• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ86のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

エンジンルーム

エンジンルーム今日は午前中から作業。

いろいろ考えてフロア加工は何とかなった。
これでマウントを変えなくてもエキマニを変えられるな。
多分w




んで、取り合えずエンジンルームの大体の溶接箇所は終わったかな。

後は外側からフロアにサンダーかけて、
エンジンルームの余分な溶接部分を削れば塗装出来るね。

フロア下が面倒だなぁ。。。

あ!室内ちょこっとと、フロントウインドウ開口部分がまだやってなかった!(^^;



2013年06月10日 イイね!

フロア加工

フロア加工疲れて午前中は寝てたので、午後から作業開始。

フロア前方を溶接してたら、
エキマニが当るので叩いたフロアが気になった。

どーせなら、切って加工しちゃえば良くね??と思ったw
余り考えずにカットw
外がよく見えるなぁwww






そんで、テキトーに板を曲げて付けてみた。




そんでもって、エンジン載せて色々確認したら・・・
さらに後ろのフロアにエキマニが当ったwww



前に使ってた、42-60のエキマニは大丈夫なんだけど、
45-60の方だともっとエンジンを下げないとフロアに当る(^^;
でもエンジン下げると42-60だとフレーム上に当る(^^;;;

いちいちマウントを変えるのも面倒なんで、もっとフロアを加工する事に。



こんな感じか?と思って切っちゃおうと思ったら、
ミッションマウントの取付け部分があるじゃん!!(^^;

いろいろ考えて今日の作業は終了。
フロア加工始めたせいで余り進まなかった(^^;
2013年06月09日 イイね!

溶接

溶接今日もちょこっとやりました。

明日、明後日が休みなんで、
エンジンルーム溶接はキリがつくかな?

EGルーム塗装前にフロントウインドウ周りは溶接しておくようだな。
ドア開口は現状だと右側作業スペースが狭いから後で。

いろいろ悩みますなぁ(^^;


メモ
*メンバー&テンションロッドブラケット補強
*ラジエーターマウント
2013年06月07日 イイね!

たっ竜巻が!(°Д°;)

たっ竜巻が!(&#176;Д&#176;;)もう消えたけど、大丈夫だったのかなぁ。。。(>_<)
Posted at 2013/06/07 16:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

今日もやりましたよw

今日もやりましたよwどこで妥協するべきか分からないw
そのうち面倒になって終わるんだろうwww

ちょっとやりたい補強があるんだけど、
N2エキマニの脱着が出来るかが問題だな。

エンジンを一度載せてみないと分からないなぁ。
普通にN2エキマニの脱着って、
エンジンを片側浮かせないと出来なかった気がする。

ずっと作業してると腰にくるな。。。(^^;

プロフィール

「0523本庄フリー http://cvw.jp/b/164945/46131882/
何シテル?   05/24 22:53
ユウです。 元自動車鈑金屋の惣菜屋。 ときどき車をいじってサーキットを走らせます。 AE86/NA8C/S14など。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ハチロク2号機 (トヨタ カローラレビン)
レビン改トレノのサーキット専用車両
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
NB1ノーマルエンジン&6MT
スズキ アルト スズキ アルト
通勤&普段乗り
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前乗ってたHC11Vアルトバンが、東北道の登りで失速したので買うのを決意www 後期 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation