ラブライバーの皆さん、シャイニー!
ツアーファイナル、ドームライブに行って来ました!
本当は最寄りの神戸公演に行きたかったのですが、BD先行から何口・何回申し込んでも落選しました。
落選祭りかと思いきや、埼玉2日目はBD先行を1回申し込んだだけであっさり当選できました。
ラブライブ!サンシャイン!!
Aqours 2nd LoveLive! ~HAPPY PARTY TRAIN TOUR~
埼玉公演 二日目
9/30(土)開場15:00/開演17:00
会場:メットライフドーム(旧:西武プリンスドーム)
今回はうえぽんさんをお誘いしての参戦。
のんびりと中野ブロードウェイ周辺で呑んでいたら、会場に着いたのは開演30分前。
西武球場前駅ではラッピング車両が向かいのホームで停車中。
臨時特急ツアー「ラブライブ! サンシャイン!!×西武鉄道 プレミアムトレインツアー」なるものがあったんですね。
駅を出てからは寄り道せず入場列に。
手荷物検査を受けてドームに近づくと、西武ドームの特異な構造に違和感を感じます。
ドーム屋根が浮いていてホントに壁が無い。
目一杯焚いているスモークが外に流れて行ってたし、中の様子がわかるし、音なんてダダ漏れでしょうね。
開演直後は夕陽がさして明るかったですが、途中からは暗くなりペンライトの光の海がとっても綺麗でした。
画像は公式Twitterより
(スタンド外周の立見に加えて、芝生エリアの見切れ席までいっぱいでした)
あと気温の変化がもろ影響受けます。
終演間際の夜風は涼しくて若干寒いくらいでした。
座席番号はアリーナ席。
メインステージからもセンターステージからもちょっと近い感じがする、なかなかな当たり席でした。
なので今回はなるべくキャストを生で観るように心掛けました。
この瞬間、ライブ会場でしか体験出来ないものを味わおうと。
後日、モニターに映し出される映像は商品化されて購入するのも決定事項ですし。
あぁ早くライブBD欲しいです。
17時、定刻通り開演。
ちゃんとした新作OPムービーの後にSL型の舞台装置に乗ってメンバー登場。
金かかってますね!
自己紹介後のデュエットソングコーナー。
りきゃこが水鉄砲を構えながらトロッコに乗ってこちらに。
その時、通路から3列目という超 至 近 距 離!
水はぶっかけられませんでしたが、間近で見上げて脚は堪能しました。ありがとうございます(*´ω`*)
トロッコはきんぐも近かったです。
近くの通路に暗幕が被せられたトロッコが用意され、スポットライトが当てられた瞬間にアンベール&トロッコ上に待機していたきんぐ登場。
いやー間近で見るとめちゃくちゃ可愛いなと。
最後の「太陽を追いかけろ!」ではメンバー全員がトロッコで通っていきました。
生で顔がしっかり観られるのは初めて。最高でした。
黒沢姉妹のデュエット曲と、恋アクの新しい衣装はお腹出し仕様。
μ's時代から今まで頑なに衣装の露出度だけは低かったのに、ここに来てがっつりそこまで再現。
ホントにごちそう様です!
「MIRAI TICKET」はアニメ挿入曲ながらライブ定番曲になりそうですね。
なんとなく「No brand girls」的な?
千秋楽らしい?告知コーナーでの盛り上がり。
スクールアイドルフェスティバルALL STARSのCM。
今までAqoursとμ'sが、直接会話したりすることは一切ありませんでした。
それが今回のCMでキャラ同士の掛け合い、μ'sの定番コール&レスポンスも新録で聞けるなんてナニソレ、イミワカンナイ。
μ'sがしゃべる度に叫んでたし正直、今回のライブを通じてこの瞬間が一番盛り上がっていた感じはあります。
それでは皆さんご一緒に、にっこにっこにー!!
18人揃ってにっこにっこにー!。
そしてその直後のコメントでもキャスト達がにっこにっこにーを連発。
ついに時代が来ましたね。
そして、Aqours 3rd LIVEツアー開催決定!!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!
2018 EARLY SUMMER
埼玉・メットライフドーム
大阪・大阪城ホール
福岡・マリンメッセ福岡
また最大会場はメットライフドーム!
関西では最大級のホールを抑えてくれてる!
あんちゃん「みんな来てくれるかー!!」
もちろん行くとも!
しかしそれはe+(イープラス)の抽選次第じゃん、と心の中でつっこんでいました。
これから毎週楽しみな二期。
たぶん二期のBDをまた何枚も積むことになるんでしょうね(遠い目)
それにしてもμ's時代は年に一回だったライブが、Aqoursだとこの多さ。
生き急いでる感が逆に心配になって来ます。
ライブのフィナーレは「Landing action yeah!! 」
この曲はファンクラブCDの曲なので、ファンミーティングで初披露すべく残しておくものだと予想してましたがまさかまさか…。
ライブ向けな曲なので、最後の最後にがっつり盛りました。
あと今回はハプニングが目立ったような。
カメムシとか土下座とか。
それがライブらしくてイイところです。
公演時間は1stライブと同じ3時間半で、終演時刻は20時半ごろでした。
素晴らしいライブ体験の後、ドームの規制退場に駅&列車の大混雑。
池袋まで戻るだけでも相当時間がかかりました。
(22時40分くらいに池袋駅へ)
そして池袋では時間を気にすることもなく打ち上げ。
王国民御用達のお店だそうで。
美味しいお酒に美味しい料理。
ライブの感想を語りつつうえぽんさんに中の人推しを決めてもらうべく、ゲスいトークに花を咲かせていましたとさ←。
埼玉公演2日目 セットリスト
1.HAPPY PARTY TRAIN
2.Pops heartで踊るんだもん!
MC(自己紹介)
3.少女以上の恋がしたい
4.夏への扉 Never end ver.
5.真夏は誰のモノ?
6.地元愛♡満タン☆サマーライフ
7.夏の終わりの雨音が
MC
幕間アニメ
8.未熟DREAMER
9.恋になりたいAQUARIUM
MC
10.Daydream Warrior
11.スリリング・ワンウェイ
幕間アニメ
12.近未来ハッピーエンド
13.GALAXY HidE and SeeK
14.コワレヤスキ
ダンス練習映像&埼玉公演意気込みインタビュー
15.青空Jumping Heart
16.SKY JOURNEY
MC
17.MIRAI TICKET
18.君のこころは輝いてるかい?
アンコール前新作アニメ
EN1.サンシャインぴっかぴか音頭
・スクスタ告知動画
・アニメ2期最新PV
・3rdライブツアー告知
MC
EN2.太陽を追いかけろ!
EN3.Landing action yeah!!
イイね!0件
買い物と修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/31 21:57:19 |
![]() |
花見で会おっさ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/13 12:57:44 |
![]() |
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/16 21:26:18 |
![]() |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!