• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン・ヒッコリーのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

秋のフレンチ-フレンチ関西へ

秋のフレンチ-フレンチ関西へ11月24日は第36回フレンチ‐フレンチ関西に参加してきました。


今回は、一眼レフにご執心のベンツオーナーShin.Nさんがコ・ドラ兼カメラマンとして一緒にフレフレ参加です。



まずは、U・K WILDCATS CAFE 西宮武庫川店に集合です。



フレンチ‐フレンチの集まりなのに多国籍(^^)


さらに関東から一台メガーヌRSもお越しに!


というわけで、計7名でアメリカンなモーニングを頂きました(テラス席でw)


美味しくモーニングを頂きながら、たぁ~♪さんの武勇伝など今回も盛り上がり、いい時間になったところでフレフレ会場へ移動しました。




イオン尼崎店屋上Pに移動すると、既にC4ピカソのあかピカさんがいらっしゃいました。


直接お会いするのはFTP以来約半年ぶり。
今期注目している作品や製作スタッフについてなど、濃いお話が出来てサイコーでした!


受付を済ませたりなど、しばらくして車に戻ってくるとブランヒッコリーDS5が対面に停まっていました。

オーナーさんとは挨拶できませんでしたが、あちらも意識されていますよね♪



しかし10時を過ぎてもシトロエン勢は集まりが悪い(^^;

え?前回は何時に会場入りしたかって? 細かいことは気にしない(笑)

そんな中、会場で目に留まったのはコチラの「しとろえん し~ふぉ~」。


カッコイイなどといった印象はもちろんですが、私が注目したのはフロントのナンバー隠し(笑)
C4なのにC.C.(シーツー)というのはさておき、「フムフム、なるほどな」とアイディアを一つゲットしたのは内緒です(爆)
タイミング良く車に戻ってこられたオーナーさんにバッチリ挨拶できました。
 
また、シュコダのクルマは初めて見ました。




一旦イオン内のカフェで休憩した後、再び屋上駐車場に戻るとあい てんしょんさんに声を掛けられ、しばし談笑。



DS3カブリオの走っている姿を初めて見ました。


気付くと、citrobonさんの隣にブランナクレC4が増えていて驚きました!
DS4 3台、C4 2台、そしてDS3とクルマを並べて記念撮影。

 



前回9月に初めてお会いしたルージュバビロンDS4のオーナーさんとも再びお会いできました。




フレフレ会場を後にし、ナビゲーターShin.Nさんの案内でcitrobonさんと2台で遅めのランチへ。

訪れたのは、aqua south coast(アクア サウスコースト)


屋外プールサイドでランチという超オサレ!なリゾート気分満点のカフェレストランです。


ランチセットの豚トロと水菜のパスタを頂きました(´▽`*)


ここで徳島からお越しのcitrobonさんとはお別れし、私はワイパー交換のためコ・ドラとディーラーへ行きました。

今回ディーラーで何が嬉しかったかって、入り口入ってすぐにC4がドンッと展示されていたことですよ(笑)

今月頭にお店を訪れた際のブログ



最後に…

citrobonさん、お土産ありがとうございます!
そしてディーラーでは来年の卓上カレンダーとUSBメモリを頂きました。

今回も天気に恵まれとても楽しかったです。次回は3月23日開催のようでまた楽しみです。
 
Posted at 2013/11/25 22:30:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation