• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

業務連絡

明日の本庄ミーティングに参加の方で、
初めての走行の方は8時からの講習を受けるようなので、
8時までに来てください。

ミーティング参加の方&走りに行く予定の方、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2006/10/20 20:56:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2006年10月09日 イイね!

決勝

決勝レース前に、テック@兄さんに
「周りのタイム差が少ないから、スタートを決めないとダメだよ!」
と脅されレクチャーを受けた(w
がんばろー(^^;

オイラはスタートミスが得意なのさぁ~(^^;
最近はSKGも走って無かったから練習してなかった。。。

コースインしてグリッドに付く

5番グリッド、それは苦手なイン側(^^;

シグナルブルーでスタート!
何とかスタートしたと思ったら、タイヤが予想以上に食わず・・・
1速をちょっと長めに引っ張ってタイヤが温まるようにして
2速にシフトアップ。

スタートの天才のテック@兄師匠は当然のようにジャンプアップ!(^^;
さすが!

1~2コーナーは超大混戦。。。

後ろのハチロクにも並ばれて抜かれそうだったんだけど、
抜かれたら終わりだと思って、踏ん張った。

いや~しかし、今までに無いくらいマシンが暴れる暴れる(^^;

何とか内側のヘアピンで前に出て、逃げる体制に入った。

このハチロクから逃げ切れば、もしかして86最速??(*^-^*)(w
などと訳の解らない事もちょっと考えながら(爆
空飛ぶ?KPを追う(^^;

前方はKPが3台も居るぞ~ 接戦だぞ~ わーい(w

途中、何故か1台戦線離脱。

そのままゴール!

5位ですた。


EXクラスだったので、思っても無かった入賞となり
なおかつ、テック@兄さんは主催側の為順位無効扱い(?)で4位に繰り上げ(^^;

茂原名物の超局地的豪雨(?)からも何とか逃れ無事に終了しますた。(^o^)
年々雨量が増えてて怖いのですが・・・(w

来年は日光だね(^^)

Posted at 2006/10/11 22:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2006年10月09日 イイね!

茂原走行会つづき。

茂原走行会つづき。天気は快晴!!
今回は友達も沢山で楽しーぃ!!!!(^o^)

・・・が、
フリー1本目、コースインすると

めっちゃ滑る~!!(>_<)

なんじゃこりゃ???

どーやら前日のドリフト走行会でオイルやら砂やらが出た模様。

地元常連の後を着けて様子を見ながら1本目終了。
今回はエキスパートクラスに参戦したので、さすがに周りはみんな速い!(>。<)


そして予選1本目
路面状況は多少良くはなったものの、曲がらないので積極的にエンセキを使う走りにしてみた。

足周りのセットはハイランドと同じだったんだけど、ゼブラに乗ると挙動が安定せずにロール感が大きい。


予選2本目

ダンパーの減衰力を前後とも1コ上げてみた。
かなり良い感じに安定してきた。

ここで、感じたのは今のエンジンの吹け方だと前よりギアが合わない(^^;
ノーマルミッションだとファイナル4.3もしくは4.7の方が良さそうだ。

地元らしきKP61の人が居たので、後ろを走ってみると
すげー大胆にカットしながら走っていて、車が飛んでますがなぁ~(^^;;;
どーもリズムが狂わされる。。。

結局予選ベストタイムは51秒4で5番グリッド。

前は地元常連ばかりの速い人達・・・(^^;

PPのFDの人なんか、この路面状況で49秒だし(汗
さて、どーする????


*今回ユウ号の写真は一枚もありません、忘れた・・・orz
 誰か撮ってないかなぁ~?(^^;
Posted at 2006/10/11 22:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2006年10月09日 イイね!

テック茂原走行会

テック茂原走行会参加されたみなさんお疲れさまでした!

今回はイベントとして最高に盛り上がった走行会だったと思います(^o^)
たくさんのD1選手の走りも見れたし、レースも面白かった♪

ちと疲れ気味なので詳しい事はまた後日(^^;
Posted at 2006/10/11 00:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2006年10月01日 イイね!

SKGジムカーナ

SKGジムカーナ久しぶりに86で教習所を走りました(w

今回はエントリーがイッパイで、来週はテックさんの茂原走行会なので、
取りあえず午前中のみエントリー。

予定では午前中はドライ!・・・のはずだったのに
走行前に雨が降ってあっとゆーまに路面は濡れ濡れ(>_<)
しかも、某怪しいファミリア乗りの陰謀でA組に(^^;

すぐに路面は乾いてC組までにはドライになってるし(^^;;;

ウエット路面を走った感じでは、投入したテックダンパーは良い感じで乗り易い(^^)
10K/8Kながらも、今までの足周りよりしなやかで、Sタイヤでも跳ねなそうだ。
今回はネオバだったけど、ウエットでもヨレてる感じがあるね。

前は、レートの高いサスで足の動きが悪くてアクセルオンで跳ねてたから
ネオバのヨレがあった方が良く曲がってたけど、次回は久々にSタイヤで走ってみよう。

今回はメカドクさんのおかげで計測器の導入されて
スムーズに進行した為にフリー走行が多く取れました!!
素敵な寄付を有り難うございます!!<(_ _)>
Posted at 2006/10/03 20:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation