• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLEORS2000のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

またもや切れました

なんか最近切れまくりです(笑)

今回はプレオのドライブシャフトのブーツが切れてしまいました。
スマのトランスミッションオイルを交換した後、
プレオのCVTFも交換しようと左のホイールを外して中を見たらなんだか黒い・・・。

やな予感がしましたら、やはりそのとおりで、
ドライブシャフトのブーツがぱっくり切れてました。

一体いつから切れていたのか不明ですが、嫁さんに聞いたところ
まだカリカリ音はしていないとのことでおそらくジョイントは大丈夫と思われます。
しかし、日曜日に予定があったのでそのままでは行けませんので、
すぐにディーラーにブーツの在庫を調べてもらいましたがどこにも無し。

koropreさんの知り合いの方の勤めるディーラーにも調べていただいたのですがやはり無し。
どうやらブーツは通常在庫していないようですね。
ということで結果的にどうしようもなく、日曜日の予定はキャンセルとなってしまいました。

まあ、仕方ないので修理の予約をディーラーに入れておきました。
火曜日には部品はあるということなので、火曜日にスマを車検に出してからプレオの修理となりました。
通常交換作業は一人で約2時間とのことですが、代車が無いので「待ちます。」と言ったら、
「じゃあ、二人掛かりで早くやるようにします」といってくれました。
ありがたいことです。

当日はパスポートの更新もしたいので大忙しです。
しかし、10年というのは早いもので、10年前に取得したパスポートがもう切れてしまいます。
歳取りますよね(笑)

最後に、予定を入れていただいておりましたkoropreさん、プロアームさん、ほんとにすみませんでした。
また次回、今度は万全にしていきたいと思います。
Posted at 2007/11/11 21:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2007年11月08日 イイね!

電球切れました

電球切れました昨日、夜会社から帰るために乗り込んでエンジン掛けたところ、
なんかメーターのディスプレイの左半分が暗くなってました。
どうやら電球が切れたようです。
車検を前に色々出てきてくれます(笑)

幸いにしてスマのメーターは結構簡単に外れるようなので、
電球をディーラーで購入して交換しようと思います。
ちなみにここの電球、12v1.1wというやつらしいのですが、
そのお値段はなんと1個720円くらいするそうです。
メーターそのものの照明には4つ使われているようなので、
とりあえず4個頼もうと思ってますが、それだけで約3000円・・・・。
高すぎです(泣)

ちなみにここ数日でエンジンルームからやたらカチャコンコチャコンいうようになってきました。
暖まると音が大きくなってきます。
水ポンプかと思いましたがトランスミッションかも。
今週末ミッションオイルを交換して音が小さくなればミッションですね・・・。
まだ乗るつもりなんで大事でなければいいのですが。
Posted at 2007/11/08 09:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマ | 日記
2007年11月01日 イイね!

スマの車検

スマが今月末で車検の期限が来るので、以前修理をお願いしたシュテルンに
電話で予約を入れました。
ここのシュテルンの担当はすごくいい人ですごく丁寧に扱ってくれます。
担当以外のスタッフも今のところいい感じで、スマだから、という雰囲気は微塵も感じられません。

スマはもうすぐ70000kmをむかえるので、今回の車検ではこれだけは交換しようと思っています。

①オルタとエアコンのベルトとテンショナー
②燃料フィルター
③冷却水
④ブレーキフルード

これ以外に迷ってるのが

①Fブレーキのキャリパーのダストシール
②Rブレーキホイールシリンダーのカップ
③ブレーキホース

どうせブレーキフルードを抜くのであれば、と思ってるのですが、
工賃高そうなので迷っています(笑)

それ以外にもプラグコードとか交換しようかとか色々考えつくのですが・・・・。

最近エンジンが暖まると、カランカラン音が出始めているのも気になっています。
特に最近大きくなってきました。
エンジン回転の半分から1/4くらいの回転数っぽいんですよね。

停車中、クラッチが切れている状態でも音が出ているので、ミッションでは無いような。
一番可能性があるのがウォーターポンプなんですが・・・。
交換したら幾らぐらいなんでしょうね。
エンジン下ろさないと交換できなさそうですし(汗)
エンジン下ろさなくてもできるようです。


あ、そういえば今回の車検ではついに代車を出してもらえることになりました!

車種は・・・・・ マークⅡ! (笑)

軽自動車にはこれなんだそうです。
メルセデスのお店なんですがここ。(笑)
普通車登録のスマだとどうなるんでしょうか(笑)

スタッフのアシに使ってるそうで、結構ボロボロのようなことを言ってました。
まあ、通勤に使うだけなのでなんでもいいのですが。

13日に預けに行ってきます。
戻りは17日の予定です。何事もなければ(笑)
Posted at 2007/11/01 12:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマ | 日記

プロフィール

子供がだいぶ大きくなってきて少しずつ自分の時間が取れるようになってきました。 一緒に車いじってます。 が、 下の子が出てきたので、これまた自分の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 89 10
1112 13 141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

MINERVA ALL SEASON MASTER 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 01:33:43
エーモン パープルセーバー(第2世代) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:43:18
スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 13:36:41

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
10年間付き合ったプレオの代替で我が家にやってきました。 通勤で一日70km以上走行する ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スマートと入れ替えで我が家にやってきました。 ダークプラムマイカの20Sです。
スマート K スマート K
嫁さんの車です。 ほとんどノーマルです。改造のお許しが降りません(T_T) 発進からの加 ...
スバル プレオ スバル プレオ
前のミラージュが当て逃げされ、修理費が予想以上だったのでこの車に買い換えました。 嫁さん ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation