• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久保@しろえぼの"元通学快速ランサー" [三菱 ランサーエボリューションIV]

整備手帳

作業日:2017年9月18日

オイルフィルターブラケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイルフィルターブラケット
オイルエレメントブラケット

いやまぁつまりは通称オイルブロック。ランサーのオイルフィルター付いてる部分のブロックの事なんですが。
エボ4、5はオイルクーラーへの経路が6以降に比べて細いです。油温の上昇に悩むのはそもそも熱交換器への流量不足では無いのかという。参考までに4、5がm16、6〜がm18。フィッティングの話です。

フィッティング使うにしてもせっかくなら太い経路で作りたいので、エボ9.5だったかな?のフィルターブラケットを買った。6以降ならなんでもいい。
当たり前だけど4と5のオイルクーラー配管細いから変えるので、6以降のオイルクーラーなり、M18フィッティングと社外オイルクーラーなど。
あと、純正部品のフィルターブラケットガスケット。4以降9.5まで共通でMD322522という品番です。石膏ガスケットっていうか石綿ガスケットっていうか。バイク乗りの人なんか特に馴染み深いですよね。
2
1.オイルパンからオイルを抜く
2.オイルエレメントを外す
3.オートテンショナーを外す
 テンショナーに四角い凹みがあるので9.5sqのスピンナーなど差し込み、緩める方向に回す。下方に穴があるのでマイナスドライバーでも六角レンチでも何か棒を差す。
4.クランクプーリー(ネジ4本)、アイドラプーリー(クランクプーリーの右上)を外す。
3
5.その下にあるカバーを外す。カバーのネジが多いので注意。
6.オイルクーラー経路のホースを外す。なお、油温油圧などのセンサーを付けてる人はここで外す。サーモ変えてる人は移植するなら緩めといた方が良いです。ブラケットだけになると色々外すの面倒。
7.フィルターブラケットの固定ネジを緩める。経験上こーいうところはネジ緩めてもすんなり外れない事もままあるので、少しネジを掛けといてブラケットの隅を何物にも形容し難いバールのようなものなどで剥がしにかかる。今回は何もせずすんなり外れた。
7.さっさと新しいのと交換するんだよ。ガスケット忘れないように。どーせ合い面ですからそんなに汚れてないと思いますが気になる人は掃除を。でも傷入れるとオイルストーンで磨き地獄が待ってますよ。
8.オイルクーラー付ける人はここら辺でサクッと取り回しやらステー作成やらしましょう。
4
9.外す時と逆の手順で取り付けましょう。ファンベルトはめるのはオルタネーターが最後だと良いそうです。なんか妙に前より難しい気がする。もしかしたらテンショナーの角度でも違うのかなぁ。

写真は比較。9.5の方がピンクのエレメントのやつです。油温…ですかね。なんかセンサーが増えてる。4じゃそんなのここで制御して無いので外してみたらpt1/8だった。後付じゃないだろうし。まぁイラネ。
5
他に整備手帳で記事上げてる人が見当たらなかったので適当に書き上げましたが何か忘れてるかもしれない…

僕の知ってる事なら答えられるのでお気軽にどーぞ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファブリーズ 交換

難易度:

排気ダクト裏遮熱版留めグロメットボルト修正

難易度:

ファブリーズ装着

難易度:

フォグランプ 傘取外し

難易度:

車高調整

難易度:

Rrデフ(AYC)OIL滲みケア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タマダG CUP復活参戦 http://cvw.jp/b/1651488/46720964/
何シテル?   02/02 20:59
久保です。not本名です。 必死でバイトして念願のエボ4買いました。 メンテナンス重視で少しずつ触れるところを触ってみたいと思っています。 バイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

強化デフマンウントブッシュ打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 08:29:43
TOMEI(東名パワード) フューエル レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 03:29:32
SARD レギュレーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 03:02:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 元通学快速ランサー (三菱 ランサーエボリューションIV)
念願の初マイカー。黒が無かったんで白。 納車時の改造点はBLITZのターボタイマーと5Z ...
マツダ RX-8 元通勤快速エイト (マツダ RX-8)
夢のセカンドカー♪ 500円で買いました(ガチ) さすがにそろそろ維持費やら税金やらや ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
同時所有4台目のです。 またクルマが湧いてきた() 元々ブレンボ付けて九州ラリーなんか ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
3台目。 足クルマが湧いてきた。 最初のエボ4以外はマトモにクルマの代金払った事がない… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation