• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

スタビ交換

今日は、ロドスタのスタビを交換。

純正のF20mm/R11.5mmに対して、社外のF22mm/R16mmに変更。

NA8Cはリアのロールが気になるだけあってリアの方が純正よりかなり太くなる。







サスは本庄を走った時に固過ぎて跳ねた。
取りあえず他に手持ちがなかったので、最初に付いてた9K/6Kでで様子見かな。
今までは14K/14Kだったから、かなり変わるけどスタビの効果がどうでるかな?
リアの伸びストロークが稼げるからちょっと良い気がする。

リアの縮みダンパーストロークも今までギリっぽかったけど、
ピッチングでかロールでか分からないから、
取りあえず本庄か桶川で試す予定。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2015/03/24 18:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日耳日曜
kazoo zzさん

曇り空の八ヶ岳を徘徊
haharuさん

仙台土産はPALPAWのGalax ...
P・BLUEさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

鳥海山へ行って来ました🚗💦
ともゆかさん

結局は2025年度は赤字になる!2 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 19:02
いいですね。d=(^o^)=b

パーツをかえたりしたあとに、サーキットを走るよろこびはたまらないですよね!
コメントへの返答
2015年3月25日 20:14
これで良い方向に行ってタイムアップすると最高の気分なんですけどねぇ

どーにもロードスターは足が決まりません(^^;
2015年3月25日 0:09
リヤはなんか似ていますね…オイラのと!
ちなみにフロントはφ24かφ26です…

ていうかフロントのストローク0Gなのに
40~50mmくらいですか?(もう少しあります?
バンプタッチスグしそう (・。・;

こちらもレポ待ってます (*^_^*)

コメントへの返答
2015年3月25日 20:18
22mmなら本庄のS字に乗っても大丈夫ですかねwww

出来ればリアを9kくらいで試したいんですけどねぇ

フロントショックは上の方がブーツに隠れてるだけですよ
ストロークは十分だと思います。

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation