• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

パテパテ

パテパテ余りにもボコボコなので、前後のバンパーの上面だけパテで調整。
Posted at 2007/01/05 22:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | K号ボディー復活作戦 | 日記
2007年01月05日 イイね!

まふりゃ~

まふりゃ~マフラーもデフ下の物に交換して、ステーを加工したりして、
バンパーに合わせて絶妙に調整(w

どこかで見た事のあるようなマフラーだ(w

リベットにガタがあったので交換した。
Posted at 2007/01/05 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | K号ボディー復活作戦 | 日記
2007年01月05日 イイね!

新年初作業!

新年初作業!07年 初のK号作業は、ボンネット&リアゲート合わせと
フェンダーなどの細かい調整から。

ボンネットは中古のFRPなので、ちょっと調整して そこそこ合った。

リアゲートは付けてみると、ちょっと大きめ(^^;
でも、面はちゃんとしてるし、頑丈で出来は良いね。

純正のダンパーを付けても浮く感じもないのが良い(*^-^*)
Posted at 2007/01/05 22:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | K号ボディー復活作戦 | 日記
2006年12月29日 イイね!

ホイルハウス塗装

ホイルハウス塗装バンパー合わせに手間どってしまったので、
ホイルハウスを塗装して今年の作業終了!

サフェを噴いてから、ハケ塗り用シーラーを塗って、アンダーコートを噴いて、黒に塗装。
Posted at 2006/12/29 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | K号ボディー復活作戦 | 日記
2006年12月29日 イイね!

K号 FRPバンパー合わせ (リア)

K号 FRPバンパー合わせ (リア)リアバンパーもフロント同様変型してたけど、若干マシかな?(^^;

台にセットして、重りを乗せたりして熱をかけて調整。
Posted at 2006/12/29 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | K号ボディー復活作戦 | 日記

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation