• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

慣らしの旅(まとめ)

朝5時に出発して、マッピングをしながら、高速で新潟方面に向かった。
赤城高原SAで朝飯を食って、ひたすら走る。。。

新潟でサクランボソフトクリームを食いながら、信濃川を見て、
今度は富山方面へ、

すると、どうも空燃比計がおかしい・・・
14.7とかで動かなくなってしまって、しばらく動かない・・・
空燃比計の不調で、クローズドループが悪さをして、濃くなってるっぽいので、
オフにして走行。

帰ったら、新しい空燃比計に変えるしかないか?と思いつつ、長野方面へ。

長野のPAのETCゲートで一旦下道に降りた。
もちろん休日割引で1000円(^^)
しばらくR18を走って、蕎麦を食ったり、給油したりした。

走行約360キロの時点で、入ったガソリンが約26リッター、
下道&高速3000~3500回転巡航で、リッター14キロ近く走ってるね(^o^)

その後、また高速で疲れと戦いながら帰宅。
全走行距離は、541キロ。

オイル&エレメント交換をすると、オイルは結構綺麗目(^^)
鉄粉は若干出てるものの、某カローラと比べたら無いに等しいかな?(w
Posted at 2009/06/15 22:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユウ86号 作業など | 日記
2009年06月15日 イイね!

まふりゃ~

まふりゃ~日曜はマフラー作りをした。

今までは、大きめのオーバルサイレンサー1個で、音も控えめだったんだけど、
CP86さんに相当な抵抗になってるから、音が小さいのかも?と言われたので、
新しいエンジンに合わせて、サイレンサーを変更した。

今までのオーバル1個から、小さめの砲弾2個に変更して、
今後も考えて、差し込みジョイントで、交換がしやすいようにした。

完成して、エンジンをかけると・・・

排圧がかなり上がって、良い感じ!(^o^)


が、しかし・・・・

音でか!?(^^;


仕方がないので、取りあえずバイク用のインナーサイレンサーで対応(^^;
圧縮グラスウール付きで結構静かになったけど、穴が小さすぎて、飛んでる虫を落とすくらいの排圧なので(w
もうちょっと穴の大きい40パイくらいのインナーサーレンサーを作ってみようかな?

Posted at 2009/06/15 22:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユウ86号 作業など | 日記
2009年06月15日 イイね!

固い棒が…

固い棒が…届いてました!

あざ~っす!!\(^o^)/

似たような文字をどこかで見たような・・・

デジャヴ?(w
Posted at 2009/06/15 08:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 456
7 8 91011 12 13
14 1516 17181920
21 22 23 24252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation