• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLEORS2000のブログ一覧

2006年08月14日 イイね!

延命

えー、我が家のプレオ、現在のところ5年目、56000キロを迎えました。
今年車検です。
で、子供も大きくなってきますし、正直次の車のことも考えてました。
いや、プレオでも問題は無いんですよ。街乗りでは十分、高速でも
100キロ巡航なんて楽チン。
でも買物行ったり、旅行になると一番最初に出てくる問題が
「ラゲッジスペースの狭さ」。

まあ、そんなに年何回も出てくるわけではないのですが・・・。
ということで普通車への乗り換えも含め、いろいろ考えていましたが、
最終的に出てきた結論が
「あと5~6年は乗ろう。」

壊れたらそのとき。
とりあえず子供が小学生くらいまでは乗ろうと。
その前にエンジン逝くかも。CVT逝くかも。
子供が予想以上に大きくなって物理的にどうしようもなくなるかも(笑

ちゅうわけでとりあえず当面の問題として以下の問題を何とかしようということに。
1.ヘタリきったアシをどうにかする。
2.ますます利かなくなってきたブレーキをどうにかする。

1については交換の許可を大蔵大臣(嫁さんのことですね)に貰いました。
とりあえず候補に上がっているのは
1.RS用スポーティサスペンション
2.STIゲノム LS用サスキット
どちらもカタログ落ちしてるので在庫との調整になりますが。
どちらも無かったら・・・どうしよう(笑

2についても交換の許可を貰いました(嬉
でメニューとしては
1.ローター交換
2.パッド交換。
ローターはF:AP、R:純正。
パッドは・・・・DIXCELがいいのですが何しろ高い。
でアクレライトスポーツが候補に・・・。
パッドはまだ未定ですね。

同時にできればエンジンマウントとベルトを交換しておきたいところですが、
予算の関係からどうなるか・・・。

というわけでまだまだプレオライフは続きそうです。
Posted at 2006/08/14 22:42:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年08月05日 イイね!

水今日は朝からかなり暑かったのですが、
2台とも洗車しました。
で、洗車後なにげなくプレオの周りを見ていると。。。
ライトに水滴がついてました。
たいして水をかけたわけでもないんですけどねえ。
とりあえず外すのはめんどくさいんで放置プレイです。
これでバーナー切れたりしたら、ユニット交換ですね。
Posted at 2006/08/07 08:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年07月02日 イイね!

久方ぶりの

オフ会でした。
いつものメンバー、いつもの話題・・・。プレオ抜きですが。
情報交換したり、(もらうばっかりですが・・・(;^_^A)
意見交換したり。いつもの充実したオフでした。

で、集合場所はいつもの場所(SAB)ではなかったのですが、
私がオイル交換したかったのでやっぱり移動(笑
しかし駐車場に入るのにも苦労するくらいの混み具合(-_-;)
オイル交換の待ち時間は90分・・・・。
たとえ待ったとしても一度駐車場から出してしまうと
二度とは入れなくなる可能性もあったので、
仕方なくオイルとフィルターを購入、自分で交換することにしました。
交換したフィルターの処理が面倒なんですよね・・・・。

で、その後SABの下にあるコーヒー屋さんでおしゃべり。
本当におっさん(他のメンバーの方、失礼。)ばかりで
よく2時間も3時間もしゃべれるなーと自分でも感心するばかり(;^_^A
また機会があれば集まりましょうね~。
Posted at 2006/07/04 08:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年06月11日 イイね!

以外にも・・・

プレオにガソリンをば。
嫁さんが高速道路をつかって友達のところに行ったりしてたのはわかってたんですが、
それにしてもかなり良かったです。
15.6km/L。
距離の半分は私が運転して市街地走ってたんですが・・・・。
高速道路をうまく使えばかなりよさげです。

で、本日はいろいろ買い物するためにウロウロ。
玉砂利を買ってきて、家の駐車場の家との境目に敷きました。
猫のトイレになってたもんで・・・・。
掘り返すと、出るわ出るわ大量の猫の糞。
ちりとりにいっぱいになりました(;^_^A
きっちりきれいにして余分な土をどけて玉砂利を敷きました。
これで解決!となればいいんですが。
Posted at 2006/06/12 08:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2006年04月08日 イイね!

オイル交換

スマとプレオのオイル交換をしました。
プレオは前回と同じシェブロン。
スマは前回のelfの残りを使って、約1.2Lを抜き替え。

プレオの方は3000km走行で、特にうるさくも無かったんですが、
油圧の低下が大きかったので交換です。
スマも約3000km走行で、こちらはノイズがうるさくなってきて
どうにもこうにも我慢できなかったので交換です。

プレオの抜いたオイルは真っ黒で結構バシャバシャ。
フィラーキャップから中を覗くと結構スラッジがありそう・・・・。
潤滑性能は良さそうですが、耐久性と清浄分散性がイマイチか・・・。

スマは墨汁のように真っ黒。粘度は結構高い。
こちらは清浄分散能力はかなり良さそう。
しかし、潤滑性能の耐久性がイマイチか・・・。

交換後はプレオは油圧復活。
スマはかなり静かになりました。
elfのレゼルブってかなり大量に減摩剤が入っているのかも。
でも消耗が激しいのかもしれません。
次回スマはFSの予定です(謎
Posted at 2006/04/11 08:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | 日記

プロフィール

子供がだいぶ大きくなってきて少しずつ自分の時間が取れるようになってきました。 一緒に車いじってます。 が、 下の子が出てきたので、これまた自分の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINERVA ALL SEASON MASTER 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 01:33:43
エーモン パープルセーバー(第2世代) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:43:18
スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 13:36:41

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
10年間付き合ったプレオの代替で我が家にやってきました。 通勤で一日70km以上走行する ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スマートと入れ替えで我が家にやってきました。 ダークプラムマイカの20Sです。
スマート K スマート K
嫁さんの車です。 ほとんどノーマルです。改造のお許しが降りません(T_T) 発進からの加 ...
スバル プレオ スバル プレオ
前のミラージュが当て逃げされ、修理費が予想以上だったのでこの車に買い換えました。 嫁さん ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation