• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

桶川で日焼け(^^;

昨日は桶川にカレーを食いに行って来ました。
カレーの写真撮るの忘れた(^^;



さすがに暑さと湿度でタイムは出なかったけど、
サスはリアを8kに変えて良い感じで、かなり乗りやすくなったかな?

暑過ぎて、SコンとSSコンの048だと3周も持たない(^^;
初めて知ったんだけど、
当時のSSコンてジムカーナのレイン用で水を吸収して膨張するとかしないとか・・・
取りあえず持ってた溝の無い050Mコンをリアに履いたら普通に0,5秒は上がった(^^;;;

顔と腕がめちゃくちゃ焼けてヒリヒリしますわ(^^;
嫁さんは腕がカニみたいになってるしw


今日は嫁さんが見たがってた映画を見て来た。



平日だったから空いてたけど、
ラブライブってやつを一日に何度も見てる感じの人が何人か居たっぽい(^^;
Posted at 2015/06/23 20:16:07 | コメント(0) | トラックバック(1) | サーキット&イベント | 日記
2014年12月15日 イイね!

OSL

天気が良かったのでOSLで走って来ました。

今回はロドとNAシルビアを持ち込みました。



ロドのタイヤも殆ど溝が無かったので今回で使い切りでw
A050って結構最後まで綺麗に使えますな!(^^)



右が減るんで途中から左右入れ替えw
うちのロドはオーバーステアがキツイのがどうにもならないんで、リアが異様に減る。
仙台ハイランドや、日光サーキットだと良い感じだったけど、
桶川のようなタイトなコースだと良く分かる。

つー事で、プロの意見も聞いてみたいと思い、古谷選手に乗ってもらいました。



外から見てると脚は動いてる感じだけど、乗ってると動く前に流れ出す感じ。
アンダーからオーバーに変わるポイントの幅が狭過ぎて難しい(^^;
サスレートを14Kから11K前後に落として、ダンパー容量をもっとアップ、
スタビでロールを抑える方向が良いのではないか?と言う結論。

フロントブレーキがロックしやすいのは前後バランスもあると思うので、
バランサーを付けようかなと。

やはりプロはウマいですな!
コース幅の使い方が凄いし、他に911(964)やパワフルなFDなど初めて乗る車でもすぐに乗りこなす(^^)

昼飯はOSL名物のカレーライス(^q^)




夜は近場のショッピングモールで飯を食って、
映画館で寄生獣を見たんだけど、疲れ過ぎて途中ちょっと寝た(^^;;;;



久々に煮魚を! タレが旨くて飯に合う♪

関連情報URL : http://osl.vc/?eid=529
Posted at 2014/12/16 12:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2014年11月03日 イイね!

EXPLOSION日光走行会

いつものEXPLOSIONの日光サーキット走行会に行ってきました。
参加したみなさんお疲れさまでした!

今回も、銀ねこさんとサトハチさんと4台で参加。



1本目の走行は、銀ねこさんと同じクラスで走行。
目標タイムには届かないものの、ふたりでクラス昇進w

2本目は、乗ってる感覚とは違ってタイムアップ出来ず・・・orz
排気音が大きい気もするけど気のせいだと思うことにw

走行後しばらくしてマフラーを見ると位置がずれてる??(^^;
3本目は針金で固定して走るも排気温が大きいし下から音がしますがな(^^;;;

1周だけアタックをしてパドックで下を見てみたら、タイコの溶接部分が!?(^^;
テキトーに溶接して合わせて作ったから、取れたかと思ったら、
タイコの付け根が振動で抜けてパンチングがチラリwww



危険なので、次の走行はシルビアで走るも、
謎のエンジン不調で吹けが悪くてロドより遅い(^^;
その後、プラグ交換などしてみるが変わらなかった。

インタークーラーのパイプかホースから漏れてるのか??
こーゆーのって原因がつかみにくいから面倒だね。。。(×_×)

今回はJOYFASTさんの貸し切りクラスがあったので、いさたかさんとも話しが出来ました。
デモ車は来てなかったので走行を見れずに残念。


取りあえずロドとシルビアを直して本庄で様子を見てみよう(^^;

帰ってから銀ねこさんと近所で蕎麦を食った。
セルフの店だけど、結構旨いので最近のお気に入り(^q^)

Posted at 2014/11/04 15:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2014年05月08日 イイね!

GTCC筑波1000画像一気にアップ!

他の写真は救いようの無いピンボケでした・・・(^^;
車種に片寄りがありますが、撮れてない人はごめんなさいw


Posted at 2014/05/08 18:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記
2014年04月12日 イイね!

プロドライバー古谷直広選手のOSL 4輪スクールに参加しよう

プロドライバー古谷直広選手のOSL 4輪スクールに参加しよう
~グリップ走行会&安全運転講習~

4月21日(月)開催

料金:
男性 10,000円
女性 7,000円
学割 5,000円(走行時に有効な学生証を提示して下さい)
※当日払いですと1,000円プラスになります。
当日エントリーも可能ですよ!

安くてたっぷり走れて昼食(カレー)付き!!

普通に走行したり、セッティングしたり、
古谷選手に同乗走行してもらったり、
楽しみ方はいろいろ(^^)

サーキットを走った事の無い方や
ペーパードライバーの危険回避や安全運転講習もありますよ。
関連情報URL : http://osl.vc/?eid=529
Posted at 2014/04/12 19:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット&イベント | 日記

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation