• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

燃費記録

燃費記録どうも♪












このところ、5勤1休というシフトが組まれ、休みの少ない やなどん です。

まさに、貧乏暇なしです…(泣)









さて、みんカラを始めてから、燃費記録は欠かさずUPしているのですが、

今朝、久しぶりにPCから入力しました。












すると、



今朝で162回目の燃費記録のはずが、









毎回タイトルには「燃費記録 ○○」と回数を記入していたのですが、

「燃費記録 161」で、1回分ズレてることに気づきました。










A型の私はこのズレが気になる性格…。

ムムッ、どこでズレたのかな?














原因は、104回目がダブっていました。


















仕事の片手間に訂正したことはナイショです(爆)

しかも、結構めんどくさかったです。


















でも、なんだかスッキリしました。

ちゃんちゃん。













あっ、このブログも仕事の片手間にUPしたこともナイショの方向で(笑)
Posted at 2016/02/20 10:18:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2015年11月12日 イイね!

既に超えてましたが・・・。

既に超えてましたが・・・。どうも♪














キタカンオフの興奮?が冷めやらない やなどん です。








すっかり、秋めいてきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?









さて、

私のプレですが、通勤に使っていることもあり、

やや、過走行気味であります。









年間約25000キロ以上は走っているようです。














みんカラを始めてから、キリ番やゾロ番を気にするようになり、

ちょくちょくUPしていました。











8月3日に




120000キロ到達。









8月13日に



ちょっと面白げな感じの数字。












8月31日に



意味ありげなこの数字でBトリップをリセット。













そ・し・て・・・・・



























9月10日に

やっと



ゲットしました~!!!


123456 789.0 (^-^)/

























って、喜んでいたのではなく、


















この前日には北関東に豪雨があり、リップスポイラーが

無くなりました…。



















相当ヘコミながらも、

一応、記念になるかな?と撮影しておきました。




















そして、この日の午後、


鬼怒川が氾濫したのです。


























もっと早くUPするつもりでいましたが、

なんとなく、タイミングを逃していまして、今に至ります。




















現在は



128000キロを突破しました。





















来年2月には丸5年を迎えます。

この調子で行くと、その頃には135000キロくらいまでは行くかなぁと。




















そもそも、乗り潰すつもりで購入したので、

どこまでも走行距離を伸ばすつもりでいます。











そして、潰れるまで乗り回しますよぉ~。
Posted at 2015/11/12 22:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

鉄過剰症です。

鉄過剰症です。どうも♪










ブログネタを大放出中の やなどん です。



っていうか、

テレビのチャンネル権を娘に奪取され、暇なんです…。










さて、一部のみん友さんはご存知ですが、

私は、鉄過剰症です。









もちろん、本当の意味での鉄過剰症ではありません。


決して血清フェリチン値が高いわけではありません。








そうです。

鉄道好きなのです。
















で、

南海高野線沿線に住んでいた、私の鉄道好きへの道を紹介すると、











保育園(3歳)に通うのに電車通園(1駅)。

幼稚園(4,5歳)に通うのに電車通園(2駅)。

小学校に通うのに電車通学(1駅)。

中学校に通うのに電車通学(2駅)。

高校に通うのに電車通学(南海電鉄+近鉄)。

大学に通うのに電車通学(南海電鉄+近鉄)。

就職後、半年間通勤(南海電鉄+大阪市営地下鉄)。



3歳からずっと電車で通学通勤して、電車がないと困る生活をしていました。











きっと、知らず知らずのうちに

3歳から鉄過剰症だったのですね。









その頃の南海電鉄高野線のメイン車両は



21001系(ズームカー)




22001系(角ズームカー)

でした。













そんなこんなで、クルマも好きですが、

鉄道も好きなのです。














話は飛んで、



2004年に創刊された

デアゴスティーニ社 週刊 『鉄道 データファイル』



創刊号ファイル付 560円。

第2号からは560円。

最終刊300号。

ファイルは2冊で590円(36個必要)。













創刊号を何気なく購入してしまったのが運のつき。

300号まで購入し続けることに(約6年間&約19万円)。






詳細はWikiで。



その後に『鉄道データファイルプラス』というのも10冊発刊されました(約6000円)。












うちの納戸にこれがこんな感じで収納されています。






衣装ケース3ケース分のスペースを占拠。










鉄道に全く興味のないカミさんからすれば、

『この衣装ケースがなかったら、

子供らの服をすっきりしまえるのに…(怒)』










でもでも、約20万円かけて揃えた鉄道データファイルを処分するのももったいないし、

たまに読み返せば、面白いし。



















ちなみに何鉄か?

と聞かれることがあるのですが、

撮り鉄でもなく、乗り鉄でもなく…。














「なんとなく鉄」ですかね…(笑)











鉄分多めの方々、

今後ともよろしくお願いします。

Posted at 2014/11/30 22:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 趣味
2014年10月29日 イイね!

小ネタをまとめて・・・。

小ネタをまとめて・・・。どうも♪

3週間のご無沙汰です。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

北関東オフに参加できることになってホッとしている やなどん です。










プレマシーライフ北関東オフ イン イバラッキーの開催が迫ってきました。


11月9日(日)ですよ。



まだまだ参加表明をお待ちしていますよ~。



参加表明はコチラ











さて、今日はホントに小さなネタをいくつか…。








だいぶ前になるのですが、

MなDへ パックdeメンテの6か月点検に行きました。









その前に、


明らかに点検でチェックされるであろうところを、純正に戻しました。






青目化してあったポジションランプ戻しておきました。



それはよかったのですが、



ウインカー連動流れるアイライン




これのスイッチをオフするのを忘れて、このLEDをつけっぱなしのまま入庫。







案の定、

「やなどんさんはご承知の上で点けていらっしゃると思うのですが、われわれとしても、ご指摘せざるをえないので、こう書かせていただきました。」









と、やさしく怒られちゃいました・・・。














はい、次、









これもだいぶ前のはなしです。







私の職場の敷地と隣接する道路との間には、フェンスがあり、

そこに少しの植え込みがあるのですが、

心無い人が投げ入れる、

ごみ(空き缶、ペットボトル、吸い殻)が多いこと。多いこと。







仕方なく、職員で掃除をするのですが、


こんなものが捨てられてました。




























日本が誇る『ペペローション』








って、なんでこんなものが???






ネタになると思い、洗って撮影しておきました。








って、こんなものは自分で処分しなさい!!!
















で、次、




これは最近なのですが、


お昼ごはんを買いに

ローション いや、 ローソンへ。







何か面白そうな食べ物はないかと物色。








目に入ったのがコチラ。

















おおきなおにぎり。カツ丼。

中にカツ丼の具が入っているおにぎり。

興味本位で買ってみました。









がしかし、食べてみたが、いたって普通。

おにぎりの中に細かくカットされた卵とじのカツ丼の具が。



個人的には、もう少し具が多いとうれしいなぁ。



だいぶ物足りなかったです・・・。

イマイチインパクトもなし…。








あれ、思ったほど小ネタなかったぞ!?


やっぱり、ブログのネタにも賞味期限がありますね。

ほかにも小ネタあったのですが、今更出せないネタばかりでした…。

ちゃんちゃん。













Posted at 2014/10/29 20:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2014年03月12日 イイね!

3周年を迎えました(^^)/

3周年を迎えました(^^)/どうも  


最近土日がつぶれ、車いじりがままならない やなどん です。










さて、本日、マイプレが納車3周年を迎えました。







パフパフドンドンヽ(^。^)ノ

3年と1日前、東日本大震災の翌日が納車日でした。

納車時の様子は昨年のブログで(手抜き)。





この一年、更にイジイジしまして、

しかも、自作や他車流用など。

自分仕様になってきました。






光沢マグネットシート使用アイライン風。3メートル以内ガン見禁止仕様(笑)








サンバーディアス流用センターコンソール(初代)










プレリュード流用センターコンソール(2代目)









エーモンさんからのプレゼント(モーションアイラインLED)



内装で一番変わったのは



ELメーター(赤) ですね。







マイプレは現在79599km。

3年間無事に運転できたことに感謝です。


これからも可愛がって行きますよぉ~(^^)/

目指せ10万キロ!!(ってすぐ来るか・・・)

やっぱり30万キロくらいめざしますね。
Posted at 2014/03/12 20:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation