• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nrahiroの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

センターコンソール LEDライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オデッセイのセンターコンソール付近は、夜間とても暗いです。私はアンビエントランプを付けましたが、センターコンソールの中がはっきりわかるような明るさではありません。そこで、LEDランプをつけることにしました。
2
センターコンソール LEDライト取り付け
使用するLEDはこちら。
3
センターコンソール LEDライト取り付け
コンソールボックスの上部にケーブルを通す穴を開けます。
4
センターコンソール LEDライト取り付け
そこにケーブルを通して両面テープでLEDを貼り付けます。
シャッターの色と幅が絶妙にマッチしました。
デッドスペースを少なくするためにシャッターギリギリの上部に位置合わせしました。
5
センターコンソール LEDライト取り付け
裏の配線をします。
シャッターにケーブルが巻き込むと開かなかったり、線が切れたりするのでしっかり壁にケーブルを止めます。
6
センターコンソール LEDライト取り付け
そして配線。
前回のHDMIケーブルとともに、スモールランプと連動しているイルミ電源を引っ張っておきましたのでそこに接続します。
7
センターコンソール LEDライト取り付け
出来上がりはこんな感じ。
シャッターを閉めれば光は漏れて来ません。LEDは直接見えないので、夜間の運転中に覗いても眩しくないです。
作業時間は1時間くらい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

COMTEC ZERO708LV取り付け

難易度:

ブレーキ前灯化キット取り付け

難易度:

オートリトラ ドアミラー回路取り付け

難易度:

レーダー探知機設置 (+α)

難易度:

ラゲッジ球交換

難易度:

オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nrahiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:30:54
パワーウィンドウスイッチ メッキアクセサリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:50:13
埋め込み型ワイヤレス充電器の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 13:50:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
車を買い替えることになりました。 アルファード/ベルファイアと比較して悩みましたが、電 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
初めて所有したバイク
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
当初は二人乗りするために買いました。 今は一人で乗ったます。。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。 DVDナビのタイプです。Moduloのエアロパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation