今日は岡山県美作へドライブしてきました。
先日、ネットサーフィンをしていたら「NARUTO-ナルト-」の田んぼアートというものが岡山・美作で行われていることを知り、無性に見たくなったので「いつ行くか?(略)」と早速足を運びました。
そもそもどうして岡山でナルトなのかというと、こういった企画が現在行われているからなんですね。
NARUTO -ナルト- 建国千三百年の絆 in 美作国
さて、本題の田んぼアートの場所はJR因美線・美作滝尾駅の裏手の田んぼになります。
実際に見てみるとこんな感じです。
おぉ~本当にちゃんとナルトになってるってばよ!
この撮影ポイントが田んぼの土手を登ったところ、駅のホームの反対側に用意されています。
まだこの時期だと早過ぎるかもと予想していましたが大丈夫でした。
最高の見頃は7月から8月で、稲刈りが行われる11月まで見られるそうです。
[↓関連情報URL 参照]
※追記 収穫前9月29日に再び見に行きました。
収穫直前!「NARUTO-ナルト-」田んぼアートだってばよ!
美作滝尾駅の駅舎も相当見ごたえがあります。
もちろん記念のツーショット。
映画「男はつらいよ 寅次郎紅の花」の撮影にも使われたのだとか。
現在、ナルトのラッピング電車も走っているのですが、下調べが甘かったので残念ながら見れませんでした。
お昼は一度は行ってみたかった道の駅、「道の駅 久米の里」にて、
B級グルメ「津山ホルモンうどん」を食べました。
なかなか美味しかったです(*^^*)
食後に手作りアイス「ジャンピー味」も食べてみました。
口に入れた瞬間、普通にピーマンの風味が口の中に広がります(笑)意外にもアイスとの相性も良く、一番人気というのも納得の味で美味しかったです。
観光チラシコーナーの中には、気になっているイベント「二次元VS日本刀展」も(^^)
そして、この道の駅の最大のお目当てはコチラ。
この高さ7mのモビルスーツ展示には興味がありました。
実際に動かすことまで考慮されているらしく、関節の中などもしっかりとしています。
そして最後に、もう一つイベントが行われている奈義町現代美術館に行きました。
お目当ては、奈義の里・NARUTO-ナルト-展(第一部)『ビジュアルで見るNARUTO-ナルト-の歴史』です。
企画展の内容はまあまあと言ったところでしたが(汗)、ついでのつもりだった常設展示が大変面白かったです。
特に美術館の外観でも特徴的な円筒形の建物、「太陽」の部屋。
どんなものなのか何も知らずに入ってみたのですが、室内は意外なもので凄く面白かったです。
さて、明日は愛知県で「ミラフィオーリ2013」が開催され、私はギャラリー参加の予定です。是非参加される方々、会場でお会いしましょう!
true tears×花咲くいろは×TARI TARI ジョイントフェスティバルに行ってきました。
メイン会場である舞浜アンフィシアターに出来れば行きたかったのですが、衛星中継による、映画館で行われるライブビューイングで楽しんできました。
タイトル画像は来場者プレゼントのポストカードとクリアファイルセットです。
一応、↓これらの物は持っているP.A.WORKSファンで、
3作品とも大好きなのでこのイベントは去年発表された時から楽しみにしていました。
内容は、一点だけ言うとクラムボンのミトさんが面白すぎ!
アニオタだという事は少し知っていましたがMCが始まると、どれだけtrue tearsが好きなのかがよく伝わってきました(笑)
花咲くいろはのED「はなさくいろは」にも4箇所以上はネタを仕込んでいるとか。
ミトさん「ココ、次の中間試験にでます」。
せっかくの合同ライブ、何かしらコラボはあるかと思っていましたが、eufonius、nano.RIPE、AiRIという3作品のOPアーティストのコラボ曲が最後に披露されイイ曲でした。
もう二度とこんな企画は無いんだろうなぁと思ってしまうような、3時間半があっという間の、まさに“俺得”なとても楽しいライブでした(*´∇`*)
買い物と修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/07/31 21:57:19 |
![]() |
花見で会おっさ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/13 12:57:44 |
![]() |
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/16 21:26:18 |
![]() |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |