• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

羽
偽カーボンプリントが剥げまくってた ロドのウイングをガンメタに塗装して 取付け位置も10cmほど後にしてみた。
続きを読む
Posted at 2015/11/29 18:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2015年11月16日 イイね!

ウイングの取付け位置

最近いろいろと忙しくて、 PCも壊れて、修理が5万以上掛かるって事で中古のiMacを探したり(^^;;; iMacも今度のはちょっとグレードアップした(^^) 車の作業もなかなか出来なかったんだけど、 最近やったのはロドのウイングの位置をちょっと後ろに付くように加工。 塗装も駄目になってるので ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 18:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2015年09月28日 イイね!

タイヤ

タイヤ
来月の走行会に間に合うか微妙だったタイヤが来た!
続きを読む
Posted at 2015/09/28 17:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2015年08月03日 イイね!

ブレーキバランサー

ロドに調整式のPバルブを付けてみた。 今まで使ってたPバルブ内蔵のマスターシリンダーから、 Pバルブの入って無いやつに交換。 タンクの角度が悪いけど、 手持ちので合うタイプが無かったのでしばらくは仕方ない(^^; メッシュホースで室内にPバルブを取り付け。 専用のホースだから取付けは結構 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2015年03月24日 イイね!

スタビ交換

今日は、ロドスタのスタビを交換。 純正のF20mm/R11.5mmに対して、社外のF22mm/R16mmに変更。 NA8Cはリアのロールが気になるだけあってリアの方が純正よりかなり太くなる。 サスは本庄を走った時に固過ぎて跳ねた。 取りあえず他に手持ちがなかったので、最初に付いて ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 18:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2015年02月23日 イイね!

そー言えば、先週は本庄走ってましたw

先週は久々に本庄フリーに行って来たんだけど、 結果は去年の夏よりタイムが出せない。。。(^^; オーバーステアが酷過ぎてへアピンで全然前に進まないし。。。 減衰はいじってみたけど、全然足りてない感じ。 サスは固過ぎて跳ねるけど、それでもロールが気になるね。 やっぱ減衰上げて強化スタビが良いのか ...
続きを読む
Posted at 2015/02/23 18:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年12月03日 イイね!

取り付け完了!

ロドスタのリアバンパーを取り付けた♪ 効果は分からんけど、レーシーになったwww 整備性は良いかな?w ちょっと良い感じのマスターシリンダーがあったので仕入れてみた。 とてっておきの小さいマスターバックを使って、 今度やってくる車で使ってみよう♪
続きを読む
Posted at 2014/12/03 19:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年12月01日 イイね!

ロドスタバンパー加工つづき。

今日はロドスタのリアバンパー加工のつづき作業。 テキトーに板を貼って穴を埋める感じで ディフューザーみたいなのを制作w ロドは燃料タンクがセンター寄りだからリアがかなり空いてる。 大体の形が決まったら形を整えて塗装して完成! 来週取付けたら、次はシルビアの作業をしないと(^^;
続きを読む
Posted at 2014/12/01 16:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年11月17日 イイね!

ロドスタのマフラー修理

マフラー修理ついでに、体して考えずにバンパーカットしてみたwww まぁ何とかなるでしょうw ジャッキアップが楽になるしwww 上が今まで使ってた壊れたステンレス製のサイレンサー。 下が今回導入のスチール製の小さいサイレンサー。 安いけど、そこそこ良く出来ている。 まずはフロント側のパイ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 17:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記
2014年11月10日 イイね!

・・・orz

先週の日光で壊れたマフラーを直すついでに、バンパーも加工しようかと・・・ 大体のカット部分を決めて・・・ カットしてから、サイレンサーを溶接して直そうとして外してみたら・・・ パンチングがもげてて、中も千切れて全体的にボロボロになってた・・・orz 構造的にパンチングだけ交換す ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 18:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロドスタ | 日記

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation