• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

珍しい‼

どうも♪










kinkikidsだったら、光一君派の やなどん です。








さて、今日の通勤中、

前のクルマが珍しかったので、

信号待ちで、ついつい撮影しちゃいました。










画像がコチラ。











なんだ、ダイハツのウエイクじゃん。









と私も思ったのですが、

良く良く見ると




そうです。

トヨタマークが付いてました。

初めて見ました。












その名も『ピクシスメガ』。












新しいクルマは一通りチェックしているつもりですが、

OEMのクルマまではチェックできてなかったので、驚きました・・・。





どれくらい売れてるのかな?

ウエイク:ピクシスメガ=1:?






調べれば分かりそうですが・・・。










皆さんも見たことありましたか?
Posted at 2015/12/07 22:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

閉店しました。

閉店しました。どうも♪












ピンクレディーだったら、ケイちゃん派だった やなどん です。








さて、本日をもって閉店しました。








そうです。







9月10日、鬼怒川の氾濫で大規模水害が起こった常総市にある アピタ石下店です。














この画像を見れば、『あぁ、あのお店か』と思い出される方も多いと思います。









私は常総市の隣、つくば市に住んでいます。





今でこそ、近くに大規模商業施設『イーアスつくば』ができましたが、10数年前にはありませんでした。








そんなわけで、家族でアピタ石下店によく買い物に行ったものでした。







イオンモールなどよりはこじんまりしてますが、食品から衣類、雑貨、本、百均ショップまで一通り買う物が揃うお店でした。

ゲーセンのメダルゲームで子供らと長時間遊んだ思い出もあります(やたらと設定がやさしいので)。








水害発生後は、
2階だけで営業を続けていたのですが、

今回の水害で甚大な被害が出て、今の売上を考えると修復するよりも撤退した方がいいとの判断のようです…。










今回の水害さえなかったら…。





地元の方にとっても、さみしい話でしょうね。





今日は最終日だったので、最後の買い物に行きました。

数日前から売りつくしセールをしていたので、すっからかんのお店、片付け終わった本屋など…。



あぁ、終わるんだなぁと思うととっても切なくなりましたね。
Posted at 2015/12/06 22:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閉店 | 旅行/地域
2015年12月02日 イイね!

過走行???

過走行???どうも♪















WINKだったら、さっちんの方が好きだった やなどん です。

画像は50000キロ到達時のものです。













さて、何シテル?でもつぶやいたのですが、

我がプレが 








130000キロ走破しましたっ!


















プレ購入後、今まで、通勤で片道約40キロ。往復80キロ。

週5日で400キロ。月2000キロ+α。




通勤行きルート。








通勤帰りルート(つくばサーキット経由)



今年の4月まではこんな感じで通勤してました。









ところが、今年の4月から上娘が常総市の高校へ進学。

通勤途中で、関東鉄道のとある駅で降ろすことに。




行きはこんな感じで、少し遠回りに通勤することになりました。













上娘の部活などあり、通勤帰りは、


常総市の高校へ。



かなり、遠回りに。















今まで、往復80キロ弱だったのですが、往復100キロ程度に。




















しかも、この前の土、日は部活の大会で龍ヶ崎市(往復60キロ)まで遠征に。




こんな感じで走行。




折角なので、ついでに土曜日は牛久大仏を拝みに寄り道。













日曜日は、会場すぐ近くの龍が岡公園のこんなところに登ったり。



階段が140段。結構疲れる。





西には富士山もバッチリ見えました。





もちろん、北には紫峰筑波山も。








帰りには



関東鉄道龍ヶ崎線の駅のチェックポイントを取りに寄り道。

常磐線の佐貫、藤代駅もゲット。













そんなこんなで、4月以降は月2500キロ程度走っちゃってます。














この調子で行くと、次の次の車検時には200000キロくらいはいけそうですね。













壊さないよう、安全運転で参ります!!
Posted at 2015/12/02 23:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラ | クルマ

プロフィール

「@美影意志 さん、わたくしにも同じく予告のハガキが来てました」
何シテル?   10/19 17:45
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation