• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

新春メガーヌオフ会(+α)

新春メガーヌオフ会(+α)

1月4日、2015年初のオフ会に参加して来ました。
HK-MEGANErsさん主催のメガーヌRSのオフ会です。

クルマのオフ会であるにも関わらず、自分は運転せずにベンツの送迎付きでございます。
Shin.Nさんというイベントカメラマンのサブとしてお邪魔させて頂きました。

朝7時30分、場所は阪神高速5号湾岸線の中島PA







去年3月、雪が降る岡国サーキット以来にお会いしたHK-MEGANErsさん。

新たにリアスポが追加されています。



山陽欧州でお馴染みなガネゴンさん、wing33さん、たぁ~♪さん(左から)



PAからの一斉出走。





道中のカルガモ風景。




そして、UKカフェのテラス席でモーニング。



ジャワカレー、美味しかったです。



続いての目的地は、表六甲ドライブウェイ・鉢巻展望台。



お言葉に甘えてカフェからの移動は、たぁ~♪さんのコ・ドラを満喫。

ヒルクライムイベントcorsa di macchina a nagano 2014に参戦するために手を施されたプント スポルティング アバルト。
通常時でほぼ4000回転キープなので、がらんどうな車内は大変賑やか。


西宮から神戸の街並では、ペースを守りながらCクラスの後を付いて行きます。

しかし、山に入るなり全開アタック!


路肩には雪が残るような路面状況もかかわらずw


右へ左へ旋廻Gを体感しつつ、ガンガン登っていきます。
(レカロシートのホールド感も良かったです)

たぁ~♪さん「Sタイヤじゃないけどもう溝ないんだよね~ははは
と言いながらも、信じられないスピードでカーブに突っ込んでいく走行テクニック。
さすがです。ぶっ飛んでます。

とにかくあっという間で、とても楽しかったです!



目的地、鉢巻展望台からの眺望。


空気が霞んでしまってはいますが、神戸の街が一望出来てなかなかでした。


メガーヌのオフ会としては、ここまでで一旦お開き。



HK-MEGANErsさんありがとうございました。



ここまでは楽しいオフ会でした。




が、しかし…

はぁ~。


この後の一件を書こうにも、筆が乗らないこと乗らないこと。
おかげでブログアップも遅れていたりするわけです。







この後、Shin.Nさんにランチに誘われて、wing33さんとレストハウスポプラというお店に行くことに。


私は行ったことがありませんでしたが、料理のバカ盛り具合は噂に聞いていました。

というわけで、Shin.Nさんも案内し甲斐がありそうなご様子。


私は迷わずオススメのチキンカツセットを注文。
Shin.Nさんの助言から、ライスの大きさは“小”で。
店員さんが「ライスの小は女性向けですが、本当によろしいですか?」としつこく聞いてきたのが印象的でした。




そしてテーブルの上はこのような有様に。

え!?
明らかにメニュー表の写真よりもボリューミー。
運ばれてきた瞬間にヤバイなと感じました。

味は大変美味しいです。
但し、チキンカツは2枚で十分です。

3枚目からはただのフードファイトでした…。

お肉一枚が大きく、衣も食べ応え満点。

後半3枚目からはすぐ箸が進まなくなってしまい、早々に一人前を平らげたShin.Nさんが見かねて最後の1枚を引き受けて下さいました゚ヽ(*´∀`) ノ゚

チキンカツ3枚を食べきり、その下から現れるたっぷりの野菜たちをモシャモシャと口に運び続けること一時間弱。
ようやくこの状態になりましたとさ。



ポプラ、もう行きたくないです(´ж`;)ゥ・・ゥップ


Shin.Nさん、wing33さん、いろいろお疲れ様でした!&ありがとうございました!!

おしまい。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/01/09 22:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 22:41
《バカ盛り》、質が良くても多すぎるのはキツイですね~。

私は質が良くて、少な目が良いお年頃です。(^^)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:10
Me too!

あれは正直つらいです(苦笑)
おかげでその後一日グロッキーでした。
2015年1月9日 22:46
お疲れ様です!

コレね、写真よりも実物はもっとスゴイよね(O_O)

僕も出て来た瞬間に笑いましたもん^_^;

ご飯の事は全く聞かれずに出て来たら山盛り(笑)

僕も暫くは行けそうにありません(汗)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:11
本当にお疲れ様でした(;′Д`)
そうなんです!写真よりも多いってサービス精神旺盛で本当なら喜ばしいことなんですがw

ご飯テンコ盛りにされちゃいましたか(°◇°;)
やっぱりサービス満点ですねw
2015年1月9日 23:08
素晴らしい! 臨場感溢れる写真の数々ですね、イイな〜全開アタックo(^▽^)o
こちらのお山では早起きしないと無理です(^^;;
嗚呼、思いっきり走りたい、走りたーい❗️
…失礼しましたm(._.)m

「この後の一件」はスルーで(大汗)
美味しくてもこの量はちょっとムリ…(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2015年1月10日 10:11
ありがとうございます!
コ・ドラらしいことは何もせず、ひたすら笑いながらカシャカシャ写真撮っていました(・∀・)
走るの大好きな人達のオフ会も楽しいですね!
私は絶対に置いてかれちゃいますが(汗)

私もムリでした(´Д`υ)
後半は本当につらいだけでしたもん…。
2015年1月9日 23:16
美味しいなら、FBM会場のかき揚げ丼よりか良いですねwww
ブラン・ヒッコリーさんは量ガツガツ食べる人じゃないですもんね(^_^;)w

しかしメガーヌはいつ見てもかっこいいですね~、スポーティな車が好きな自分には最高に好みな見た目・性能です(*´∀`*)
いつかブラン・ヒッコリーさんもガチの走りに目覚める?!(爆)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:12
敗北を味わい、後悔したのはあの車山以来です(ノД`)
大食いが嫌いなわけではないのですが、限界を超えるとつらいだけです…。


MEGANEカッコイイですよね!
お尻がズララっと並ぶ姿も堪りませんでした。
2015年1月9日 23:20
朝っぱらからいないと思ったら、大阪まで行ってたとは^^;

そんなこんなで今後ともよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:12
正月明け早々からオフ会に参加されていましたよ!

こちらこそ、よろしくお願い致します(゜▽゜*)
2015年1月9日 23:21
ブランさん、写真の腕がメキメキ上がってませんか?!
背景のぼかし具合が臨場感を際立たせていて、その場の雰囲気が伝わってくる感じがします(^^)

私は専ら記録係なので、そこまでの腕はありませんw

今月末はブランさんを迎えての巡礼があるので、腕前を磨いておかなくては!(^_^*)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:12
ありがとうございます!
こういった写真は数うちゃ当たる戦法です(*´∀`)
揺れる車内で、Sスピードを遅くしつつ何度もシャッター切っていましたw

今月末がとーっても楽しみです(゚∀゚)
一緒に腕を磨きましょう!
2015年1月9日 23:37
凄い量です。
私には到底無理です。(^^;)
コメントへの返答
2015年1月10日 10:12
これでも写真で見ると小さく&少なく見えちゃうんです。
実際目の前にすると、逃げたくなりますねw
2015年1月9日 23:37
↑の方同様、カメラの腕上げたねぇ〜
車載撮影、ばっちり流せてるじゃないですか〜

いいカメラマンを連れて来て正解でした(笑)

ポプラはねぇ〜
たまーに行きたくなるんよ〜(爆)

今度は、普通盛りが750gのうどんに行こう!!
コメントへの返答
2015年1月10日 10:13
ありがとうございます!
でも今回写真がうまく撮れたなんて、たまたまですよ、たまたま(´3`)


ポプラに再び行きたくなんてなるんでしょうか(汗)

うどんイイですね!是非今度は行きましょう。
2015年1月10日 0:26
メガーヌかっこいいですねぇ・・・
流石ニュル仕込のFF車ですね、とってもハラショーです、ぜひ私も峠攻めお邪魔したい(爆)

おーこちらでも幸腹グラフィティとはたまげましたw
とってもハラショーですね、やはり大切な人と食べると美味しいですよね♪

大盛系の食事は、食事じゃなくてスポーツですwww
見た瞬間に配分を決めペースを決めてかき込まないといけませんので(^ω^)
コメントへの返答
2015年1月10日 12:59
MEGANEやっぱりカッコイイですよね~(*・з・)
峠を皆で走っていくとまた面白いでしょうね。

基本的にこちらのオフ会メンバーで集まると、大盛り系になりますw
今回はご飯は少なく、野菜は後回しという作戦でしたが、そもそもの規定値をオーバーしていました(汗)
リベンジはしたくありません…。
2015年1月10日 1:19
お疲れ様でした!

今度は岡国の練習枠乗る?(^◇^)

ポプラね、歩いて行けるんだけど皆の話だけで行ったことない。
危険な香りのする食堂です。

で、日曜は?
カメラマンで来るの?
コメントへの返答
2015年1月10日 19:47
お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!

是非また乗りたいです!(*´∀`)

ポプラは皆で気分を盛り上げて行くところかも知れないですね。

日曜日?
明石海峡大橋を撮りにですか?w
早朝から海辺はもう遠慮します(´Д`;)
2015年1月10日 11:33
ポプラは何度か行ったことがあります!(・∀・)
ボーリュームだけじゃ無くて、ちゃんと美味しいんですよネ~☆
唐揚げ定食がお好みですが、いつもくじけそうになりながら、何とか食べきります w
コメントへの返答
2015年1月10日 19:50
さすが地元の方!
確かに美味しいので、人気店のようですね~。
隣で唐揚定食を食べられてましたが、チキンカツに比べて衣が少ない分、「楽そうだ」と思いましたねw
それでもかなりのボリュームっでしたが(汗)
2015年1月10日 12:15
朝早くからお疲れ様でした(^^
1枚目の写真めっさカッコイ~!!
ので、頂きます♪

これなら羽の横っちょの逆向きもわからんし…(爆

これからステッカー貼るみたい…(^^;

また岡国でお会いしましょう♪

追伸…36時間絶食の上、明日の晩までマトモなモノが食えない私…(-_-;
今ならデカ盛り食えそうな気がする!!(笑
コメントへの返答
2015年1月10日 19:54
先日はお疲れ様でした!
ありがとうございます。気に入って頂けたなら何よりです!(≧▽≦)

ロゴステッカーとかカッコいいでしょうね~。
またお会いするのを楽しみにしています(*´∀`)

ご飯解禁でいきなりデカ盛りいっちゃいますか!?w
2015年1月11日 6:51
おッ?ポプラ行ったんですね(笑)
私も話は聴いたんですが。

大学の近くとかはこういう店が多いですね♪

しかし…トラウマに成るくらいなんだ…チキンカツ怖い(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 8:28
お誘いを受けて行ってみました。もとい挑戦してみました。
結果は惨敗でしたが(´д`|||)

また挑戦する日は訪れるのでしょうか?
しかしチキンカツはもう結構です…(;´д`)

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation