• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月08日

冬支度 BS→BS

うちの地域でも初雪が降りました。

暖かい日が続いていたのもあり、ここまで引っ張っていたタイヤ交換ですが

夜から雪の予報になっていたので重い腰を上げ、ようやく日中に作業しました。

3シーズン目から性能低下が顕著で、進まない止まらないで酷かった某モチ・ロン・ギュ。

初期モデルを4シーズン使いましたが溝の残りが僅かになったので、今シーズンから新しいのを投入。


銘柄は、ちらっと何シテルでも触れたBSのICE PARTNER 2
alt
夏タイヤも7月に買ったばかりだしでお財布に優しいモデルを選びました。

某MAX01も同じような理由で選んで後悔しているので、この選択が3年、4年後に裏目に出ないことを祈ります。

これで奇しくも夏も冬もBSユーザーに。



さて、今日の日中は風もそんなになく、時間もあったので軽くタイヤハウス内のお掃除しながら作業をしていたのですが、2つ気になったことが。

フロントローターの細かいヘアクラックが結構広がり、スリットの残り溝が1mm丁度くらいになっていたこと。
alt

スリットがなくなるまでは使えるそうですが、ごにょにょな速度からのブレーキングでフロントにジャダ―ぽい感じがあるので、それがタイヤなのかブレーキのせいなのか。

来シーズンは交換かな?


10月に交換したミッションマウントのゴム部分の表面がパリパリいってる!
alt

油膜?塗装?これまでがカッサカサで地割れ起きてる状態だったので其れとは症状が違うのは分かりますが、何なんでしょうか・・・。

地割れ。そう、こんな感じ。
alt
リヤのアーム類のブッシュもこんな感じですが、ロアアームはデカいから余計に・・・。



そして、注文していたエアゲージが先週届きまして、今回のタイヤ交換から早速使ってみました。

イタリアのWONDER製。ミシュランのスーパーダイヌシリーズとしても有名なものらしいです。
alt


レビューにも書きましたが、
これまで使用していたモンスタースポーツ(Φ60)のと比べるとデカい(Φ85)くらいで不満なし!alt

減圧のスピードがこれまでよりアップしたのは分かりましたが、家にはコンプレッサーがないので加圧のスピードチェックはそのうちですかね。

本当はアサヒのゲージボタルが欲しかったのですが、ちょっとお高い。何か他に良いものないかと物色していて見つけたものです。

HPを見ると本来のホース長は1500mmぽいですが、購入したショップのものは500mmで取り回しが良く、カプラーもサービスで付いていたのでいい買い物でした。


そんなこんなでいつもより2週程遅く冬支度完了。
alt


春までタイヤマネージメントの為に色々と自主規制。

ブログ一覧 | パーツ・整備 | 日記
Posted at 2018/12/09 01:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入り前に
ofcさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

成長
アーモンドカステラさん

体調不良
ターボ2018さん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「だいぶ暖かかった(5℃)ので久々に洗車したら去年治したツメのところにまた錆発生してるの見つけてしまった」
何シテル?   01/16 14:01
運転とレース観戦が好きな20代オスです。 SUGOと仙台ハイランドにハコ車レースを見に行くようになってはや十数年。 2011年に縁があってアコードユーロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hodata Flash Proでレスポンス改善の巻(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 12:43:20
SPOON Hondata Flash Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 07:30:38
ラジエター、ラジエターキャップ、ラジエターマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 23:24:08

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2011年11月納車。 VW GOLF4から乗り換えた2代目の愛車。初めてのMT車です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation