• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017 年の初めは『新春トミカ』と『オートサロン』が恒例になりつつあります。(笑)
新型シビックタイプRが公開されるというので、それだけを楽しみに行ってきました。(嘘)
今回は写真が無駄に多いですが、お付き合いください。
m(__)m

新型シビックタイプR

NSXと人気を二分しており、どちらも凄い人だかりでした。

エッジが効いていて、金属の塊から削ってできたような威圧感がありました。

こんな後姿を見たら「追い越してやろう!」なんて気は、まず起きないでしょうね。
これが3ドアハッチバックで自然吸気エンジンなら間違いなく物欲モードが点火していました。
良かった、逆で…。

HONDAブースの隣は無限で、カスタマイズしたS660を展示していました。

オートサロンのコンセプトカー部門で最優秀賞を獲得しました。

新型Rは空気を切り裂いて突き進むイメージが感じられましたが、Sの方は空気を流して疾走する雰囲気がありました。


お待たせしました。尾根遺産コーナーです!(拍手!)

『祝』茨城進出!トントントントン、日野の二トン。

私もトントンしたいです。(何が?)

いつもお世話になっているJAFから、イメージキャラクターが飛び出してきました。

リアル『久留間まもり』(JAFの二次元キャラ)ですね。


黒船襲来!REDSEED!



おフランスからルノーも。


日産リーフのルーフが開いてスピーカーがドーン!

尾根遺産もドーン!


各タイヤメーカーから。
まずはブリジストン。

続いてダンロップ。

D1で有名なゼスティノ。自分も初めて知りました。

皆さん、グリップが良さそうです。(何の?)

ワイパーメーカーがまとまり、ブースを出展していました。

視界良好!(笑)

今年のオートサロンは如何でしたでしょうか?
まだまだ写真があるので、後日パート2を計画しています。
ええっ、もうお腹いっぱい?(笑)
ブログ一覧 | 東京オートサロン | クルマ
Posted at 2017/01/16 21:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 22:08
待ってました!
東京オネーサロン!笑
個人的にはブリジストンの…(*/□\*)

新型シビックは現代の流行りを盛り合わせてますね!
スバルSTIの雰囲気が…あるのは気のせいですかね?笑
コメントへの返答
2017年1月17日 0:22
お待たせしました!
オネーサロン?おお、上手い!
とても一人に決められません!(笑)

高々としたウイングに、広いグリルとマフラーは、各社やってますし、STIもRも各社を代表するスポーツカーですからね。
似てきてしまうのかな?
2017年1月16日 22:47
同じくブリジストンに1票!
人だかりが皆ラー油さんに見えた気がします…
車椅子専用オネーサンブースとか出来ないかな😂
コメントへの返答
2017年1月17日 0:09
えっ、ここでもBS?人気あるなあ。
呑むラー油の増殖?(ヾノ・∀・`)ナイナイ。
あったら怖いわ!(笑)
ブースができたら、そこでも撮りたいです。
2017年1月16日 23:45
一度でいいから行ってみたい(*´ω`*)

新しいシビック後ろ姿がプリウスに見えましたσ(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年1月17日 0:20
色々な催し物で一日居ても飽きませんでした。
おまけに会場から20分弱の電車でTDRですし。
ええ、当然帰りは寄ってきました。(笑)
スポーツカーでもエコカーでも、空力などを考えると似てくるのでしょうかね。
2017年1月17日 1:12
画像ありがとうございました(・∀・)♪

ゼスティノは筑波では、昨年あたりから皆さん使用するようになったタイヤですね!kenさんが使ってましたね☆・・・拙者が使用出来るサイズがないので、拙者は使えないようですが(つД`)
コメントへの返答
2017年1月17日 7:17
気にいって頂けた様で何よりです。
で、どの娘が……?(笑)

そうなんですか!身近な処で既に使われていたんですね。
ゼスティノなんて名前は初めて知りました。
自分のタイヤも磨り減ってきているので、選択肢の1つに考えてみます。
2017年1月18日 7:56
僕もオートサロン行きたかったです。大雪よろしく
コメントへの返答
2017年1月18日 15:47
毎年の恒例行事となりつつあります。
人・人・人(=ギャル・ギャル・ギャル)でした。(笑)
来年は是非!

プロフィール

「ちゃちゃさん、美味しいモノ食べて北の大地を満喫してきて下さい。
あと道中お気をつけて。」
何シテル?   06/10 20:54
『呑むラー油』です。よろしくお願いします。 昔から初代シティ(歳がバレルね・・・)をはじめ、ハッチバック車ばかりを乗り継いできましたが、現在人生初のミッドシッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビライザー交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 20:04:23
簡単スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 06:24:38
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 11:45:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2017.11.3に納車されました。 5代目の相棒となります。 これからガンガン乗ってい ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
間違えて消去してしまいました。(>_<) 『イイね』を付けてくれた方々スミマセン。 もう ...
オペル アストラ オペル アストラ
3代目の愛車でした。 正式名称は『アストラGSi16v』 超々マイナー車(笑)でした。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2代目の愛車でした。 ディーゼルなので、当時片道42㎞の通勤にも大活躍してくれました。あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation