• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなどんのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

劣化

劣化どうも♪














最近サイゼリアの辛味チキンにハマっている やなどん です。しかも299円‼️庶民の味方ですね。










さて、

先日、222,222キロを突破したマイプレですが、これまで消耗品以外で劣化・交換したものは、左右リアショック(オイル漏れ)ぐらいでした。

(ショックも消耗品といえなくもないか??)












昨日、室内の掃除をしようとして、シートを見てみると・・・












あれ?















シートってこんなにシワシワだったっけ?


















別角度から。





















助手席側は、シワもなくパツパツです。



















よくよく手で内部の様子を調べてみると、シート内の成形部品(ウレタン?)が、図の赤色部分で割れていて、形が崩れてシワができています。




















毎日、何度となく乗り降りするので、ウレタンがヘタってしまったようです・・・(泣)



















皆さんのマイカーのシートはいかがですか?

これ以上、ヘタってくるようならシートの交換も検討しなくては・・・。








ちょっとヤフオクでも徘徊してみますっ。






ではでは。
Posted at 2018/09/18 20:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年09月09日 イイね!

にににににに ににに、に

にににににに ににに、にどうも♪












散髪に行って、短めでと言ったら、やたら刈り上げられてタラちゃんヘアになってしまった やなどん です💦

まぁ、まだまだ暑い日が続きそうなのでいいですが・・・








さて、タイトルにもありますように、















222,222 222.2 に到達しました~










更に拡大

我ながら見事なゾロ番ですな。











納車から7年7ヶ月で到達。

ちなみに111111キロ到達から3年5ヶ月かかりました。









次の区切りは230000キロですね。

ではでは。
Posted at 2018/09/09 20:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤 | クルマ
2018年09月01日 イイね!

茨城空港に行ってきました(ひねりなさい!!)

茨城空港に行ってきました(ひねりなさい!!)どうも♪












先月27日に誕生日を迎えた 乙女座の やなどん です。

何歳になったかはナイショですっ。












さて、

今朝、突然かみさんが 「茨城空港に行ってみたい」と言い出したため、午後から空模様を気にしながら突撃してきました。









自宅~茨城空港まで約1時間。

特に渋滞もなく到着。

ところが、

第一駐車場も、第二駐車場も満車。




何度ぐるぐる空き場所を探しても見つからず、ちょっと離れた臨時駐車場へ。

臨時駐車場ですら結構埋まっている状態でした。

みんなそんなにどこへ出掛けてるの??
なんて思いながら、早速空港ビルへ。






茨城空港は自衛隊百里基地と兼用なので、




こんなのやら、


こんなのが展示されていました。





空港ビルは二階建て。

一階は搭乗カウンター、搭乗ゲートなどがあり、二階には和食レストラン、カフェ、お土産売り場、展望台がありました。

一階には用はないので、早速二階へ。
和食レストランのメニューや値段をチェックしたり、お土産売り場を物色したり。
触手が伸びそうになったものは


『自衛隊用栄養ドリンク』と書いてあったもの。パッケージもそれっぽいです。
が、中身は普通っぽいので購入せず。







続いて展望台へ。
残念ながら、この時間には飛行機はゼロ。



それもそのはず、定期便は1日最大9便なので、飛行機がいない時間も結構あるのです。



仕方ないので、

茨城の公認キャラクターのハッスル黄門の記念撮影用のもの。


大洗町が聖地となっている「ガルパン」の記念撮影用のもの。

などを撮影。







飛行機が着陸しそうな雰囲気もないので、散歩も兼ねて近くの「道の駅」みたいな「そらの駅 そ・ら・ら」へ。

一階に降りるエスカレーター前には

ここにもガルパンがお出迎え!!





空港ビルを出て5分くらいでそ・ら・らに到着。



コチラも特に掘り出し物がなく何も買わずにまた空港方面へ引き返しました。


空港への途中の景色。


展望台の周りにはランニング(ウォーキング)コースが整備されていて、2周散歩しました。

空港ビルへ戻ろうとすると、飛行機が着陸しました。



韓国仁川空港からの便でした。
EASTER AIRと書いてある機体でした。
(イースター航空は韓国のLCCのようです。)




韓国機の着信の直後、民間ヘリが羽音を響かせて離陸していきました。








しばらく展望台でボケっとしてると今度は



スカイマークが那覇から到着。




茨城空港では珍しい飛行機が2機揃い踏み。





韓国機は仁川空港行きとして、スカイマーク機は千歳空港行きとして離陸していきました。

2機の離陸を見送り、帰宅することに。






羽田とか成田ほど飛行機はいなかったですが、そこそこ楽しかったです。

自衛隊機がバンバン離着陸したらもっと楽しいでしょうけどね。
Posted at 2018/09/01 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年08月26日 イイね!

道の駅庄和でプチオフ開催

どうも♪



















夏バテ気味の やなどん です。























さて、今日は道の駅庄和での闇取引に便乗したプチオフに行ってきました。





















5:00起床

5:45出発


















日曜日の朝は車も少なくスイスイ。




6:30には道の駅庄和に到着。
















新車(フレアワゴンカスタム)で登場のきゃむろ。さんとほぼ同時に到着しました。

新車の香りが残る車内も含め、見学させていただきました。




『いいなぁ、いいなぁ、新車いいなぁ。』×∞ (←ワタクシのこころの声)














続いてトコプレさんが颯爽と登場。

3人でまたまた新車を見学。




















その後、今日の闇取引の主役、pikaemonoさんとウキプレさんが到着。

ウキプレさんのコンパクトなCX-3のラゲッジからプレマシーのバンパーが出てきたのには驚きました。

その時、ワタクシにも赤い棒をいただきました。













その後、朝3:00から茨城~都内~庄和と下道ドライブをしていた 黒梅里さんが到着。














立ち話もほどほどに、日陰にある6人掛けテーブルに移動しダベリング。














8:00に売店が開店。

きゃむろ。さんが、そこの焼きおにぎりを買ってきてくれました。

しかも新米の焼きおにぎり。

猛暑でコメの生育も早いのでしょうね。



また、pikaemonoさんには飲み物と、『彩果の宝石』をごちになりました。

きゃむろ。さん、pikaemonoさんありがとうございましたm(_ _)m

















その後しばらく駄弁っていたのですが、太陽も高くなり、暑くなってきたところで帰ることに。
















今日参加車両の一覧です。










個々バージョン(角度がバラバラなのはご容赦ください)


















その後、






私はイオンタウン守谷でなぜか献血し、






「昼ご飯は作らない」とカミさんに言われたので、横浜家系「熊田家」で昼飯。

その後帰宅しました。















帰宅後、猛暑の中、我慢できずに赤い棒を装着しました。


詳細はコチラ(パーツレビュー)とコチラ(整備手帳)で。

試走では効果を実感でき、ニヤニヤしちゃいました。

ウキプレさん、イイものをありがとうございましたm(_ _)m










久しぶりのオフ会で楽しかったです。

また、お会いしましょうね。

あっ、企画もしたいと思ってますのでよろしくお願いします。

ではでは。

Posted at 2018/08/27 00:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年08月12日 イイね!

にじうにまんきろとっぱ~~~(備忘録)

にじうにまんきろとっぱ~~~(備忘録)どうも♪


















お盆休みも何の予定もない やなどん です。

しかも月曜日1日出勤となり、腹いせに会社のPCからブログをUPしているダメダメ社員です(苦笑)

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、マイプレが今朝・・・
























にじうにまんきろ を 無事に突破しました~~~。





更に拡大(ちょっとピンぼけ)
















納車以来、7年と5カ月。




無事にここまで走ってくれました~(^-^)/










次の区切りは当然、












222,222キロです!







あれ?

よく考えると、来月あたりにきちゃうな。










忘れないようにしなくっちゃ。

ではでは。
Posted at 2018/08/13 13:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記

プロフィール

「あちぃ~~~💦💦💦」
何シテル?   07/20 14:55
やなどんです。よろしくお願いします。茨城県在住。クルマと鉄道が好きです。 ラーメンと温泉も好きで、あちこち出かけています。 車いじりは素人です・・・。特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やなどんさんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:45
スプラッシュからの乗り換えです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/17 06:34:57
THANKO 車載用温冷ドリンクホルダー 12V ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 08:44:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 銀シャトル号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
11年325000キロ乗ったマツダ プレマシーからの乗り換えです。 プレマシーからのダ ...
マツダ プレマシー 白鼻の白プレ (マツダ プレマシー)
14万キロオーバーのオデッセイからマツダ プレマシーに乗り換えました。 ロールーフミニバ ...
日産 デイズ 白デイズ号 (日産 デイズ)
13年目に突入していたムーヴコンテ、事故により廃車となりました。 その代わりとして急遽中 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation