• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン・ヒッコリーのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

響け! ユーフォニアム ~聖地巡礼・夜景撮影~

響け! ユーフォニアム ~聖地巡礼・夜景撮影~最終回放送直前の6月27日~28日、「響け! ユーフォニアム」の聖地巡礼へ。





今作品は、宇治市が舞台。
なので、行こうと思えば直ぐにいける場所ですが、なかなか聖地巡礼出来ずにいました。



そんなある日、第8話↓のシーンを見て、「夜に行こう」と決心。




そして迎えた巡礼の当日。
仕事終わり、18時過ぎから京都へ夜のドライブ。

宇治駅前にクルマを停め、いざ大吉山へ。


ユーフォニアムの代わりに、三脚を縛り付けたカメラバッグを担いで登山です。


登山道は事前情報どおり、真っ暗闇
そんな時、活躍するのがラブライバー必携アイテム「ラブライブレード」。

実際かなり明るので、周囲をちゃんと照らしてくれます。
この使用目的だと、ことりカラーが特にオススメですw




汗ばみながら、登ること約20分。

目の前には劇中どおり、いえ、それ以上の夜景が広がっていました。





「自分は特別だと思ってるだけの奴じゃない。本物の特別になる。」



誰も居ない貸切の夜景。
気温は涼しくて、とても居心地のいい場所でした。

三脚をセットしてシャッターを開放している間、ベンチに腰を掛けてボーっとしているのがとても気持ちよかったです。

ここで演奏し始める気持ちも納得です。





後から同じ目的でやって来た地元の高校生と話したりしていると、あっという間に一時間。
その間に、数名の巡礼者もやって来ました。



メインの目的地以外には、夜の宇治橋も劇中どおりイイ感じ。
(さすがに人通りのある橋の上で、三脚は使えないので手ブレしています)



第12話より。
上手くなりたい上手くなりたい上手くなりたい… 上手くなりたい!




「うまくなりたあああぁいっ!」


「俺の方がもっと上手くなりてぇー!」




京阪宇治駅前。

「実はね、今まで滝先生と2人だったから…」



第四話より。



「黄前さんらしいね」

(その微笑みは、謎ステップより謎過ぎたけど、ちょっとだけ嬉しかった)



全ての背景が完全に一致。
背景美術に関して、宇治橋の夜景シーンは毎回びっくりするくらいハイクオリティでした。
 




そして、今回のお宿。

“ホテルDS4”これで二度目の利用です。

前回、車中泊だと3時間しか寝れなかった反省を踏まえ、今回は日付が変わるまで居酒屋で飲むことに。

結果、4時間寝れました。






朝5時前から活動開始し、時計の針を合わせてみたり。






宇治川散策で、いつものベンチを撮影したり。




ウッティー!に思わず反応。

海鵜、初めて見ました。


対岸まで渡って、


宇治神社へ。


うさぎの手水が特徴的。




また道端には、宇治茶オンリーな、いかにも宇治らしい自販機がありました。








巡礼ついでに、世界遺産・平等院へ。


朝8時半の開門前から並んで、撮影に挑戦。


広角が足りませんでした…。



あまり期待していなかったのですが、予想以上に楽しめました。
特にミュージアム内の展示、「国宝雲中供養菩薩像26躯」は思わず息を呑む美しさ。
最初に、鳳凰堂の拝観受付をしなかったことを後悔しました。



宇治市中心を離れる前に、伊藤久右衛門・本店にて抹茶スイーツをば。

季節限定の「紫陽花パフェ」、美味しかったです。
 



ユーフォニアム巡礼最後の目的地、“北宇治高校”へ!
モデルの学校は、京都府立莵道高等学校。
「うさぎの道」と書いて「莵道(とどう)」です。

住宅街の奥に、劇中どおりの学校がありました。
 
 



宇治市に来たのですから、締めとして木幡にも寄っておきます。

京都アニメーション本社へようこそ!
知らない間に、横断幕広告が掲示されてびっくり。

今までアパートにしか見えなかった本社ビルが、遠目からでも一見して京アニだと分かるようになっていました。


もちろん、京アニショップにも。



魅力的なグッズがたくさん並んでいたのですが、悩んだ末にユーフォニアムの缶バッチガチャを3回。
 

一回目、久美子。
二回目、久美子。
三回目、久美子。
結果、3久美子。

何故、他のキャラが出ない…。
まぁ、久美子ちゃん好きだからイイですけれどw
 
 

こんな感じで、「響け! ユーフォニアム」の世界を満喫した週末でした。
もともと宇治には何度も訪れていましたが、この作品のおかげで一層好きになりました。

そして、次の曲が始まるのです。
 

 
Posted at 2015/07/01 22:48:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「新海誠最新作観ました!」
何シテル?   11/20 19:29
レヴォーグに乗っています。 HNは、前の愛車がDS4 brun hickory (ブランヒッコリー)だったから。 ロングドライブが楽しいので、行動範囲は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

買い物と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/31 21:57:19
花見で会おっさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 12:57:44
劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-を巡るツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 21:26:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
"スバルブルー"のレヴォーグで、「安心と愉しさ」を感じていきます。
シトロエン DS4 シトロエン DS4
あらゆるところから漂う、フランスの香りに酔いながら異文化コミュニケーションを楽しみました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation