• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

初参加!フレンチ-フレンチ関西

初参加!フレンチ-フレンチ関西

第34回フレンチ-フレンチ関西、初参加してきました!

とにかく濃い一日でしたので、今回ブログも事細かく書いてしまい長くなっています。




~事前合流~
今回、フレンチ-フレンチという今まで参加したオフ会とは規模が違う、大変大きなフランス車の集まりです。
そのため初参加は緊張してしまうということもあり、初参加者のみん友同士で事前に集まってから会場に行こうという計画を立てました。

朝8時ひろ愛媛さん、そして初顔合わせとなるgymks@み~ちゃんママさん&よもぎ色さんご夫婦と伊丹空港近くの喫茶店、ヒロコーヒー伊丹いながわ店でモーニングを頂きました。


駐車場にて、ひろ愛媛さんのDS4とツーショット。


そしてgymks@み~ちゃんママさん&よもぎ色さんご夫婦のC4。

コチラの喫茶店は初めて訪れましたが、感じのいいお店で大変よかったです。(食べログさまさま!)
開店前からお客さんがぞくそくと集まり、私たちがお店を出るころには多くの方が待っていました。


~そしてフレンチ-フレンチへ~
その後、3台揃って会場のイオン尼崎店までドライブ。
屋上駐車場に上がり、どこに車を停めようかと物色しているとDS3が停まっていたのでその横にお邪魔しました。

よくみると、2台ともみんカラで見覚えのあるお車じゃないですか!(笑)
尾張小牧DS3さんと熊BIBさんでした。
私のイメージでは関東のオフ会に参加されている方なので、お会いできることは難しいと思っていましたが今回実際にお会いし、お話もすることが出来たので大変嬉しかったです。

お言葉に甘えて、がっつりカスタマイズされたDS3に座らせて頂いきました。ありがとうございます!



到着した9時半ごろは駐車場もまばらに停まっていましたが、お昼前をピークに多くのフランス車が集まり、初めて見る光景で大変貴重な経験でした。初めてなので写真を多く撮り、会場の雰囲気をまとめて紹介します。

「えっ!?今でも走ってるの?」というようなクラシックカー達。

シトロエンは現行車よりもこちらのほうが存在感が大きく盛り上がっていました。


3大フランス車ブランドで最大勢力はもちろんプジョー。



ルノーはやはりカングーが人気。


憧れのメガーヌ・ルノースポールの姿も。


そうこうしているうちに、渋滞に巻き込まれて遅れていたカメリオさんも到着し初めてDS4が3台並ぶことが出来ました。






~二次会、ランチへ~
お昼も過ぎ、解散の時間になったころ、会場でお声掛け頂いた、C4ピカソオーナーのkurapicaさんに誘われるがままに全員で吹田にある「caffe Bizzarro」にお邪魔しました。



店内はおもちゃがいっぱいで、男の子ならば一度はやってみたいような夢の詰まった内装です。


梁の上には列車が走ります。これにすごくロマンを感じました(*^^*)



気まぐれパスタセット、大変おいしかったです。


そして食後は駐車場でお話をしたり、カメリオさんのDS4のオーディオ視聴会をしたりとゆったりした後、お開きとなりました。



今回は、以前のオフ会でお会いした方にばったりと再会したり、初めての方にもお会いできたり、特にシトロエンオーナーの諸先輩方から貴重なご意見を頂けた事が嬉しかったです。

本当に参加された皆様、今日はありがとうございました。非常に濃く楽しい一日でした♪

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/03/25 01:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ご先祖さま
バーバンさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

イイね!
KUMAMONさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 1:28
こんばんわ!!

もう昨日やけども、大変お世話になりました~

ほんとDに転職出来るほどの情報量にただただ頭が下がります。

ブログの書き方も上手♪
コメントへの返答
2013年3月25日 1:35
こんばんは!
こちらこそ、朝早くから夕方まで一日付き合っていただいてありがとうございました。

みんカラ中毒って恐ろしいですよ。細かくチェックしているとどんどん情報が入ってきますから(笑)

>ブログの書き方も上手♪
そう言って頂けると大変嬉しいです。ただもっと編集作業を楽に、早くやりたいなとは思います(^▽^;)
2013年3月25日 5:39
新車から旧車まで、様々なラインナップでまるで博物館のようですね(^ー^)ノ

目移りしてどれから見ようか、悩んでしまいそうです。
コメントへの返答
2013年3月25日 6:13
目移りし過ぎてほとんどちゃんと見れていません(^_^;)
楽しい時間はあっという間でした♪
2013年3月25日 8:35
昨日はお疲れさんでした。

イオンのフレフレの時には、これからも友達の家(大阪)に泊まってからの参加になりそうだから・・・
今回の喫茶店で集合・・・いいかも!
これから、暖かくなってくるし・・・
外のテーブルで飛行機を見ながら・・・なんて!

シトロエン仲間も増えて、嬉しいかぎりです。
コメントへの返答
2013年3月25日 10:08
昨日は一日お疲れ様でした。

あのお店は是非これからも利用しましょうか(^^)
テラスでゆったりとモーニングなんて凄くイイですね!

シトロエンオーナーの皆さんと情報交換が出来、ホント良かったです。
2013年3月25日 9:20
おはようございます、昨日はお疲れ様です!
いきなりピカピカ団秘密基地に連行されましたがいかがでした?(^_^;) これに懲りずオフ会やフレフレアフターとか息抜きしたい時にお立ち寄り頂ければ幸いです。
大概、ムッシュのレゴ代に消えるかも知れませんかw

また次回、ゆる~くつるみましょう♪

♯お帰りのあと、紅いピカソ乗りの方が徒歩で…日本橋オタロード祭のお土産を持って来られました。が、ウチのちびった達があっという間に完食…(^^ゞ
コメントへの返答
2013年3月25日 10:19
おはようございます。
昨日はランチに誘って頂きありがとうございました。気まぐれムッシュのお店、大変良かったですよ~。

ためになるクルマのお話もたくさん聞けて嬉しかったです。そして何よりkurapicaさんのイクメンっぷりが大変格好よかったです(*^^*)
次回もお会いできればと思います。

オタロードのお土産ですか?すごく気になります(笑)
2013年3月25日 9:48
どっぷり濃厚なフレンチなオフ会なのがよく分かります(笑)
シャイでド田舎に住んでる「にわかフランス人」は付いて来れてましたか(爆)?
コメントへの返答
2013年3月25日 10:25
昨日一日、予想以上に濃厚すぎてもうクラクラでしたよ(笑)
私含め初参加者は付いていくのに必死でしたね(^_^;)
でもやはり同じクルマの話題で盛り上がるので楽しかったです!
2013年3月25日 10:22
ブラン・ヒッコリーさん。
こんにちは。

昨日はお疲れさまでした。

これで次回も参加決定ですね(^O^)。

次回もよろしくお願いします。

では、また!。

はぐるまや

コメントへの返答
2013年3月25日 10:28
はぐるまやさん、こんにちは。
こちらこそ昨日はお疲れ様でした。

参加するまで、ここまで大きな規模だとは思っていなかったのですごく楽しめました。

次回も参加したいと思います。
これからもよろしくお願いします!
2013年3月25日 22:08
お疲れさまでした。

初参加だったんですね。
フレフレは、だれでも気楽に参加できるオフ会なんで、
また参加してくださいね。
ここにいつも参加するようになると、
同じ車種の仲間たちも増えますよ。
205なんか、ここでしか集まらないですよ(笑)

お友達申請してなかったですね、
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月25日 22:18
昨日はお疲れ様でした。
ばったりと会場でお会い出来ましたね♪
初参加の私にとって、会場の刺激は強すぎました(^_^;)
初めてでも大変楽しめたので、これからも都合がつく限り参加したいと思います。
同じ車の仲間…DS4の台数は増えて行くのでしょうか(笑)

こちらこそよろしくお願いします(*^^*)
2013年3月25日 22:30
こんばんは。

昨日、家内と次男との三人で来てたヤドカリです。

ドリフトキャット履いてたのって、ブラン・ヒッコリーさんでしたっけ?実は私も同じ色のを持ってま〜す。

ホント、ブラウンヒッコリーっていい色ですネ(^^)
コメントへの返答
2013年3月25日 22:44
こんばんは!

昨日はランチにお邪魔させて頂きありがとうございました(*^^*)
そうです。ドライブの時は常に、プーマのドリフトキャットを愛用しています♪いきなり、あの靴に食い付いて来られたので、もしかすると…お揃い?とは思っていました(笑)
車はオートマなんですけどねぇ~、ドライビングシューズを履くとやっぱり気分が出ます。

お気に入りのカラーです。そしてみんカラも安直なHNで登録しています(笑)
2013年3月25日 23:29
こんばんは

野暮用で二時間で中座するハメになってパスタ食べ損ねましたチクショウ

私が帰った後が本番だったとは。。

今度こそイベントを全うするべく頑張ります(何を?

コメントへの返答
2013年3月25日 23:41
こんばんは。
途中でのお別れは残念でしたが、よもぎ色さんを送り届けた後は、そのぶん奥様が存分に楽しまれていましたよ(笑)
重ね重ね言ってますが、濃かったです。ホント楽しかったです♪ヽ(´▽`)/
是非次回もよろしくお願いします。
2013年3月26日 0:48
皆さん結構参加されてたみたいですね〜!
見たことのある車がチラホラと‥
実は、まだフレフレに参加してなかったり‥(^^;;

コメントへの返答
2013年3月26日 6:18
オフ会日和のイイ天気だったので、たくさん来られてました(*^^*)
距離は有りますけど、是非一度気合いを入れて参加してみてはいかがですか(笑)
2013年3月26日 6:14
楽しかったですね
初めて参加したのですがまさか豆腐屋さん、
しいく係さん、おーでぃえーさんのみん友
仲間にお会い出来るとは、自宅にてころころ
さんに連絡入れたら確認取れましたよ。
機会がありましたら新舞子サンデーにでも
来て観て下さい。レアーな車が一杯ですよ
コメントへの返答
2013年3月26日 6:25
本当に楽しかったです!
ネット上でしか見られないと思っていた方やクルマに出会えて嬉しかったです。
新舞子サンデー、興味ありますので機会が有りましたら是非よろしくお願いします(*^^*)
2013年3月26日 6:19
途中で抜けてしまい、残念です、、
現行C4って、結局ワタシだけでした?(^^;
頑張って普及活動しなくてはいけませんね(笑)

今後ともよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年3月26日 6:31
おそらく現行モデルの、C4は一台だけでした(^_^;)
これから現行車もどんどん増えていけば嬉しいですね(^○^)
こちらこそよろしくお願いします!
2013年3月26日 17:00
お疲れ様でした!
初参加だったので尾張小牧さんに無理を言って付き合ってもらったのですが、
おかげさまで楽しく過ごせました。ありがとうございます!
今度は中部の方にも遊びに来て下さい!
コメントへの返答
2013年3月26日 18:18
先日はお疲れ様でした。
みんカラでは拝見していましたが、DS3の中でも極めてレアなDS3に触れることが出来て嬉しかったです(=´▽`=)
カッコよすぎですよ!
尼崎まで遠路はるばるお越し頂きありがとうございました。次は都合がつき次第コチラが中部へ足を運びたいと思います!
2013年3月26日 18:14
お疲れ様でした。
フレフレ幕張ではここまで2CVは集まらないと思うので、尼崎恐るべし!です。
例のお2人には驚きましたが、千葉まで来ちゃうくらいですからね^^;
いつかは参加してみたいです。
コメントへの返答
2013年3月26日 18:25
シトロエンに関して言えば現行モデルは少なく、クラシックカーがメインのような雰囲気がありました。
到着した駐車場で最初に目についた2台のDS3がまさかのお二人でした(笑)
尼崎は遠いとは思いますが是非いつか!(*^^*)
2013年9月23日 0:37
いらしてたんですね・・すません。。
今回もご挨拶出来ずでした。

来月末の神崎では是非お話してください。
コメントへの返答
2013年9月23日 1:16
こんばんは。
コメントありがとうございます。
(なぜか3月のブログですが 汗)

こちらこそ全くお話できず、すみません。
山陽欧州ではよろしくお願いします♪

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation