• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリカンRVFの"❛気分はZC32S❜" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

フロントブレーキディスクローター&パッド交换してもらいました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
特定整備記録簿(写)になりますDラーみたい。

ジャダーはありませんでしたが、助手席側のディスク面のスジ痕や錆…総走行距離10万km超えを考えて、悩みの末、交换してもらう事にしました✨
元整備士のみん友さんからコストやSDGsの観点からディスク面の研磨を勧められましたが!

純正ローターとパッドは持ち帰りに!

【追記】
タイヤの空気圧→
前後とも2.8に調整してもらう。
ADVAN FLEVA V701 195/45/17の適正値!
地面とのタイヤ接地面が最適になり、
グリップ力が最大限発揮されるらしく!


2
JMSにて…!
・純正ローターからDIXCEL PD Typeへ交换
・パッドはプロジェクトμ/BESTOPから新品プロジェクトμ/BESTOPへ交换
フロントのみリヤはドラム式ブレーキなので!

余談ですが…!
JMSの整備士の方から「ホイール綺麗にされてますね内側まで」の一言。昨日の洗浄してて良かった👍
3
ホイール取付け📷
4
純正ローター表面…助手席側!
ディスク面に浅いスジ痕が多数、段差もあります!
5
純正ローター表面…運転席側!
ディスク面は良い摩耗具合です!
6
純正ローター裏面…助手席側!
ディスク面に浅いスジ痕は少な目!
7
純正ローター裏面…運転席側!
ディスク面は良い摩耗具合です!

8
写真上、右側が助手席側のパッド!
左側が運転席側のパッド!
9
写真では判りづらいですが、助手席側のパッドにも段差があるスジ痕がありました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYリアブレーキパッド交換

難易度:

前ニ輪ブレーキローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

前後ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ドラムブレーキグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは。。
雨が💧💧💧💧💧ポツリ!ポツリ!と降ってきました。。
外気温26℃…蒸し暑くはないです。。
これから在宅ワーク頑張ります!!」
何シテル?   06/17 14:21
ブリカンRVFです。よろしくお願いします。 事情があって只今フリーランスをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAISO すべる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:38:26
合成をアップ…!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:38:04
PROSTAFF Monster CERBERUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:27:29

愛車一覧

スズキ スイフト ❛気分はZC32S❜ (スズキ スイフト)
スイフトRS初期型が愛車です✨ 2019.10に色々と事情がありましてバイク乗りを卒業し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ワゴンRを同僚に売却。ある中古車屋で一目惚れ、速攻で購入。AT車でATが壊れるまで乗り続 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スカイラインGTS-tのATがオシャカ。 初の軽四。 スズ菌感染!! これからスズキ車を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時100万円で中古車を購入。速かった! 壊れるのも早かった(T_T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation