• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PLEORS2000のブログ一覧

2013年08月03日 イイね!

燃費

久しぶりに。
各車の燃費を。
まずは今はなきプレオ



プレマシー



最後にイース

Posted at 2013/08/03 13:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月26日 イイね!

ミライース、通勤に使ってみました。

ミライースの納車後、初の出勤に使いました。
極端なエコランは嫌いなので、プレオでの通勤と同じ走行パターンを心がけました。
もっとも、まだまだ慣らし中なのでエンジン回転は3000回転以下、
急の付く動作はしないようにしました。

3000回転、と書きましたが、平地では他車に遅れをとらない程度の加速だと、
2000回転ほどですんでしまいます。

少しゆっくり目の加速をしてみると、ほとんど1000回転付近でのんびり加速していきます。
予想以上の低回転ぶりに驚くと同時に、NAエンジンの進化を見せ付けられました。

ただ、やはり上り坂では力不足で、少しきつくなると3000回転付近まで上げても
思ったような加速はせず、速度キープがやっと、というところです。

逆に下りはというと、回生制御が強めで、結構きつい下り坂でないと
グングン速度が落ちてしまいます。
平地だと早めのアクセルオフをするとブレーキが要らないくらいで、
逆に思った以上に減速していまい再加速が必要なくらいでした。

走行中はエンジン音こそれなりに静かですが、ロードノイズやその他のノイズがうるさく、
車内は決して静かではありません。
ただ、80キロほどでは風きり音もないのでどこかの速度から
グンとうるさくなるようなことは無かったように思います。

肝心の燃費ですが、出発前に燃費計をリセットし、あえて平均燃費計は見ず、
プレオのイメージで普通に走行して出勤してみました。

会社までの道のりは、片道約38km、時間にして往路で1時間強、
復路の場合は時間にも寄りますが、45分程度です。

結果、往路は平均燃費計では26.5km/L、アイドリングストップ時間は11分強でした。
復路は平均燃費は同じく26.5km/L、アイドリングストップ時間は3分弱でした。

予想以上の燃費にびっくりしました。
実燃費がどのくらいかまだわかりませんが、かなり期待できそうです。

プレオが最終的に16km/Lでしたから、実に10km/Lも燃費がいいことになります。
しかもハイオクからレギュラーになり、燃料単価も下がるので、いっそうコストダウンできることになりそうです。

これから夏になり、エアコンをいれたり、シート交換やサブウーハーなどで重くなったり、
悪条件が追加されていくことになりますが、そのときの燃費が最低燃費ということになりそうです。

あ、任意保険の切り替え、忘れてた(汗)
Posted at 2012/06/26 00:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2012年06月23日 イイね!

車、来ました。

車、来ました。本日、プレオに代わる相棒、ミライースが来ました。

これからプレマシーとともに長い付き合いになりそうです。

実は昨日納車の件で連絡したところ、オプションで注文していたmomoステアリングが、内蔵するSRSエアバッグの納期遅れで、間に合わないといわれていました。
場合によっては7月中ごろになるとのことで、しばらくは純正ステアリングでドライブすることになりました。
おかげでちゃんと純正とオプションとの比較ができることとなりましたが。

さて、納車後、少し走った感じでは、第一印象は「ロードノイズ煩い」でした。

新車装着のタイヤはBSのエコピアEP150でした。
ヨコハマかと思っていたのですが・・・・。

空気圧の影響もあるのかとにかくゴーゴー煩いです。
おかげで純正オーディオの音の悪さが気になりませんでした(笑)

燃費はまだわかりませんが、納車直後は平均燃費10km/Lとなっていたのが、
自宅に帰るころには14.4km/Lになっていたので、結構よさそうです。

帰ってから早速、マット、バイザー、エアコンフィルター、キーレスをつけました。

キーレスが予想以上の難関だったのでこれ以上の作業はできませんでした。

明日は洗車して、シュアラスターのゼロウォーターできれいにします。
その後、レーダー探知機、タコメーターを取り付け予定です。

ナビはちょっと時間がかかりそうなのでもう少し後回しです。

シートのメンテナンス、今日見積もりが上がってきました。
予想くらいの価格でほっとしました。
ただ、今、混んでるということで納期が7月20日ごろとのことでした。

ステアリングもしばらくかかることですし、のんびり待つことにします。

ああ、そういや、ポチってしまった余計なもの、
これです。



便利です。
iPad2の整備上がり品で、WiFiモデルなのですが、ガレージが無線LANの圏内なので、
止めてる車の中でもさくさくネットができます。
なので、キーレスの取り付けのときに、要領をプリントアウトする必要も無く、
画面見ながら取り付けできました。

家専用にしてますが、いろんなシチュエーションで使えそうです。

これで来月からさらに馬車馬のごとく働かないと・・・・。
Posted at 2012/06/23 21:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2012年06月22日 イイね!

納車日決まりましたが・・・・

明日23日、ミライースが納車されます。
が・・・・・、頼んでおいたmomoステアリングが欠品中とのことで、
とりあえずは純正ステアリングでの納車となりました。

なんでも、SRSエアバッグの納品が遅れているとのことで、
遅ければ7月中旬ごろになるかもといわれました。

とりあえず走ればいいので後から交換してもらいます。

明日でプレオともお別れです。

朝一番からタワーバー外して、掃除して、もって行きます。

ガソリンがほとんど満タンに近いのが残念です(笑)

納車されたらアップします。
Posted at 2012/06/22 12:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライース | 日記
2012年06月19日 イイね!

そして最後に・・・・

そして最後に・・・・こんなのが今日届いてしまいました。

これで一応最後かな・・・・。

あとシートレールがあるんですが、今日余計なものをポチってしまったために、ちょっと延期かも。

23日に納車されたら何からつけようかなー。
まず必ず要るのがエアコンフィルター、マットでしょうか。

あとは梅雨の時期なのでサイドバイザー。

それ以外は無くても走るに不自由はしないのでのんびり取り付けましょうか。

すっかり散財癖が付いてしまってちょっと反省してます・・・・・。

来月からどうやってやり繰りしようかと悩み中です。
Posted at 2012/06/19 21:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミライース | 日記

プロフィール

子供がだいぶ大きくなってきて少しずつ自分の時間が取れるようになってきました。 一緒に車いじってます。 が、 下の子が出てきたので、これまた自分の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINERVA ALL SEASON MASTER 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 01:33:43
エーモン パープルセーバー(第2世代) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:43:18
スタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 13:36:41

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
10年間付き合ったプレオの代替で我が家にやってきました。 通勤で一日70km以上走行する ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スマートと入れ替えで我が家にやってきました。 ダークプラムマイカの20Sです。
スマート K スマート K
嫁さんの車です。 ほとんどノーマルです。改造のお許しが降りません(T_T) 発進からの加 ...
スバル プレオ スバル プレオ
前のミラージュが当て逃げされ、修理費が予想以上だったのでこの車に買い換えました。 嫁さん ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation