• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

焼肉+ナイト2000+工場夜景=山陽欧州忘年会

焼肉+ナイト2000+工場夜景=山陽欧州忘年会

12月28日、今年最後のオフ会に参加してきました。
山陽欧州もとい“山陽欧米”の忘年会です。


今回の舞台は岡山県。
まずは岡山市の問屋町にあるオシャレなカフェ・茶房和三盆

お店の前に縦列駐車とか海外みたい! (駐車禁止の規制がないので)


みん友さんら6人でゆったりとティータイム。


リーダーShin.Nさんはもちろんパフェ。さすがです。




そして今回のメインイベント、絶品焼肉と噂のたろう食堂へ。


こちらで、今回総勢11名での焼肉忘年会。
2テーブルに分かれることになり、“食べるチーム”に加入。
七輪にお肉を敷き詰めながら、大ご飯も2杯とたらふく頂きました!


全てうま過ぎる(*´Д`)
おかげさまで、初めてのたろう食堂を満喫出来ました。




焼肉のあと、喫茶店で再びお茶しながらこの後の作戦会議。



雨が降ったり止んだりと、怪しい天気でしたが作戦は決行に移ります。





そしてお店を出ると事件が…

「はい、マイケル!」


この怪しく光るクルマ、リアルに喋ります。
往年の海外ドラマ「ナイトライダー」に登場するナイト2000のレプリカ車。
※元ネタについては全く観たことありません。


駐車場では当然注目の的です。

そしてなんとご厚意で助手席に乗せていただけることに。

これは必然的にテンション上がります。


車内も再現度が高く、スイッチがたくさん。
どうしても気になるので「コレって何のボタンですか?」と質問すると…

カチカチッと押して、一人芝居が始まりましたww


masasui7110さん、楽しい&貴重な体験ありがとうございました!



この日最後のイベントは、雨が止むのを辛抱強く待ち続けて、倉敷市の水島コンビナートにて夜景撮影会。

念願叶って、日本有数の規模を誇るコンビナートでの夜景撮影会。

夜10時から2時間以上でしょうか。
寒さにも負けず、7人のデジイチユーザーが三脚を担ぎ夜景撮影に挑み、とても楽しい時間を過ごしました。
その他はフォトギャラリー

今回も参加された皆さん、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします!


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/12/30 15:30:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2014年12月30日 16:02
お疲れでした〜
ナイト2000に乗れるなんて、羨まし過ぎです(笑)
そのナイト2000には、何故かシャア専用ナビと、ふなっしーナビと、霧島レイレー探というお宝が搭載されてるのは秘密です(爆)

しかし、めっちゃキレイに撮れてますな〜
コメントへの返答
2014年12月30日 16:10
お疲れ様でした!
コインパーキングに車を置いてきて大正解でした(えw
ナイト2000のそれら詳細は、DIYブログを拝見しました( ゚∀゚)
帰り道、今度は私の車内で霧島レイトークがなされたことはヒミツですw

掲載した写真は、RAW現像がイイ感じに出来た厳選された物ですので^^;
2014年12月30日 16:39
ナイト2000と言えば、思いっきり世代です。(^^)
それにしても凄いですね。
実物を拝見してみたいです。

キットのご機嫌を損ねると、シートからEJECT される装置はさすがに無さそうですね。(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 18:16
かなりの再現度です。
結構喋るのですが、まだ会話は成り立ちません。オーナーさん「雨だからコレで来た」という扱いが出来る車のようです(驚)

←あ、そんな冗談も言ってましたw
グラスルーフにも驚きました( ゜д゜)
2014年12月30日 17:56
ナイト2000凄すぎ!!
走ってる時はやはりナイトライダーのBGMがマストですね♪

カメラ沼にもどっぷり浸かってるみたいですね^^
コメントへの返答
2014年12月30日 18:20
ずーっとテーマ曲が流れていましたよ!
さらに普段はディスプレイにDVDも流していたりするそうですw

カメラは立派な趣味になりましたね~。
2014年12月30日 18:45
オー!キットだー!(◎_◎;)
懐かしい、リアルタイムで見てました(o^^o)
あの頃は国産にも楽しいクルマが沢山ありましたよ〜♪
コメントへの返答
2014年12月30日 18:51
やはり人気、食い付きがイイですねw
私も調べているうちに、この作品に興味沸いてきました( ´∀`)
2014年12月30日 19:09
こんばんわ!!

今年一年コメント頂き有難うございました。
とってもハラショーでした♪

焼肉美味しそうです・・・美味しいお肉とキムチはご飯がすすみますね。
最近焼肉食べ放題行ってないのでまた行きたくなりましたw

私もその前日鹿島行ったところですよー配管の写真素敵ですよね、やはり化学工場の夜景撮影は最高ですね。

関東いらっしゃったときに時間あれば川崎をご案内しますよ♪

来年も前かがみで宜しくです!!
コメントへの返答
2014年12月30日 19:22
こんばんは!

こちらこそ、毎度やりとりさせて頂いて嬉しかったです(*´Д`*)

「美味しい」と評判のお店でしたが、私も焼肉は久しぶりだったので、さらに美味しく感じました。キムチ盛り合わせもバクバク食べましたw

工場夜景撮影は楽しいですね(○'ω'○)
入り組んだ配管は“らしさ”があるのでアップで撮影してみました。

川崎を案内ですか?
とても楽しみなので、来年SSAの後、寝ずに行きましょうか(冗談)

おっと、思わず前かがみでこちらこそよろしくお願いします!
2014年12月30日 20:59
日曜日はお疲れ様でした!

焼肉の食べっぷりも見事です(*^^*)

夜景のお写真もとっても綺麗なのですが、焼肉の写真が素晴らしい(笑)

しそネギたん、肉から出てる煙とかヨダレもんですね!

また写真の事、教えて下さいね(^ ^)
コメントへの返答
2014年12月30日 21:14
こちらこそお疲れ様でした!
焼肉は噂以上でした。
また行きたいです(o´д`o)

焼肉の写真褒めていただきありがとうございます!
これもわざわざJPEGではなく、RAW撮影から加工・現像という手間を掛けていますw

是非、カメラトークでも盛り上がりましょうヽ(・∀・)ノ

2014年12月30日 21:05
ナイト2000のクオリティめっちゃ高いですな(≧∇≦)古い方のナイトライダーは見たこと無いんですがカッコいいですな(((o(*゚▽゚*)o)))
来年も宜しくです(^-^)まずはSSAですな(≧∇≦)b
コメントへの返答
2014年12月30日 21:17
ハイクオリティなレプリカ車に同乗体験出来ました( ´∀`)
ロマン溢れるカッコ良さには痺れましたね!

来年SSA楽しみですね!
会場でお会いしましょう。よろしくお願いします('ω'*)
2014年12月30日 22:00
ナイトライダーは、リアルタイムで良く見ていました。(^^)
ナイト2000はカッコいいです。
私もナイト2000のレプリカ見てみたいです。
コメントへの返答
2014年12月30日 22:14
やっぱりストライクな方って多いのですね!

しかし、夜の駐車場でカラフルに光り喋るクルマ、傍から見るとかなり怪しかったと思いますw
2014年12月30日 22:36
ナイト2000も然る事ながら、お肉&工場クルーズと自分にとってドストライクなイベントで羨ましい限り(爆)
ちょっと遠いですが東京から参戦してみたいかも!

今年もお世話になりました&来年もよろしくお願いします&よいお年を!
コメントへの返答
2014年12月30日 23:12
こちらにもドストライクな方が!w
夜景撮影にはリベンジせねばと燃えています( ̄∇ ̄*)

こちらこそ今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いします(^o^)
2014年12月30日 22:50
あらま~なんかえらく大きく取り上げて頂いて!(笑)
ありがとうございます。

つか、写真がスゲー綺麗で皆さんのとレベルが違い過ぎるんですが?(笑)

今度はレイちゃんがしゃべる仕様にしてナイトライダーからナイト「レイ」ダーに…(嘘)
コメントへの返答
2014年12月30日 23:22
真打ち登場ですね\(^o^)/
ありがとうございます。ブログネタにさせて頂いたところ、御覧の通りスゴい反響です(´∇`)

写真綺麗ですか?f(^_^)
今回RAWデータで撮影して、現像という手間の違いかもしれません。

Lei Liteの実機はしっかり見ておきたかったですw
またよろしくお願いします!
2014年12月31日 22:33
ナイト2000が凄過ぎ!(゚∀゚)
レプリカ? いやっ! ホンモノでしょ!? コレwww
TVシリーズだったかな? 金曜ロードショウだったかな? 放送されてた頃が懐かしいです(´∀`)

来年もヨロシクです!( ^∀^)ノ
オタクネタも楽しみにしています w
コメントへの返答
2014年12月31日 22:47
皆さんコレの食い付きがハンパ無いですw
私が一番驚いたのはステアリング形状でした。
まさに夢いっぱいのロマンカーといった感じですΣd(゜∀゜d)

こちらこそ来年もよろしくお願いします!
ヲタネタへの反応も楽しみにしていますw


プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation