• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

不況

の波が・・・


特に自動車業界は直撃ですね。




ウチの勤めている会社は・・・大きな括りで言うと建設業界です。

その自動車業界がもろに受けた波の飛沫がこの建設業にもかかりはじめました。


早い話が仕事が無い。



全く無い訳じゃないんですが1日8時間では持て余してしまいます。

大体午前中にはその日の仕事が終わってしまう始末。


仕方が無いので午後から工場の設備や備品などの清掃、点検整備をやってますがそんなの一週間も続けば一通り終わってしまう。






ってな訳で明日5日(金曜日)は工場を止めて生産調整。



ハイ、平日休みになりました。





10数年前の遊び盛りの頃なら何も考えずに両手を挙げて喜んでましたが、流石にこの歳(知っている人だけうなずいて下さいw)じゃ先行き不安でそうも喜べず、逆にこの歳で再就職とかカンベンやで~とブルーになりますがな・・・


と、いち下っ端従業員がほざいても世界規模の不況をどうする事も出来ず、

だったら同じ日の金曜日を有給休暇予定にしていた自動車業界の友人と釣りにでも行くか!平日だったら海も人が少ないだろうし。


と結局遊ぶ気満々で喜んでたら明日(5日)でやんの!(-_-メ)


結局釣りは中止w


だったら雨上がりの土日は天気が回復するらしいので、久し振りにXR(ハーレー)にでも乗ってやるか!

と、気合入れてたら週末寒波が来るんだって?!






・・・



もう不況なんて大っ嫌い!



なんて思ってる今日目に飛び込んで来たニュースを読んで


ああ・・・この大人達ももしかしたら仕事が無くてむしゃくしゃしていたんだろうか・・・




やっぱ不況は大人を狂わすのか・・・





 

などと考える今日この頃ですわ。





ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2008/12/04 20:57:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

参加することに、
138タワー観光さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

盆休み初日
バーバンさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2008年12月4日 21:03
な~んも考えないで、パンダくんと散歩に行きませう♪
コメントへの返答
2008年12月4日 21:31
その散歩先が神奈川近郊なら癒してくれますか?w
2008年12月4日 21:09
おかげさまで社会復帰しましたが、やはり一抹の不安を覚えずにはいられないわけで…。

平日休みもいいですが、やはり世間一般の休みになれてしまうと、平日休みはたまにあるからいいんだなぁと感じてしまいます…。サービス業の方には非常に申し訳ないことこの上ないんだけど。

明日も休みなら、東京来ればいいのに(爆)

↑の人とかと銀座で一杯できるかも???
コメントへの返答
2008年12月4日 21:37
ウチの業界は例年一年を通じて高不調の波があるけれど今回はちょっと違うぞ!って雰囲気が・・・

そーなのよねぇ。もう十分平日休みは堪能したしw
なんかこう「パーっ」っと行きたい気分ですわ。

南町田とか行っちゃうか?w
2008年12月4日 21:10
いやぁ、マジでマズい状況ですな!
ウチも仕事が無いっス!
年末は一週間早めにラインを止めることがケテーイしました。。

うーん、、まいった。。
コメントへの返答
2008年12月4日 21:39
マズいですなぁ。

休み増えても給料減ったらねぇ(--)

逆に忙しい時は休む暇もないんだけど^^;
2008年12月4日 21:10
不況・・・・・・・大変ッスね。
ボクも建築業界・・・・先行き全く読めません。

とりあえず、息抜きだと思って休みを楽しみましょう♪

再就職時に困ったらわが社へ(爆。
コメントへの返答
2008年12月4日 21:42
いやマジやばそうよ。
建設、建築業界ってホントに先が読めないね。

せめて雨降らなかったらねぇ・・・

その時はノボリ共々宜しくお願いします!シャチョ~w
2008年12月4日 21:13
知合いの車の部品作ってる会社も
ヤバイっぽくてリストラ始まったそうです。

本格的にやばいですね。うちはどうなのかな?

とりあえず社会で習った「世界恐慌」がまた?
アメリカのサブプライムローンに始まり
三大メーカーが四苦八苦。車業界やばいって。

でも円高の今、得しているところもあるんでしょうかね?
toyoyaの株買うなら今ってか?!w
コメントへの返答
2008年12月4日 21:49
リストラはすでに対処済みだったりします。ってかこれ以上リストラしたら工場が回ってかん!

円高は日本が欧米より強い(マシ)って事なんだけど輸出で成り立ってる日本じゃ悪循環になってまいますな。

今更自動車業界の株なんて買わない方がええでしょ、上がる見込みなさそうやしw
2008年12月4日 21:15
ほんまヤバイ!!のん気にしてたらって思うけど自分一人何してエエかわからへんwwww

ココは日本!贅沢言わなきゃ仕事はあるよ♪

転職して気分変えたい!
コメントへの返答
2008年12月4日 21:52
そっちもヤバイの?

まぁそーなんやけど独り者ならそれでもええけど嫁と子供居ったらそーもいかんやろ。

転職先はtoumaシャチョーに頼んどいた。
一緒にぺーぺーからなww
2008年12月4日 21:17
私も頼まれたものを輸入代行したりなんかしてるだけですが夏ごろからさっぱりおせっかいごとがなくなって来ました、減ったって言うレベルではないくらいに・・・。

不況の原因が原因だけにいくら円高だって言ってもなかなか趣味のことに使うお金って出てこないでしょうからねぇ~。

まあ儲けうんぬんでやってるのではないのでそれはそれでよいのですが本業も暇なんで退屈してます。
コメントへの返答
2008年12月4日 21:58
正直円高ユーロ安のこのチャンスにあれとかこれとか欲しいのがいっぱい有るんですが如何せんこの状況ではおいそれと手が出せません。

他の方もおそらく似たような境遇なのでしょう。

退屈や暇とかで済んで欲しいですよねぇ。
2008年12月4日 21:22
不景気です。

もうクルマがコンスタントに売れる時代は終わったのでしょうか!?

大体、クルマメーカーもつまらんクルマばっかし作ってるし・・・。

この先どうなるのやら・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 22:01
モロですもんね。

かといって車無しじゃ生活出来ないんだし。

とりあえず明日何するか考えよう・・・
2008年12月4日 21:23
関東にも居ますよ あぁ言う人達。
見て欲しいんですかね?

折角 釣りの予定が台無しですね

最近 バイク乗ってないんですか?

コメントへの返答
2008年12月4日 22:04
居るんですか?まぁ自分もやってる事は紙一重なんであんまり人の事言えませんがw

よりによってその日に雨降らなくても(#-_-)

乗ってないです^^;
冷めた訳じゃないんですよw
2008年12月4日 21:32
久々にお邪魔します

なんか寂しい年末になってきましたね。。

私も同じようなオッサンですが・・・汗

新聞に載るほどでは有りませんが・・音が同じかも。。。

安全に楽しく乗るのが一番ですよね~?
コメントへの返答
2008年12月4日 22:07
ご無沙汰です^^

何か景気の良い話ないですかね。


まぁ自分も集団か単独かの違いだけの様な気も^^;

そ、安全に楽しく!そしたら嫌な事も少しは忘れますよね?
2008年12月4日 21:32
私は飲食業界の人間ですがこっちもモロです。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:10
外食産業でしょうか?

多かれ少なかれ全てに影響して来ますよねぇ・・・

困った・・・
2008年12月4日 21:58
ウチの業界でも最近受けたサービス(?)にお金を払わないお方が増えて問題になってます。
不況のブァカ~

しかし57歳で特攻服着てたら笑うな~。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:13
モンスター○○みたいな方々ですね。
それは不況とは関係・・・

無くは無いんでしょうかね。

息子が着ていたヤツとかw
それともわざわざ新調してたりしたらうけるwwww
2008年12月4日 22:20
そそ、週末に寒波みたいですね。

こっちは雪の予報ですよ(涙)。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:32
雪ですか・・・今年中にあと1回だけバイク乗りたいんですが・・

ってかみらくるまんさんのコメの「寒波」が焼酎の銘柄にしか見えないwwww

2008年12月4日 22:35
自動車業界より…

工場が静かです…
人も減っている様子です…
パートさんも休み続きです…

某大手メーカーに勤めていた義理の妹(ハケン社員)が、先月解雇になりました…


でも、57歳でそりゃね~よwww
コメントへの返答
2008年12月4日 22:56
ウチの会社も午後から鳥の鳴く声が聴こえる位静かです。

派遣社員は大変でしょうねぇ・・・がんばって乗り切りましょうとしか・・・


>現役でレースに参戦しているので

ってそれで十分なのにww
2008年12月4日 22:36
ほらほら
身近にも一人居ますよ(^ω^:) 元○○が・・w

ま、誰とは言いませんが 普通は大人になるんですけどねー(´・ω・`)

ニュースの人みたいに 大人になりきれない人も多いのでしょう~
(;´_`;)
コメントへの返答
2008年12月4日 22:59
集団だから目立つのにww
って57にもなってそれが解らなかったんでしょうか^^;

ある意味自分も大人になりきれてないですwww
2008年12月4日 22:38
不景気なのは致し方ないとしても
毎日毎日ニュースで流すのもどうかとねぇ、聞いてるだけで嫌な気分に

自営業なんでリストラもへったくれもありゃあしないですが
幸いなのは今のところ景気の影響は受けにくい?のかな?
でも間違いなく影響は受けるでしょうから
次の手を考えとりますです

マツダあたりが超安いんですよね~150円
夏なんか700円ぐらいだったのに
倒産さえしなきゃあ買い時といえば買い時・・・
コメントへの返答
2008年12月4日 23:06
確かに気が滅入る。

影響が少ないのは羨ましい限りですわ。そのまま無事に乗り切れると良いですねぇ。

もう自動車関連は止めた方がいいんでは?


まぁこんな時はパンダに乗ってどっかに行こうかな。
2008年12月4日 22:43
うちは8時間じゃ正直足りません。
昼飯食わない時もあります。
人数少ない割に仕事量が多いってのもありますが、
自分がまだすべてを把握できていないため、ひとつの案件に時間がかかって
しまっているのも原因の一つ。しかし、ある程度できるようになったから
と言ってこれが改善されるとは思えない状態です。

こっちの業界は素材が高騰する割に世間のニーズはコストダウン。更にはハイクオリティなので、結局メーカーは頭抱えています。
コメントへの返答
2008年12月4日 23:11
ウチに仕事回して下さいな^^;

一番ピークだったのが「愛知万博」の前後だったかな。身も心もボロボロになる寸前だったけどその分給料はウハウハだった。

忙し過ぎるのもアレだけど暇過ぎると今度はネガティブな事ばかり考えてしまう・・・
2008年12月4日 22:46
困ってます・・・^^;
コメントへの返答
2008年12月4日 23:12
何とかなりませんか^^;
2008年12月4日 22:55
ウチは、「削ってつめる」系ですが、不況だと、来なくなりますよ~、みなさん。
せっかく好景気になりかけていた(政府発表では)のに、一気に崩れましたからね・・・
しかし、東海はまだしも、北海道がマジで心配です・・・
もともと、産業無いところだから、観光しかないんですよ~。
ああ、心配心配。

いい話、転がってませんかね?
コメントへの返答
2008年12月4日 23:17
何処も同じ様な状態だと思いますが・・・

ここ1ヵ月で急に落ち込みましたからねぇ。

パンダ自体は景気が良いんですが、
出費する本人は後退していく一方です^^;
2008年12月4日 23:14
なんだか、世の中、見通しが悪いですよね~

私のところは、先が見えない人手不足で、いつまで耐えられるか・・・と愚痴っても仕方ないので、ハッチ開けてアクセル全開にしました。

と~~~~~んでもない音で、やっぱりセンターマフラー絶対戻そうと思いました(^^;
コメントへの返答
2008年12月4日 23:21
やっぱ何処も同じですか・・・
暗い話ばかりで申し訳ないです^^;

ハッチ開け走行は結構癖になりません?w

あ、レガッツォンのセンターサイレンサー未使用のありますけど如何です?
2008年12月4日 23:39
こんな時にはオフ会ですよw

でも外寒いしなぁ(←ネガティブ)

忘年会で忘れましょう!

来年はきっと・・・
コメントへの返答
2008年12月5日 0:03
ああ~オフ会したいいい!

寒いの苦手です(><

忘年会もしたいいいい!!

良い事ありますかね。
2008年12月5日 0:11
歳を知らないんで頷けません。。。
コメントへの返答
2008年12月5日 8:57
そこはスルーでおながいしますw

まぁそこそこ、いってます^^;
2008年12月5日 0:20
みなさん、深刻ですねー!  製造業はつらいよね、特に大手の下請けさんあたりは・・・お察しします。

なんとかこの経済の下落を食い止めてもらわなければ・・・麻生 太郎さん

話かわりますけど、レガッツォンセンターサイレンサー・・・お幾ら? 

コメントへの返答
2008年12月5日 9:04
毎日仕事が楽でええわ~っと喜んでる歳でもないですし^^;

麻生さんは全然当てにしてませんのでw

お!マジ要ります??

後でメッセージ入れときます。
2008年12月5日 1:38
元建設業界のオイラもキマシタよ!

だからと言って、特に良いアドバイスは
出来ませんが・・・。^_^;



コメントへの返答
2008年12月5日 9:08
あれ、そやったん?

いや、なんか知ってるでしょ、おせーて(´・ω・`)
2008年12月5日 2:00
こんばんんは☆彡

ウチはあまり景気に左右されない業界ですが、最近海外進出向けて仕事が山の様にあります。
ハッキリ言って、メチャメチャ忙しいです。

でも・・・この時期海外進出しても円高のアオリを受けてヤバイことにならないか不安です。

忙しいのも辛いですが、暇になるのも辛いですね!
お互い頑張って乗り切りましょうw
コメントへの返答
2008年12月5日 9:13
このご時世になんと羨ましい。

円高だらこその何かメリットがあるのでしょう。よく解りませんが^^;

いやいや忙しいに越した事ありませんよ。
ありがとうございます、まだまだ先は見えませんが頑張りましょう!
2008年12月5日 7:23
おはようございます☆

不況ですね・・・。
ボーナスはなんとか昨年並みはありそうですが、入社した頃より1ケ月分は減ってます・・・。

僕も今日は代休で休みです。
来週の試験の勉強でも・・・しないとww
コメントへの返答
2008年12月5日 9:18
おはよーございます♪

ボーナスうちは有るんやろか・・・
でもこの不況の影響でガソリン価格が下がってるんだらなんか複雑。

おお!そーですか、頑張って試験に合格して下さいね^^
2008年12月5日 10:04
あぁ~そぉ~ぼッ♪

   by イコ
コメントへの返答
2008年12月5日 10:53
イコちゃんおはよー♪

ホント、嫌な事忘れてぱぁ~っと遊びたいね~^^
2008年12月5日 17:42
同じく建築業界です。

2007年の後半から厳しいです。
コメントへの返答
2008年12月5日 18:19
上の方でも書きましたがピークは愛知万博の頃ですか。
そこから徐々に仕事は減っていきましたねぇ。

これが底なら良いんですか・・・

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation