• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2005年12月06日 イイね!

バトン?????

みんカラバトンなるものが、ちゃり林さんから来ますた!
始めたばかりのオイラには良く分からんちん(-_-????

1:みんからはいつ始めましたか?
 >先週の木曜から。

2:みんからを始めたきっかけは何ですか?
 >コメントを書こうとしたら、登録しないと書けなかったのと、
 >今まで書いてた日記の代わりにしようかと・・・
  
3:お友達のブログで、はまっているネタは何かありますか?
 >始めたばかりなので・・・(^^;
 
4:みんからを始めて、良かったことは何ですか?
 >86乗りが多かった!(^o^)

5:みんなに一言
 >イマイチ理解出来てませんが宜しくですm(_ _)m

6:次に回す5人のお友達は?
 >5人も居ませんがなぁ~~(ToT)
 >取りあえず、タカちゃん、DAxさん宜しくですm(_ _)m

これって5人でないとダメなの??? ダブり可なら良いんだけど。。。
Posted at 2005/12/06 22:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月04日 イイね!

謎の食堂

クリスマスも近くて、良く通る道沿いには競う様にイルミネーションが、
トナカイが走ってるのもあるよ(^^;

途中、信号に引っ掛かり、右を見ると、とある食堂が・・・
ちょっと前にも気になってたんだけど、ここの食堂って
いつもそれなりに客が入ってる気がする。
駐車場は狭く入り難そうなんだけど、何かうまそうな気配が・・・

ふと、とある看板に気付く・・・

「達人の店」と書いてある!?
何だ!?達人とは!!!???気になるぢゃないか~!(>o<)
ちょっと和風な雰囲気なんだよなぁ、今度行ってみようかな。

道も混んでたので止まる度に周りを見ていたら、
高台のイルミネーションのある家の窓にコックさんがウロチョロと・・・
ここってレストランなのかな~? 

普段、近所で通ってる道でも謎の店っていっぱいありますなぁ~
やはり、うまい店は知っておきたいよね。
Posted at 2005/12/04 21:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べもの♪ | 日記
2005年12月04日 イイね!

スタッドレス

スタッドレス作業が終わった後、そろそろアルト用にスタッドレスが必要なので
ホイルとスタッドレスを探しに出かけた。

昼にデフオイルを買いに近所のカー用品店に行った時もそうだったけど
カー用品店は何処も普段より混んでる(^^;
みんなスタッドレスを買いに来てるんだなぁ~。

良く行く深谷の新品~中古まで超品数の多いタイヤ屋に行くと思った通り
大繁盛~!!(^^;
ピット作業4時間待ち!? 沢山居る店員も大忙しだ。

そこで、良い感じの13インチホイルを発見したので、値切って9000円で購入。
それとスタッドレス倉庫で発見した、型は古いけど未使用の
BSのスタッドレスを2本5000円くらいで購入。
型が古くて悩んだんだけど、触った感じは柔らかく、未使用で
室内保管だからOKっしょ!(笑)
これはリア用にして、フロントは新品を買えば良いかな?
今年はアルトで雪山にも行きたいしねぇ~(^o^;)

ここの店はとにかく在庫が多く、Sタイヤの中古も良く出るので
耐久シビックの分も入れると、今まで何本買ったか分からない(^^;
しかも、買う時はいつも取りあえず値切ってみる(笑)
新品ホイルの処分品や、新古タイヤも安く買える良い店ッスよ。
店名は内緒で!(笑)
Posted at 2005/12/04 21:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング? | ショッピング
2005年12月04日 イイね!

後期デフ&ドライブシャフト

後期デフ&ドライブシャフト一気に冷え込んで来ましたなぁ~{{{(>_<)}}}}

今日はデフの組付けをした。
オークションで安く購入した後期TRDのLSDを先月MMFさんに組んでもらったので
それを取り付けて、ドライブシャフトのサイドベアリングの圧入&組み込み。

ドライブシャフトはサイドベアリングが外れているものを購入したので、
ベアリングをプレスで圧入するだけの簡単作業だ(^-^)
前期と後期のドラシャを見ていて気付いた事なんだけど、
後期の方が太いものの、前期の方が作りが綺麗?な気がする。
前期は削り出しっぽくて、後期は鋳物って感じなんだよなぁ(^^;

ベアリングが新品でドラシャがなかなか入らず苦戦しながら叩き入れて
何とか作業終了!

それにしても、しばらく動かして無かった為、ローターが錆びて
一人で押して動かすのが大変だ(>_<)
Posted at 2005/12/04 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユウ86号 作業など | クルマ
2005年12月03日 イイね!

ハチロク

ハチロクハチロクに乗り始めたのは20歳の時
その前はシティーのGA2に乗ってたんだけど、某峠に向かう途中で転落(^^;
当初は、次はFCに乗りたいと目論んでいたんだけど、当時は高くて買えなかったので
「86が欲しい!」と購入を決意!(笑)

条件は白黒か赤黒の3ドア!

レビンでも、トレノでもどっちでも良かったのだ。
後期は当時かなり高くて予算的にきつかったので、前期の成るべく新しい型とゆー事で、やって来たのが・・・

当時多く出回っていて安めだった、前期2型の3ドアトレノだった。
この頃はまだ某マンガも始まっておらず、人気も無かったんだよね(^^;

購入価格は60万で、走行距離は7万キロちょっとくらい。
これが、前に乗ってたオーナーは走り系の人では無かったようで程度は極上!
小さな事故はあったようだが、事故車では無かった。
まったくのフルノーマルのアぺックスでシートカバーや、CDデッキに高出力のパワーアンプの搭載だった(^^;

つづく・・・(多分(^^;)

画像は乗り始めて1年くらいの頃だった気が・・・(笑)
Posted at 2005/12/03 23:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
45 6 7 89 10
11 121314 15 16 17
1819 202122 2324
25262728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation