• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

EZO

たまには音楽の話でも・・・

初めて、EZOを聞いたのは高校生の頃、
まだ「フラッドバッカー」って名前で日本で活動してた時に出した
「餌」ってレコードアルバムだった。

その後、MTVで「EZO」として「Flashback Heart Attack」のPVを見て、
すっかりやられてしまい、レコードを買いに行ったんだけど、
その時は、まだ発売されてなかった(^^;
EZOとしてのファーストアルバム「EZO」は最高!
セカンドは悪くないけど、声がちょっと潰れ気味に聞こえる。。。
EZO解散後は、ラウドネスでも歌ってましたなぁ~。

日本人って事もあってか、向こうでは、「忍者」的イメージのPVが多いね(w
音は今聞いてもカッコイイ!
今だに車の中で聞いてます。



この頃は、DEAD ENDや筋肉少女帯も好きだったなぁ~。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2009/06/08 23:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 7:04
僕もアルバム仮いました。
なん3Dみたいに手が浮かび上がるようなジャケだったと思いました。(まだどっかにあるのかな~)
なんかの雑誌のおまけレコードで聞いてやられてアルバム購入した記憶があります。
コメントへの返答
2009年6月9日 23:06
1stはかっこ良いよねぇ~(^^)
1stはその初回版のも買ったんだけど、手放しちゃって、後で復刻版を買った(^^;
2009年6月9日 9:01
デッドエンド派です(゜∇゜)
コメントへの返答
2009年6月9日 23:09
DEAD ENDは相当ハマりましたよ(^^)
ライブビデオは見まくりました。

CDは誰かに貸したまま帰って来ませんが、
DEAD LINEはまだ持ってます。
CD版が発売された時に、買いに行きました(^^)

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation