• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

やる気復活!!!

やる気復活!!!どうも♪















しばらくパーツの劣化部分を見て見ぬように放置してましたが、

最近、クルマ維持りに再度目覚めそうな やなどん です。



















なぜ?維持りに目覚めそうなのかというと

















もちろん、











11月13日に

PL北関東オフ~秋のイバラッキー大漁祭り~@飛勘水産 を開催するからであります!!







カッコ良くきめたプレで参加したいなぁと思いまして・・・。

ちゃくちゃくと材料を集めております。




古くなっちゃったパーツを一新しちゃおうと企んでます。










そうそう、今回はワタクシ やなどん が初幹事を務めさせていただきます(^^)/

皆様、万障繰り合わせの上ご参加下さいね~。





オフ会の詳細はコチラ


参加表明はコチラ










北関オフまで残すところ 3週間!!!

来れる可能性のある方、キタカン板にカキコしてくださいね。

よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/10/21 22:52:35 | コメント(0) | トラックバック(1) | 疑問? | クルマ
2016年09月18日 イイね!

絶対、許さん!!!!!!!

絶対、許さん!!!!!!!どうも。















だんだん、幽霊部員となりつつある やなどん です。









さて、いつも自宅前に停めているマイプレですが、今朝乗り込もうとして、バックドアに何かがあることに気づきました。








なんだコレ???









よく見てみると、










なんだタバコの吸殻か~。











って、なんで???













吸殻が勝手に挟まるわけないし。
















イヤな予感がしたので、

ふきふき。












ガ~ン(-_-;)













見事に焦げあとが・・・。



(見づらくてすみません。要拡大。)



火の点いたままバンパーにグリグリして消火、その後バックドアとの間にねじ込んだか?

樹脂に焦げあとと、丸く変形した跡が。

(昨夜からの雨でこれだけの被害ですんだのかも)




















家の真ん前に停めているにも関わらず、

こんなことを平気でしていくやつの気が知れません。













頭がおかしいのか???







普通にポイ捨てするよりも、このやり方のほうがいいと思ったのか???
(ポイ捨てを推奨しているわけではありませんが)


















怒りはもちろんありますが、ある意味恐怖を感じます。













こんなことが続かないことを願います。
Posted at 2016/09/18 15:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2015年01月25日 イイね!

WHY?

WHY?どうも♪




2015年明けてから、

全くクルマ運のない やなどん です。













さて、前回ブログ前々回ブログとも、




今年はいいところが全く無かったのですが、





ここにきて、更にこんなことが…。












半年前に、左後輪ショックアブソーバーがオイル漏れをおこしたため、

無償交換したのですが、

今月に入り、またまたショックアブソーバーのオイル漏れと同じような症状が…。











気になり、左後輪部を覗いたのですがオイル漏れは確認できず…。

雨が降って、オイルが漏れたのも流れちゃったのかな?と思ってました。


















しか~し、














聞きなれた!? 左後輪部からドタッバタッという音は継続して…。


やっぱり、半年もたたずにオイル漏れを起こしたのかと思い、


今日点検をしてもらいにMなDへ。




















前回のオイル漏れの点検の時は10分ほどで

「ショックのオイル漏れでした」

って分かったのですが、


















今回は、1時間以上も時間をかけて点検&調整など。

ショックの点検→試走→ショックの調整→試走→左右入れ替えて…











左右のショックアブソーバーを入れ替えたり、

取り付けを調整したりしながら何度も試走していました。



















だがしかし、

1時間20分後、














サービスの方からの説明によると、



「左後輪部のショックアブソーバーですが、オイルは漏れていません。」

「ただ、ショックアブソーバーに何らかの不具合の原因があるようですので、新しいものと無償交換させていただきます。」












WHY???















えっ、オイル漏れ以外の原因もあるのか???






新品に交換してまだ半年なのに…。











きっと、部品にも当たり外れがあるのですね。













MなDから帰宅後、

カミさんからまた言われちゃいました。





















「パパのクルマ、ハズレだよね、絶対…(笑)

大事にしてる割に壊れるの多いよね…(爆)」












このセリフ、

さすがに何回も言われるとヘコみますね…(泣)












『イイね』はお気になさらずにポチっとどうぞ…(笑)
Posted at 2015/01/25 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2015年01月14日 イイね!

ちいさなポッチが…

ちいさなポッチが…どうも♪





寒さと金欠で弄りの維持りもままならない やなどん です。













さて、

今朝の通勤時、


何気なく、ナビ画面を見たところ










これじゃ見づらいですね。















ちいさなポッチが…。

高輝度塗装部分の一部が浮き上がってしまっています。









実は、2年前にも

同じ症状が…。



こちらをご参照ください。












2年前にはマツダ全体でも報告例がなかったと聞いたのですが、

同じ症状がまた出てきたので、

この不具合は結構出やすいのかも!?






もしくは、たまたま交換した部品もハズレだったのでしょうか?








前回は保証期間中でしたので、無償交換してもらえましたが…。







どちらにしても、来月パックdeメンテの点検があるので、

その時に聞いてみます。








それにしても、最近「イイね」を押しづらいネタばっかりです…(汗)


Posted at 2015/01/14 22:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2014年07月25日 イイね!

なぜに・・・(怒)

なぜに・・・(怒)どうも♪












隣にかわいい軽自動車が止まると

必ずそのドライバーの顔をチェックしてしまう やなどん です。

(単なるエロオヤジやね)









カワイイ娘率が高いのは モコ かな?
(やなどん調べ ※かわいさの評価には個人差があります)


(画像はイメージです。ご了承ください。)










たまにヤ○キー風の男がその彼女のクルマを運転しているパターンもあり、

目が合うと気まずくなります…(苦笑)。















さて、今日の通勤路で危ないめに遭いました。



危うく追突するところでした。







前車(先代シーマ)が何の前触れもなく急ブレーキ&右折しパチンコ屋へ。






車間を取っていたので急ブレーキで止まれましたが…。














曲がりたいなら、合図くらい出せ!!

それもできないのなら、運転するな!!









で、走り出しながらその車を見てみると


携帯片手で話しながら…。













追突事故が起きたとき、

うしろにいた車が100%悪くなるという不文律?があるからって

前を走っているクルマはどんな運転をしてもいいわけではないですよね。

















右左折、転回をするときは30m手前で合図を出すって

教習所で習いましたよね。

(結構忘れている人いますね。)












そういえば、右折車線に入るときに合図しないクルマも多いですね。


(画像は拾いものです。ご了承ください)


右折レーンに入ってからウインカー出す人…。

「いやいや、右折レーンに入ったんだから、あなたは右折するんでしょ。」

ってツッコミを入れちゃいます。




そうじゃなくて、

右折レーンが短い時はブレーキかけながら車線を変えることになるので、

後ろにいると結構怖い思いするときあります。





右折レーンに入る3秒前(せめてブレーキかける前)には合図は出しましょうね。
(自分も含め)











あと、直進2車線+右折レーンっていうパターンの道路。


(画像は拾いものです。ご了承ください)


右折レーンが短くて直進車線にまで伸びてしまっている時ありますよね。



早い目に合図出してくれると助かりますよね。







あっ、そうか、この先の右折レーンが詰まっているんだ。

右折したい人が並んでいるんだ。

じゃあ、早い目に左車線に移っておこう って。













ちょっとした気遣いで、

周りの方も気分よく運転できるような運転を自分もしたいなぁと思う今日この頃です…。










Posted at 2014/07/25 20:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation