・・・。

BSで何か楽しい番組を見つけなくちゃ!!

Posted at 2017/06/01 22:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

なんでだろう~?

なんでだろう~?どうも♪













GWも終盤戦、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

相変わらず、土曜日出勤のため、飛び石連休となっている やなどん です。










この1週間くらいの間に見た、すれ違ったなんでだろう~? な方々、以下に紹介してみます。






♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

なんでだろう~?

なんでだろう~?

ななななんでだろう~?








ドアミラー畳んだまま走っているクルマ、なんでだろう~?

(いつになったら気づくの?車線変更、100%目視でする気?)






給油口カバーを半開きにしたまま走っているクルマ、なんでだろう~?

(ガソリン、盗られちゃうよ~)






ボンネット半開きにして走っているクルマ、なんでだろう~?

(たぶん、給油するとき間違えて違うレバー引いちゃった?)






ウインカー点滅させたままいつまでも走っているクルマ、なんでだろう~?

(角度の緩い交差点でも通ったか?いつ気づく?)






車内で運転しながら熱唱して自分に酔っているヤツ、なんでだろう~?

(結構笑える!!しかし、これは自分もしちゃってる・・・(爆))






ルームミラー、自分の顔チェック用に自分の方に向けちゃってる奴、なんでだろう~?

(後ろもちゃんと確認してね!?)






爆光LEDナンバー灯で煌々としているのにナンバープレート隠しつけている奴、なんでだろう~?

(見せたいんか?見せたくないんか?どっちや?)







すげぇ、暗くなっているのにライトつけない奴、なんでだろう~?

(暗闇でも見えるように、目から赤外線が出てるのか?)






脇道から、こっちの接近を確認しているにも関わらずノロノロ出てくる奴、なんでだろう~?

(来てるのわかってるくせに~。こっちは必死でブレーキング!!)






そういうクルマに限って遅いクルマなの、なんでだろう~?

(制限速度までいかない、速度感覚がないんか?)






おまけにそういうクルマに限って、信号黄色→赤のタイミングで自分だけ交差点通過できちゃうの、なんでだろう~?

(あんただけ行くんかい~!!)






右折レーンから信号ダッシュで直進するヤツ、なんでだろう~?

(到着時間、そんなに変わらんて・・・)






交差点のコンビニ、赤信号でショートカットするヤツ、なんでだろう~?

(単に危険!)






交差点のガソリンスタンド、赤信号でショートカットするヤツ、なんでだろう~?

(単に危険!!)






前が詰まっているのに煽ってくるヤツ、なんでだろう~?

(前が詰まっとんねん!!)






その上、対向車線に半身はみ出して煽ってくるヤツ、なんでだろう~?

(だ・か・ら・前が詰まっとんねん!!)






煽るだけ煽って、パチンコ屋に入っていくヤツ、なんでだろう~?

(そんなに早く打ちたいんか~?)





なんでだろう~?

なんでだろう~?

ななな、ななな、ななななんでだろう~~~~っ?


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪










連休中は、運転に不慣れな方もいらっしゃるので、気をつけましょうね。

と、勤務時間中に文字だけで失礼しましたm(_ _)m



じゃぁのっ
Posted at 2017/05/06 12:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他人の運転 | クルマ
2017年03月22日 イイね!

いつ寿命がくるの???

いつ寿命がくるの???どうも♪















絶賛11連勤中の やなどん です。

年度末はなにかと忙しいですね・・・。















さて、ふと疑問に思ったのですが、





マイプレに装着してそろそろ3年半になる ELメーター。
















とってもきれいに発光しているのですが、

そういえば・・・










購入したときに、寿命が記載してあったなぁと思い出し、

ヤフオクで同じ製品の説明の文章を見て見ると、

ELメーターの寿命は2000時間から2500時間とのこと。









片道約1時間の通勤。あと、子供の送迎やら、家族旅行など考えると、既に2000時間は超えているような気がします。2500時間もこえているかも(苦笑)。













もしやそろそろお迎えが来るかっ?(汗)











ELメーター、寿命まで使った方いらっしゃいますか?

そもそもELメーター自体が寿命になるのでしょうか?

インバーターだけ交換すればまた使えるようになるのでしょうか?











うぅ~ん???機械オンチのワタクシにはわかりません。

どなたか、詳しい方、教えてくださいm(_ _)m















やっぱり予備として、新品をストックしておいた方がいいのかな・・・?
Posted at 2017/03/22 22:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年03月12日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!どうも♪













3月12日で愛車(プレマシー)と出会って6年になる やなどん です。

さて、本日でマイプレが納車されて丸6年となりました・・・。





そうです。

マイプレは東日本大震災の翌日に納車されたのでした。

その時の様子はコチラで(毎年手抜きです)。






この1年の愛車との思い出を振り返ります!





■この1年でこんなパーツを付けました!

基本維持りですが、新たに購入したものとして、








BRIGHTZ クロームメッキウィンドウフレームトリム

(劣化したメッキモールの代替として購入)






MANARAY SPORT EuroSpeed C'S

(スタッドレスタイヤを装着するために購入)





不明 スマホホルダー

(トコプレさんの大陸みやげです)


以上3点。少なっ!!












■この1年でこんな整備をしました!



維持りの継続(苦笑)。

メッキモールの定期的な貼り替え、フロント周りの赤モール貼り替え、アイラインフィルム貼り替え、なんちゃってアイライン作り直し・・・など。

相変わらず貼り貼りが多いなぁ。







■愛車のイイね!数(2017年03月12日時点)

292イイね!

みなさま、ありがとうございますm(_ _)m







■これからいじりたいところは・・・

昨年と同じく、

①キャンセラー付LEDアイラインを新品に交換したい。

4発(昨年から更に2発増加)ほど死んでいるのと、落ち着きを出すために流れないタイプに交換したいです。



②ホントはほかにもあれやこれや…書ききれません(爆)




■愛車に一言

いつ乗っても、いい気分にさせてくれるいいクルマです。出足は速くはないけどね(笑)

もちろん、走れなくなるまで乗り続けます。






現在走行距離:171339km (昨年138663kmだったので、この1年で32676km走った計算になります)


いつまで続く、過走行(笑)






今後も やなどん ともどもマイプレをよろしくお願いしますm(__)m


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/12 17:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月28日 イイね!

じうななまんきろとっぱ~

じうななまんきろとっぱ~どうも♪














3月12日で丸6年を迎えるマイプレですが、






昨日の朝、通勤途中で















170000キロ突破しました~っ。






無事キリ番をゲット。Bトリップの0.1はご愛敬(笑)



















6年で17万キロということは

1年で約28000キロ。

1か月で約2300キロ。











やっぱり結構過走行ですね・・・。

これからも壊れないよう、メンテ&維持りをしていきます。




目指せ300000キロ!!













そして、某Dさんに抜かれないように走り続けなければ・・・(笑)
Posted at 2017/03/01 00:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤 | クルマ

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation