• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

仙台走行後のブレーキ

仙台走行後のブレーキ 今回のハイランド走行で使った、プロミューのN+ってやつ。
タッチも効きも良くて、ハイランドでも最後まで安心して走れた。

けど、プロミューってハチロクで一度使った時もそうだったんだけど、
裏金の塗装がすぐに焦げたり燃えたりする(^^;
今回の感じだと昔よりマシな気もするけど、耐熱がイマイチ?
ちなみに10年以上前にハチロクで使ったチタン改?ってやつは
塗装が完全に燃えて真っ白になった。
間瀬サーキットだったけど、パドックに戻ったら火が着いてて焦った(^^;


今回の走行で画像の感じにパッド面も白く炭化してるけど、
次に走る時もちゃんと性能が出るかな?


そー言えば、ハイランドを走って帰りにサイドの効きがかなり悪くなった。
今日見てみたら、サイドの調整のネジが60度戻しくらいに調整してたのが、
180度くらい回った。
これって何でだろう?
レバーの調整詰め過ぎて走行中にいくらか引きずったりしてたのかな?



ただ今、9月にもう一度ハイランドに行きたいと考え中・・・w

ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2014/07/28 16:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年7月29日 21:59
チタン怪は、昔使ってました。
熱あげて白くなった後、再使用時に摩材がボッロっと、かけた記憶があります。
コメントへの返答
2014年7月30日 9:59
そうなんだよねぇ~(^_^;)

N+はちょっとは解消されてれば良いんだけど…

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation