• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayasuzuの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2013年3月7日

フットレスト取り付けてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フットレストを取り付けてみました。
「オクヤマ製」ジムニー用の流用です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月23日 13:25
はじめまして
先の整備手帳のスペース確保のうえ
取り付け可能になるんですか
QV RHD検討中で試乗もしましたが
左足スペースが懸念なので気になります
コメントへの返答
2013年6月24日 0:19
ジュリエッタの右は足元が狭く、ATモデルのフットレストも不自然な位置にあります、MTモデルの場合はさらにペダル配置が悪くフットレストスペースが確保されていません。さらに気になるのがセンターコンソールに足があたることです。
 私の場合はエアコンダクトのカバーを外して小さめのフットレストを押し込んであります。
 ペダルは各間隔をあけるように取り付けてあります。
 ネガが多い車ですが、それを差し引いても魅力的な車です。
2013年6月24日 11:51
回答ありがとうございます
そうですね。それを補うほどの魅力があります
よっぽど気になるようならチャレンジしてみます

プロフィール

ayasuzuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタに乗っています。 カーナビ、レーダー装着
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation