• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

横浜に行ってきました。←ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい!!

横浜に行ってきました。←ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい!!どうも♪




















3月31日、

決算だった方も、

棚卸だった方も、

お疲れ様でした。









私も、前職時代は営業だったので、決算前は数字の『詰め』があり苦労しました。





今は営業の仕事から外れたので、そういう苦労はないのですが、

棚卸があり、職場の在庫を確認するのに疲れました…。













しかも、その前日に有給休暇をとるという傍若無人な行動をとり、

31日はとっても忙しくなっちゃいました。













さて、休みを取ったのには理由があり、

娘たちの「春休み、どっか連れてけ~」というリクエストに応え、

行ってまいりました。









よこはま。













土、日で行こうと思ったのですが、ホテルが取れず(高くて)。






やむを得ず、日、月の日程で行くことに。
















日曜日午前の常磐道~首都高はスイスイ。


1時間半ほどで横浜はみなとみらいに到着。

ホテルの駐車場にマイプレを止め、













コスモワールドで乗り物に。



これはスーパープラネットという乗り物らしいですが、乗るまでもなく、見ているだけで気持ち悪くなります。















いくつか乗り物に乗った後はホテルへチェックイン。



















早速、部屋についているバルコニーで、優雅にビールを。








何?ビールじゃないって??。












この景色を見ながらだと、第3のビールでも格別の味なのです。















しかし、夕方からは雨も降りだし、

中華街へは翌日に繰り出すことに。






夕飯は、ホテルの近場のレストランで済ますことなりました。













次の日は、朝から快晴。


















前日までは3分咲だった桜も、満開近くまで開花。















その後は、シーバスに乗って



画像は海上保安庁の船ですが、ヘリコプターの離着陸訓練をしていました。








山下公園で花を愛で、そのあとは中華街へ。





















昼飯を堪能し、帰宅しました。







つくば~横浜

行きも帰りもハイドラオンにしていたのですが、






知らぬ間に

『移動が検出されていません』の

画面が出て、全然違う場所で足ふみをしている…。










マイスマホがダメダメなのだと思いますが…。

チェックポイントとか、ハイタッチとかもっと取れると思ったのに…。












で、今日は3日ぶりに出勤してきました。

金曜日の時点では開花もしていなかったのですが、










職場の桜も見事に咲き誇り、

すでに満開近しです。

ただ、天気は下り坂のようですね。


















あれ、オチがない…。

何のひねりもないブログになっちゃいました。

m(__)m










あっ、4月5日は

みかもの聖地でキタカンオフですよ~。






参加表明はコチラ


っていう私もカミさんにごまをすりすり、ご機嫌を取っている段階ですが…(苦笑)。

確実な参加表明は、3日後くらいにできればいいなぁ…(汗)。







Posted at 2015/04/01 01:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2014年11月29日 イイね!

42年間で一番走った日!?

42年間で一番走った日!?どうも♪





相変わらず、ネタを温めすぎている やなどん です。

3週間ぶりの更新です。












先週23日に

第34回つくばマラソンに参加してきました。







あっ、もちろん10kmです。

(フルマラソンなんてとてもとても)











はっきり言って、

運動は嫌い&ニガテな私…。








部活も

中学生の時は 

模型工作部 → 科学部  

(いずれもほぼ帰宅部!?)









高校に行ってからは

吹奏楽部(マジで没頭)








大学でも

吹奏楽部(マジで没頭) & 古美術研究部(こちらは遊びで)







という、文化部一筋の私。







仕事関連の人からのお誘いに毎年断っていたのですが、

飲み会の席で誘われたこともあり、

今回は“ノリ”で参加することに…。











これが後悔の始まりでした…。




















長年の運動不足で、急に10kmも走れるわけもなく、

5kmも死にそうになりながら走る&歩くのがやっと。






その上、急にランニングを始めたものだから、


ヒザが悲鳴を上げ、

練習 → ひざ痛 → 練習 → ひざ痛 → ∞










一度も10kmを走る練習もできないまま、当日を迎えてしまいました…(汗)








数日前には、



ゼッケンと特製ポーチ





タイム測定用チップ

が送られてきました。








マラソン当日は緊張してしまい、

画像はありません。












スタート時にはゲストランナーの ノッチさんの挨拶。

「10kmマラソン、Yes,we,can!!」と

オバマネタで。








で、結果。















無事、完走(完歩?)。











タイムは…(遅!!)

















実際走って思ったことは、

練習よりもマシに走れたこと。

周りの人が走っていると、なんとなく走れました。






速度は遅かったですが…。




















ただ、来年の参加は





おそらく






















ない(爆)












と思います…。


Posted at 2014/11/29 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | スポーツ
2014年10月01日 イイね!

〇〇推し・・・!?

〇〇推し・・・!?どうも♪


ブログネタが溜まっているので、

少しづつ小出しにしていきたいと思っている やなどん です。
















9月中旬に仕事関係の研修会に参加するため、盛岡へ。




盛岡への移動はプレで行きたかったのですが、職場の許可が下りず・・・


東北新幹線で一路、盛岡へ。

つくば~流山おおたかの森~大宮~盛岡のルートで移動。












東北新幹線『はやぶさ』は揺れも少なく快適でした。

ただ、この日は東京駅での発煙騒ぎで東北・上越・長野新幹線のダイアがぐちゃぐちゃに。






軒並み1時間以上遅れているにもかかわらず、

私の乗る新幹線はなんとたったの5分遅れで到着。





ラッキーでした。




















で、新幹線での私の楽しみは




















新幹線のシートバックポケットに入っている、












を読むこと。

「ご自由にお持ちください」って書いてあるので、たまに無かったりもしますが、

そういう時はすごく悲しくなります・・・(泣)















で、一番好きなのが



この本の



最後部にある、


























この路線図を見るのが大好きなのです。



















あ、まだこの路線、廃線になってなかったんだぁ とか、

あ、この路線はJR東日本の中では幹線扱いなんだぁ とか、















いろいろなことを思いながら眺めるのです。






















で、今回目が留まったのはここ。



















さらに拡大。






只見線(会津若松~小出)の福島県内の駅名。












まさに会津推し…(笑)
















いっそのこと、全駅に 会津 を付けちゃえばいいのに って思っちゃいました。
















紅葉のすばらしさで有名なこの只見線、

残念ながら、現在一部が不通(台風による被害の復旧ができていない)で

バスの代行運行になっているようです・・・。

















以上、鉄分やや多めのブログでした。





ちゃんちゃん。

































Posted at 2014/10/01 21:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2014年08月03日 イイね!

ポケモン映画とアナ雪

ポケモン映画とアナ雪どうも♪








暑さで、内臓脂肪までもが溶けている やなどん です。












さて、今日は



朝から、上娘は友達とイバラッキーの夏の定番、砂沼サンビーチへ泳ぎに。












カミさんは夏バテ気味で自宅に引きこもる宣言。











下娘:つまんないなぁ。どっか行きたいなぁ。




おいら:どこ行きたいの?


下娘:映画行きたいなぁ。
















以前、こういう展開でプリキュアの映画を見るハメになってしまった記憶がよみがえりました。














おいら:何が見たいの???


下娘:新作のポケモンがいいなぁ。







おいら:えっ、ポケモンでいいの?




まぁ、プリキュアよりはいいか(爆)。










ってことで、ショッピングモール内の映画館へ。


11時10分からのチケットをゲット。






ちびっ子に囲まれて入場しました。




映画の詳細はコチラ(手抜き)。















実はいまだにこれを持っているのです。













ポケットモンスター赤。



そうです。

一番初めに発売されたゲームボーイ専用ソフト。

150種類のポケモンを集めるゲームでしたが、146種類で断念中・・・。









あれから、18年くらい経ちますね。

こんなにブレークするとは思いませんでしたが。












映画にはいろいろなポケモンが出てくるのですが、

やっぱり、












ピカチュウがピカイチですね。

かわいいし、強いし。













で、後ろの席のガキのいすキック攻撃を受け、切れそうになりながらも、

映画は終了。







ハラハラしたり、ホロリとしたり、今回も寝ずに見れました。





















映画館を出て、しばらく歩いていると、





下娘:アナと雪のDVD欲しいなぁ~。



おいら:映画館で2回も見たからいいんじゃないの?

下娘:家でも何回も見たいから欲しい。













娘には弱いパパ、

ショッピングモールの売ってそうなお店を見て回ったのですが、売り切れ。









最後に立ち寄ったヴィレッジヴァンガードで

「アナと雪の女王DVD再入荷しました。レジへ急げ!」のポップが。



恐る恐る店員さんに聞いてみると、「あ、ありますよ」





下娘:やった~。

















娘たちは2回ずつ映画館で見たし、カミさん&おいらも1回見たし。

サントラ盤CD(2枚組日本語版含め)も買ったし、

その上DVDまでも。










アナと雪の女王に結構、投資しました・・・(笑)





こういうお宅、結構あるんでしょうね。
















案の定、帰宅後はアナ雪のDVD鑑賞会になっちゃいました。










Posted at 2014/08/03 21:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2014年07月13日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・どうも♪


4週連続 休日出勤の やなどん です。












休日手当がそのうちガッポリ入るのでウシシなはずですが、



ご想像の通り、給料関係(手当含め)すべて銀行振り込みとなっておりますので、私への還元はまったくありません(泣)



もちろん、カミさんとの小遣い値上げ交渉は難航を極めると思われ…(汗)









さて、

今日は、仕事関連の会議で水戸へ出張。









昨日取り替えたタイヤ
 

の皮むきを兼ねて常磐道でGO!!






ハンコック KINGSTAR ROADFIT SK10 205/55 R16 91V




取り替えたショップでは、中国製のタイヤとしか説明はなかったのですが、国産タイヤとの価格差に負けて決めてしまいました。



みんカラで検索すると、KINGSTARはハンコックのセカンドブランド(セカンドライン)であることが判明。


まぁ、どっちにしてもそのショップの最廉価タイヤであることには間違いなく、性能とかには期待はしていませんでした。





で、初めての高速へ。


驚いたことに、静粛性が結構高い!



時速100キロくらいまではロードノイズは少なめでした(感想には個人差がありますが・・・)。




昔みたいに1○0キロで飛ばすことはめったにないので現時点ではいい買い物だったかなぁと思います。


もっと攻めた状況ではグリップとか、ウエット性能とかでは差が出るかもしれませんし、耐久性や燃費への影響もあるでしょうけど・・・。








今回の会議への出張旅費の精算はニコニコ現金払いなので、自分のETCは使わず、久しぶりに







料金所でこれを取りました。





あれ、これってこんな色でしたっけ??



以前はオレンジっぽい色だった気が…。



この色に何か意味があるのでしょうか?


まぁ、どっちでもいいのですが。










あぁ、明日も仕事だぁ~。

皆さんも気合い入れていきましょう(*^^)v












Posted at 2014/07/13 20:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | ニュース

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation