• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

WHY?

WHY?どうも♪




2015年明けてから、

全くクルマ運のない やなどん です。













さて、前回ブログ前々回ブログとも、




今年はいいところが全く無かったのですが、





ここにきて、更にこんなことが…。












半年前に、左後輪ショックアブソーバーがオイル漏れをおこしたため、

無償交換したのですが、

今月に入り、またまたショックアブソーバーのオイル漏れと同じような症状が…。











気になり、左後輪部を覗いたのですがオイル漏れは確認できず…。

雨が降って、オイルが漏れたのも流れちゃったのかな?と思ってました。


















しか~し、














聞きなれた!? 左後輪部からドタッバタッという音は継続して…。


やっぱり、半年もたたずにオイル漏れを起こしたのかと思い、


今日点検をしてもらいにMなDへ。




















前回のオイル漏れの点検の時は10分ほどで

「ショックのオイル漏れでした」

って分かったのですが、


















今回は、1時間以上も時間をかけて点検&調整など。

ショックの点検→試走→ショックの調整→試走→左右入れ替えて…











左右のショックアブソーバーを入れ替えたり、

取り付けを調整したりしながら何度も試走していました。



















だがしかし、

1時間20分後、














サービスの方からの説明によると、



「左後輪部のショックアブソーバーですが、オイルは漏れていません。」

「ただ、ショックアブソーバーに何らかの不具合の原因があるようですので、新しいものと無償交換させていただきます。」












WHY???















えっ、オイル漏れ以外の原因もあるのか???






新品に交換してまだ半年なのに…。











きっと、部品にも当たり外れがあるのですね。













MなDから帰宅後、

カミさんからまた言われちゃいました。





















「パパのクルマ、ハズレだよね、絶対…(笑)

大事にしてる割に壊れるの多いよね…(爆)」












このセリフ、

さすがに何回も言われるとヘコみますね…(泣)












『イイね』はお気になさらずにポチっとどうぞ…(笑)
Posted at 2015/01/25 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2015年01月14日 イイね!

ちいさなポッチが…

ちいさなポッチが…どうも♪





寒さと金欠で弄りの維持りもままならない やなどん です。













さて、

今朝の通勤時、


何気なく、ナビ画面を見たところ










これじゃ見づらいですね。















ちいさなポッチが…。

高輝度塗装部分の一部が浮き上がってしまっています。









実は、2年前にも

同じ症状が…。



こちらをご参照ください。












2年前にはマツダ全体でも報告例がなかったと聞いたのですが、

同じ症状がまた出てきたので、

この不具合は結構出やすいのかも!?






もしくは、たまたま交換した部品もハズレだったのでしょうか?








前回は保証期間中でしたので、無償交換してもらえましたが…。







どちらにしても、来月パックdeメンテの点検があるので、

その時に聞いてみます。








それにしても、最近「イイね」を押しづらいネタばっかりです…(汗)


Posted at 2015/01/14 22:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疑問? | クルマ
2015年01月02日 イイね!

新年早々…(泣)

新年早々…(泣)どうも♪












今年の年末年始は人並みに連休がもらえた やなどん です。

しかし、上娘が受験生…

塾の休みが12月31日と1月1日のみ。









当然、塾の送迎は私の役目…

ゆっくり酒も飲めましぇん。













さて、


昨日はカミさんの実家へ行って、

初詣にも行ってきたのですが、

その時、発見!!








ヴぇ~、LEDがまたお亡くなりに…(泣)

















キタカンオフの時に1発死んでると指摘されたのですが、

この時からさらに一発亡くなりました…。














このままいくと、さらに歯抜け状態になりそうです。








ちなみに、



ウインカー連動の流れるアンバー色はまだ大丈夫そうです…。















現在グリル内に付けている

エーモンさんからもらったモーションアイラインLEDを

ヘッドランプ下に付けかえようかなぁ~と考え出した次第ですが、




これがシリコンで覆われているんですね。



シリコンにくっつく両面テープが見つからないんです…。

(あっても値段がとても高い)




う~ん、どうしよっかなぁ。









しばらく考えますね。





Posted at 2015/01/02 16:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation