6月は久しぶりにライブに行ってきました。
同じ週末の土日にちょうどfhánaとAqoursのツアーの大阪公演が被ってしまい、掛け持ちすることに。
土曜日は大阪城ホール。
ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 3rd LoveLive! Tour ~WONDERFUL STORIES~
大阪公演
Day.1 2018年6月16日(土) 開場16:00/開演17:00
今回の3rdライブでは、地元関西での公演チケットを運良く引き当てることが出来ました。
今までラブライブ!のライブと言えば、関東まで新幹線で会いに行くのが当たり前でした。
それが初めて、在来線で会場に着いてしまうのが何だか”有難み”が薄れてしまうような変な気持ちに。
しかし会場に近づくと、大勢のラブライバーのエネルギーを感じて気分も高まってきました。
ざくっと感想を。
・アニメ2期の再現は期待以上で感激。
アニメで観た時から「つまりこれをライブで再現するの?」と思っていた「MIRACLE WAVE」。
あんちゃん、本当にバク転に挑戦したし成功させました。凄い。
この曲終了後、マットが撤去されていくのが見えて「保険で敷いていたんだ」と思いリアルさを感じました。
・函館まで行かなくとも大阪で2期で一番好きな「Awaken the power」が聞けてガッツリ盛り上がれました。最高。
コトバっていくつも知ってるはずでも こんな時でてこないんだね
・鹿角聖良役の田野アサミさん、まさかのおばあちゃん紹介で関係者席がアップで映し出されたり。
・いつものノリの幕間映像にて、ヨハネ「お客さんからいつもこのコーナーは寒いって言われるんだよ!」とまさかの自虐ネタ。
・残念だったのは、きんちゃんが声を出せなくなってしまっていた点。各パートに加えソロ曲も完全にリップシンク。
最後のMCで「次回リベンジさせてください!」と言っていたのが印象的でした。
公演時間はおよそ3時間半。
あっという間でした。
その後、Fire BomBARで飲むと、たまたま東京からのラブライバーと一緒になり楽しかったです。
ちなみに…
fhánaについて話すとき、紹介しづらいなーと感じたり。
ずっとアニメタイアップをしていて人気もあるはずなのに、他のアニオタからでさえ意外と「ふぁな?」って顔されたりしますから。
認知度が高い、代表作ってどれなのかわかりづらくて…。
今回は「メイドラゴン」や「ハルチカ」の主題歌って話すと伝わりました。
マスターとは、ワルキューレ3rdライブの話で盛り上がりました。
貴重な裏話もたくさん聞けたりして気付くと閉店時間だったり。
梅田で飲む機会があったら毎回利用したいくらい楽しいお店です。
fhána「World Atlas Tour2018」
大阪公演
2018年6月17日(日)16:30開場/17:30開演
この日はちょうどボーカル・towanaの誕生日ということでサプライズ多めの特別なライブとなりました。
整理番号は300番台。
kevinの前あたりの6列目を確保。ここだと とわなっちの脚も十分に見えます←
・リーダーの髪型が変わってる!
・生で聞きたかった「Hello!My World!!」はコールが多くて楽しい。
・ライブ中盤でバースデーライブスペシャルコーナー。
「そばかす」JUDY AND MARY
「今夜はブギー・バック〜エターナル・トラップ towana Happy Birthday Special Version〜」と、二曲続けてカバー。
特に「そばかす」は鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイトで披露され話題になった曲で、これをライブで聞けるなんて。
「今夜はブギー・バック」もコールが多いしkevinのラップもカッコ良かったです。
ここまでは我々観客に対するサプライズで、この後はtowanaへのサプライズ。
プロデューサー佐藤純之介氏がケーキを持って登場したり、真っ赤で大きなラッピングに包まれたプレゼントが渡されたり。
何重にも施されたラッピングをステージ上で解くと、中身はガチで欲しがっていたと言うリュックでした。
・佐藤さんのMCは毎度良いこと言うなーとしみじみ思います。
それに比べてyuxukiさんは今ハマっている手作りカレーについてしか話さなかったり。
・「青空のラプソディ」は前回のライブツアーに引き続き、これはもうライブの定番曲ですね。
・「divine intervention」は披露してくれましたが、「星屑のインターリュード」が無かったのがちょっと肩透かしを食らった感じでした。
終演は19時半過ぎ。
ライブハウスで盛り上がれるのはやっぱり楽しいです。
この日はAqoursを諦めてでもfhánaのライブに行って正解でした。
ライブ2連続。熱い大阪の二日間を満喫しました。
イイね!0件
買い物と修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/31 21:57:19 |
![]() |
花見で会おっさ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/13 12:57:44 |
![]() |
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/16 21:26:18 |
![]() |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!