• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hero-heroの"アクアっち" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2013年3月3日

ATC縫込ステアリングカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アクアSの標準ステアリングは、ウレタンです。
以前乗ってたホンダ・ストリームのウレタンステアリングは握り心地は悪くなかったのでおかま掘られて廃車になる11年間ずっとそのままだったケド、アクアのウレタンはちょ~っとイヤな感じです。(個人的見解)
2
まず後席右側の補機バッテリのアース外します。(システム切ってから10分以上まってかららしいので、私は一晩待ちました。。。笑)
アース外してからちょっと多めの10分くらいまってから作業開始しました。
ステアリング根本左右のフタを開けて、中の針金みたいなものをマイナスドライバーで押し込みます。
そんなに堅くありません。
3
エアバックのユニットがポコンと少し浮きます。
持ち上げると写真の様に外れます。
オレンジの部分を外しますが、黄色いロック部品を精密ドライバで1ミリくらい持ち上げてからになります。(ちょっと堅い)
そしてホーンの端子も外します。
4
ステアリングスイッチ部分もはずします。
ねじ2箇所+ツメ2箇所が左右ともあります。
コネクタも外せば、完全に分離できます。
今回はついでにカーボン風のシートを貼るため別室で作業しました。
5
ステアリングカバーをかぶせます。
しっかり採寸されている様で、きついですね。
6
説明書には上から縫ってゆく様に書かれていました。
今回私どもは下から縫ってゆきました。
これが良くなかった(残念)
左下の生地がちょっとつっぱってしまっています。
また、右上部分があまってしまいました。
この記事を見た人は必ず手順通りに作業する様にした方が良いです。
尚、付属の糸はすっごく余ります。私の場合、ボビン黄色と黒の2個ついてきましたが、黒ボビン1個は使いませんでした。黄色ボビンも半分も使っていません。
7
縫う場所ではない部分は、付属の両面テープで貼り付けます。
8
完成。
ステアリングスイッチとの境界線がちょっと今一綺麗にまとまっていませんでしたので、別途700円くらいのメッキグリルをつけてごまかしました。
ステアリングスイッチがすこし使いづらくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトPPF施工

難易度:

ステアリングスイッチを交換しました•*¨*•.¸¸♬︎

難易度:

ボンネット隙間に静音マルチモールの取付け

難易度:

ドアミラーシーケンシャルウインカー取り付け

難易度:

制振化対策②-1

難易度:

制振化対策②-2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ベンたつ さんのお姉様、丁寧なご挨拶ありがとうございます
ベンたつさんには数度お会いしましたが、その度にとてもフレンドリーに接していただきました。。。時にはハグも😊
とてもとてもお世話になって、何もお返しできないままでした。。。ご冥福をお祈りいたします」
何シテル?   06/13 12:10
2012/10/06に黄色アクアがやってきました。結局エコカー補助金は間に合いませんでした。 よろしくお願いします。 2013/03/03、なんとか写真...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和6年度第1四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 22:00:17
令和5年度第4四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 21:37:30
令和5年度第2四半期の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 22:22:42

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐーにゃん (ホンダ グロム125)
2015/05/01注文。 05/13バイク屋到着予定。05/15納車。 妻名義にするこ ...
トヨタ アクア アクアっち (トヨタ アクア)
メイン使用ですが、完全趣味のクルマ選びでした。 2013/08/10フェイスチェンジ! ...
その他 謎の物体X エイブラムス&90式 (その他 謎の物体X)
ハイドラで徒歩メインや電車メイン、レンタカーのときに使おうかなぁ~って思って作成しました ...
スズキ アドレスV125S アドV125S (スズキ アドレスV125S)
黄色がなかったので、次に好きな青を選択。 通勤使用。完全ノーマル。 2013/11/11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation