• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

艦これ的 呉&江田島ドライブ

艦これ的 呉&江田島ドライブ

3月8日、久しぶりに良い天気に恵まれた日曜日。
あぁDS4でドライブしたい!カメラも弄りたい!!


というわけで、広島県呉市とその少し先にある江田島へドライブ。




今回の目的地は、以下の4ヵ所。
1.海上自衛隊第一術科学校および幹部候補生学校(旧海軍兵学校)
 →未来の提督を育てる学校




2.海上自衛隊 呉地方総監部 第一庁舎(旧呉鎮守府庁舎) 
→アニメ艦これに登場する鎮守府のモデル



3.入船山記念館 (旧呉鎮守府司令長官官舎) 
→呉鎮守府提督の館



4.アレイからすこじま 
→作中に登場する海辺の小路。間近で護衛艦・潜水艦をカシャカシャ




呉には去年2度ほど足を運びましたが、江田島まで行ったのは初めて。
呉市から江田島へはフェリーを使わずとも、橋を二つ渡って地続きで行けます。

当然、どこに行っても戦艦や護衛艦の名前を目にする度に、艦娘やメンタルモデルへと勝手に脳内変換されてました。



毎度のことながら写真が50枚と多いので、詳しくはみんカラ新機能のフォトアルバムにて。
興味のある方は、↓を覗いてみてください。
[フォトアルバム]呉&江田島ドライブ

ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2015/03/15 01:11:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入洛し、ア号からヱ号作戦を遂行せよ ...
Sid Hさん

皆様、お昼にしましょう❣️
skyipuさん

爆音アクラポヴィッチは…諦めます😭
中日なごやんさん

メーカーに圧力をかけられるか(笑)
zakiyama @ roadstinさん

10年を振り返る良い機会となりました
ND5kenさん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 10:27
ハラショー

未来の提督を作る学校・・・物はいいようですね(笑)とってもレディーにふさわしい表現だと思います。

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2015年3月15日 20:40
ぽいぽいー♪

日本で唯一の幹部候補生学校で、ある一定以上の階級になるには、全員ここに行かなければならないそうです。
そう、まさに提督になるための学校!
ここにコメントが飛んできたとは嬉しいです(^○^)
2015年3月15日 10:40
レポお疲れ様です!
呉と言えば、私はたまゆらを連想しますが艦これの聖地でもあるんですよね(^^)

写真を見るに提督さんはご不在のようですね。
いや広報活動、すなわちブランさんが提督さんでは?!w
艦娘達は恥ずかしがって逃げてしまったのだと察しますww

行ってみたいと思い続けながらも中々実現するには難しい距離…
願わくば自分の車で行ってみたいデース!
コメントへの返答
2015年3月15日 20:50
ありがとうございます!
横須賀をアニメの舞台にするかと思いきや呉でした(*´ー`)

呉は一度行くと楽しさに目覚めてしまいました(o^∇^o)
今回はパスしましたが、毎週週替わりで護衛艦の一般公開をしていたりと、いつもがイベント状態。
何度行っても飽きることは無さそうです。

あ、艦娘達は写真に見切れないように私の後ろに居ただけですので悪しからずw
2015年3月15日 11:01
あぁDS4でドライブしたい!と言って、呉に行くブラン君は素晴らしい!!
って、前の山陽欧州は呉の手前の三原だったから、大した事はないかww

呉には行った事はないのですが、その近くにある大久野島がオススメっす!
人馴れしたカワイイウサギさんと、旧日本軍施設の廃墟がたくさんあるので、被写体にはピッタリざます。
コメントへの返答
2015年3月15日 20:56
呉って一度行ってみると、距離的には大したことありませんね(^∀^*)
海自では見学時間が決まっているので、その時間を目指していこうと言うようなスケジューリングが必要になって来ますけれど。

国民休暇村を利用しに大久野島行ったことありますよ!
毒ガス資料館が怖かったですね~。
2015年3月15日 11:28
お疲れ様です~

艦これの聖地ってやっぱり呉だったんですね!
巡礼できて羨ましいです(*´∀`)

海軍の施設とか興味ありますが気軽に行けない距離なのでフォトアルバム見て一人呉に行った気になります←
コメントへの返答
2015年3月15日 21:00
ありがとうございます。

アニメから入った新参者ですが、面白いですね~。
そんなわけで、呉を脳内艦これ状態で訪れました(*´∀`*)ゞ

少しでも魅力が伝われば嬉しいです!
2015年3月16日 12:16
聖地&脳内補完~ すばらしいです!

未だ、呉には行った事はないのですが、フムフム
興味深々です(笑)
いつかは足をのばして行ってみたいなぁ~・・
コメントへの返答
2015年3月16日 12:25
ありがとうございます!
今でも建物がそのまま残っていたり、戦艦の一部が残っていたりするので、十分にその雰囲気を味わえました(´ω`*)

ぜひ一度遊びに行ってみてください~。
2015年3月17日 12:43
呉は何度行ってもいいところですねー
佐世保も似たような環境ですけど造船所とかで雰囲気がまた違って面白いですよ

うちの事務所のフォード先輩もつい最近呉の大和ミュージアムと鉄のくじら行ってたみたいですが。。。
コメントへの返答
2015年3月17日 12:57
佐世保も一度は行ってみたいですね~。
坂道のアポロンの聖地巡礼も兼ねて(^▽^)

やっぱり人気なのは断然、大和ミュージアム。
しかし個人的には海自関係の方が面白いので、今回はスルーしました。

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation