• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

横浜に行ってきました。←ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい!!

横浜に行ってきました。←ひねりなさい、ひねりなさい、ひねりなさい!!どうも♪




















3月31日、

決算だった方も、

棚卸だった方も、

お疲れ様でした。









私も、前職時代は営業だったので、決算前は数字の『詰め』があり苦労しました。





今は営業の仕事から外れたので、そういう苦労はないのですが、

棚卸があり、職場の在庫を確認するのに疲れました…。













しかも、その前日に有給休暇をとるという傍若無人な行動をとり、

31日はとっても忙しくなっちゃいました。













さて、休みを取ったのには理由があり、

娘たちの「春休み、どっか連れてけ~」というリクエストに応え、

行ってまいりました。









よこはま。













土、日で行こうと思ったのですが、ホテルが取れず(高くて)。






やむを得ず、日、月の日程で行くことに。
















日曜日午前の常磐道~首都高はスイスイ。


1時間半ほどで横浜はみなとみらいに到着。

ホテルの駐車場にマイプレを止め、













コスモワールドで乗り物に。



これはスーパープラネットという乗り物らしいですが、乗るまでもなく、見ているだけで気持ち悪くなります。















いくつか乗り物に乗った後はホテルへチェックイン。



















早速、部屋についているバルコニーで、優雅にビールを。








何?ビールじゃないって??。












この景色を見ながらだと、第3のビールでも格別の味なのです。















しかし、夕方からは雨も降りだし、

中華街へは翌日に繰り出すことに。






夕飯は、ホテルの近場のレストランで済ますことなりました。













次の日は、朝から快晴。


















前日までは3分咲だった桜も、満開近くまで開花。















その後は、シーバスに乗って



画像は海上保安庁の船ですが、ヘリコプターの離着陸訓練をしていました。








山下公園で花を愛で、そのあとは中華街へ。





















昼飯を堪能し、帰宅しました。







つくば~横浜

行きも帰りもハイドラオンにしていたのですが、






知らぬ間に

『移動が検出されていません』の

画面が出て、全然違う場所で足ふみをしている…。










マイスマホがダメダメなのだと思いますが…。

チェックポイントとか、ハイタッチとかもっと取れると思ったのに…。












で、今日は3日ぶりに出勤してきました。

金曜日の時点では開花もしていなかったのですが、










職場の桜も見事に咲き誇り、

すでに満開近しです。

ただ、天気は下り坂のようですね。


















あれ、オチがない…。

何のひねりもないブログになっちゃいました。

m(__)m










あっ、4月5日は

みかもの聖地でキタカンオフですよ~。






参加表明はコチラ


っていう私もカミさんにごまをすりすり、ご機嫌を取っている段階ですが…(苦笑)。

確実な参加表明は、3日後くらいにできればいいなぁ…(汗)。







Posted at 2015/04/01 01:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2015年03月22日 イイね!

童話の花束。

童話の花束。どうも♪












2人の娘の進学先決定&卒業式を終え、ホッとしている やなどん です。










さて、



今日は懐かしいものを本棚から発見しました。











クルマとは切っても切れないGS(ガソリンスタンド)での思い出です。

(電気自動車は除く…)










それは、10年以上も前の話(前車オデッセイに乗っていた頃)。





上娘4歳、下娘1歳くらいのころ。






お台場に遊びに行った帰りでした。













ガソリンが少なくなったので都内のGSで給油。





ガソリンが少なくなったと気づいて適当に入ったJOMOのGSでした。













対応してくれたオジサンの店員さん(もしかしたら店長さん?)が






「小さい子いるんだね。良かったら持ってって。」








って渡されたのがコチラの本。










童話の花束」っていう本。

(相当使い込んでいますが…)











「第34回JOMO童話賞」って書いてありました。











家に帰って読んでみると、



童話というか、

物語というか、

読んでホッとしたり、感心したり、ホロっとしたりするお話の小作品集でした。





大きく分けて2部構成なのですが、

第1部は大人が書いた作品集。
最優秀作品、優秀作品、佳作の順で載っていました。


第2部は子供が書いた作品集。
これも同様に載っていました。







大人にも読みやすい作品集ですが、

ことのほか、子供たちが気に入り、

夜、寝かす時に子守唄の代わりに読み聞かせてあげるようになりました。















2年後、

ネットで検索してみると、

童話の花束」は毎年、新作を募集し、審査され、優秀な作品がこの1冊にまとめられていることを知りました。










しかも、送料代のみの負担で無料で「童話の花束」いただけることも知りました。








早速、2年分のバックナンバーを申込み、送っていただきました。










その後も、子供がある程度大きくなるまでこの3冊は読み聞かせに使わせてもらいました。













最近、ラジオ(文化放送)のCMで、童話の花束の作品の募集をしていました。






「あっ、まだ続いているんだ」と思い、

童話の花束で検索したら、

もう45回まで続いていたんですね。

しかも、バックナンバーはPDFファイルで読めるようになってるし。

時代の進歩ですね。










これをお読みの方で、

子供ごころを刺激するような物語を書ける方。

いらっしゃればぜひご応募を…。









私には無理ですが…。









あと、保育園・幼稚園・小学校低学年のお子さんがいらっしゃる方。

一度、「童話の花束」を読んでみてはと思います。

結構面白いですよ。






Posted at 2015/03/22 23:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去を振り返る | 暮らし/家族
2015年03月14日 イイね!

納車4周年記念ブログ。

納車4周年記念ブログ。どうも♪







このところ、いろいろありすぎて

ブログをアップできていなかった やなどん です。












さて、

今週(11日)は上娘(中3)の卒業式があったり、

県立高校の合格発表(12日)があったりして、バタバタでした。









まぁ、なんとか合格していたので良かったのですが…(^^)/。








進学先がなんとか決まったかと思えば、

下娘(小6)の卒業式(20日)も来週にあるのですが、

高校説明会も同じ日に重なってくるし。







何かと忙しいですね(カミさんが)。







その上、4月7日は高校と中学の入学式がカブるし…。

上娘の入学式はカミさんが、下娘の入学式はおいらが出ることになりそう。










3年離れの兄弟、姉妹がいると大変ですね…。











出費も一度にハンパなく…(爆)。



それぞれの制服、体操服、上娘の教科書、下娘の自転車…。










あぁ~、3年後はもっと大変なことになっちゃうのかも。













上娘、大学生(大学に受かればですが)。

下娘、高校生。

同時に私立に進学されちゃうと…(滝汗)。












まぁ、クルマにもっとお金をかけられるまではもう少しの辛抱が必要ですかね???













そんなこんなで、これからもコスパの高いイジリをやっていきたいです。


















で、

実は3月12日に納車4周年を迎えました~。










そうです、東日本大震災の翌日に納車されました。

詳細はコチラ(年々手抜きになっていく)。












これからも上記のような理由でボチボチ、安価に弄っていきます。

今後ともよろしくお願いしますm(__)m






ちなみに








みんカラ登場時↑















最新画像↑
Posted at 2015/03/14 22:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation