• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月02日

新年早々・・・

良くないニュースと良いニュースが入って来ました。



あ、ちなみに今日は今シーズンの初釣り予定だったんですが悪天候で中止となりました。
まぁ寒い中初釣りから”いきなりボウズ”を免れたと思えばこれで良かったのかw

で、話を戻しますとまずは悪いニュースから。



昨年末の流れから何れは起こるだろうと思っていましたが2輪のモータースポーツ最高峰にも不況の波が一気に流れて来ました。





Kawasaki Racing Team

MotoGPクラスから撤退


のニュースが・・・

F1の時と同じく海外から先に情報が流れて来ました。

まだ噂の域ですが5日に本社の方から何らかの発表があるらしいので恐らくは間違い無いかと・・・


近年只でさえMotoGPクラスのグリッドが寂しくなっていたのでこれははっきり言って危機的状況ですがな_| ̄|○

F1のH●NDAと同じ状況で03年にフル参戦(復帰)以来目立った成績を上げられずに撤退とは悲しすぎる・・・

4輪業界がダメなら2輪業界はもっとダメなのは解り切ってる事ですからねぇ・・・




で、もう一つは良い話を。



これは完全に噂なので信憑性は「?」ですが某巨大掲示板のニューパンダの板には100HP再販の噂がまことしやかに囁かれてます。

もし再販されれば最近の為替事情で200万切りは確実かと!
逆に販売不振の事情と日本人の足元、台数限定等で前回と変わらない値段で出す可能性もw


100HP購入を検討の方は情報収集を怠らないようにしていて下さいよ。




で、上記の事とは全く関係ないですが


来る1月4日

早朝伊勢神宮参拝&パールロードオフを計画中でございます。
(伊勢神宮は現地の状況で回避する可能性も)


4日は予定が無くて暇だという方はご連絡下さい。



ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2009/01/02 13:09:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2009年1月2日 13:20
4日はヒマですが体力温存……。ごめんね。明日だったらよかったのにw

にしてもモータースポーツも悲しいですねぇ。
たまにMOTO GP見るんですが夢中になって見入ってしまいます。

パンダはあくまでも噂にしておきます…
でも復活したらうれしいよねぇ。
コメントへの返答
2009年1月2日 14:25
確かに大抵は5日から仕事初めやしね。東京←→伊勢間を日帰り往復はしんどいですわなww

おや、ヨーコさんもGP見るんですか!
そら初耳ですな^^

不況不況と騒ぎ過ぎな気もしますが・・・

ホントかどーか別としてインポーターもようやくMTの需要が意外とあるのに気が付いたのかな?
2009年1月2日 13:34
年末に入った衝撃な情報で・・・
DORNAも何らかの手を打てなかったのかと。
やっぱ800cc化が失敗じゃないのかなぁ。

再販話は嬉しくもあり、微妙じゃないの^^
コメントへの返答
2009年1月2日 14:33
”たにまち”としてはそうとうショックだったでしょうなぁ。

800cc化はあれは完全に失敗でしょう。結局メーカーは余計な開発費が掛かった訳だし、結果としてそれが運営の足を引っ張ってたんですからね。

100HP、確かにまた百数十台もばら撒かれたら正直イヤやなぁw
2009年1月2日 14:13
自動車業界に携わるものとして、この不景気にレースなんてやってる場合じゃないでしょう?
とは思いますが、寂しいもんですね。

円高で輸入車の値段って変わるものなんですかね?

たとえば、ハーレーとか??
コメントへの返答
2009年1月2日 14:41
随分前からモータースポーツと世界情勢(エコ等の環境問題)とギャップがある感じでしたもんねぇ。
でも日本の技術が優れている事を世界に知らしめる意味では効果あったんですが、最近では欧州勢に圧され気味でしたけどね^^;

ハーレーは強気で2010年モデルの時期までこのまま通しそうですな。
2009年1月2日 14:56
嘘っ?!!カワサキ撤退ですか?!

折角ホプキンスと一緒にモンスターが
スポンサーで来たのに・・・・
まぁ成績残せて無かったですしね・・・
そういえば2009はホプキンスとダレの予定だったんですか?

にしてもホプキンスが出れないのは勿体無いなぁ。
カピロッシとかもういい年なんですけどねw


コメントへの返答
2009年1月2日 17:06
どうやら本当みたいよ。

ホッパーはサラリー持っていき過ぎでしょw

09年はM・メランドリの予定でした。
2009年1月2日 15:33
川崎残念ですね。あっという間だったような気も?なぜかスーパーバイクのイメージが強いです。

100HP誰かも言ってましたよ?あと100台ぐらい入るって・・・

私は買えませんが、売り切れるでしょうねぇ。
コメントへの返答
2009年1月2日 17:10
カワサキは逆に自動車産業以外の方がメインなイメージがあったので尚更ショックでした。その分スーパーバイクに力を注いでもらいましょう!

100台!?
そら多過ぎですわwww

せめて50台位にしといてもらえませんかね?w
2009年1月2日 16:09
こんにちは。

マジっすか・・・・・・メッチャショックや(涙。

メランコリ、せっかく移籍したのに・・・・・残念過ぎる・・・・。
これ以上台数減らないで欲しいな。。。。


あっそれと4日は参加します。
コメントへの返答
2009年1月2日 17:16
こんばんは♪

漢川崎が撤退なんて・・・

ああ、マルコ・・・神は何故彼だけに試練を与えるのかw
グレシーニの勧誘蹴らなけりゃな~。

あ、場所解った?
一応玉砕覚悟なw
2009年1月2日 17:06
小名浜港に釣りをしに来ましたが ピクともしません。
何とかして下さい!
コメントへの返答
2009年1月2日 17:19
大晦日に乗った遊漁船の船長が言ってました。




「海の中も景気悪いんや」


と・・・
2009年1月2日 19:23
KAWASAKIは単車部門が一番不景気
らしいですもんネ!? (--)
正規販売店で売られてるバイクもたった
6車種だけですし・・・。^_^;

100HPの話はアカジンさんにとって
良い話? (・o・)
コメントへの返答
2009年1月3日 10:30
カワサキって航空、鉄道関連がメインなイメージあってけっこう安泰な部類かなと思ってたんやけど・・・

100HP再販話は台数増え過ぎても嫌やけどそこそこ増えればアフターパーツも増えるんじゃないかと^^;
2009年1月2日 19:29
アバルトとFIAT・・・・
どちらで取り扱うのでしょう?

噂されているアバルトで扱うなら
200マン切ると目玉になるでしょうねぇ

でも、FIATかな?

100hp魅力的な車ですもんね♪
カワサキは、残念・・・・。
ノボリンが悔しがる・・・。?
コメントへの返答
2009年1月3日 10:35
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

コレはFIATで扱うでしょう。
アバルト店は全国で4店舗らしいですし^^;
100HP仲間が増えるのは、嬉しい反面限定というプレミア度が下がるのがちょっと・・・

スーパーバイクでがんばってくれるので大丈夫でしょう!>カワサキ
2009年1月2日 20:20
漢カワサキ・・・残念です。

100HPはぜひ再販してもらいたい。
で、次に買い換えるタイミングまで、私を待っていて欲しいw
コメントへの返答
2009年1月3日 10:37
スズキもヤバそうですねぇ・・・

って、そのタイミングが今でしょう!w
2009年1月2日 20:57
新年早々 釣り 良いなぁ~

今日も仕事でした(涙

天候が悪いのは残念ですね

また ガッチリ 釣って来たら
ブログで見せて下さいネ
コメントへの返答
2009年1月3日 10:43
これはお仕事ご苦労様です。

天候ばかりは仕方ありませんね^^;

次回は未定ですが、釣果が出ればまたお見せします^^
2009年1月2日 22:07
カワサキとの契約を待ち望んでいた
中野真矢選手は、ある意味、正しい判断をしたことになりますね!!

契約していたライダーにとってわ、大変だと思いますが・・・
世界のホンダがレース界から撤退する状況なので
仕方がないですかね・・・
コメントへの返答
2009年1月3日 11:00
そーやねぇ、中野は結果的にカワと心中せずに済んで良かったなと・・・

このままモータースポーツが衰退していくのかなぁ・・・
日本メーカーの無いモタスポなんて・・・
2009年1月2日 22:52
こんばんわ☆

パンダ100HP再販希望の方は多いのでは。
僕も欲しい・・・。やっぱあの位のサイズが一番いいなぁ。

1/4は行きたいですが無理っぽいです。
コメントへの返答
2009年1月3日 11:02
おはようございます♪

500との兼ね合いもあるのでホントかどーか微妙やけどね^^
もし出たらFIAT系列唯一のMT車になるんかな?

また今度企画立てたら誘いますね^^
2009年1月3日 2:17
100HP再販されるんですか?
売れる?んだよね^^;

4日は暇っす。
コメントへの返答
2009年1月3日 11:04
前回買えなかった人がけっこう居たらしいので。でも500買った人も多いのでは?

では例の場所へ5時集合でお願いします。
2009年1月3日 10:35
このまま景気が悪化の一途を辿るなら
この世からモータースポーツが消滅してしまうかもしれませんね。

しかしその時、アカジンさんが新カテゴリーの
レースを開催してくれるでしょうね きっとwww
コメントへの返答
2009年1月3日 11:06
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

もし!もしモータースポーツがこのまま消滅したら峠アタック世界選手権を立ち上げます!ww
2009年1月4日 8:58
100HPは日本でだけ100台再販と聞きましたがホントですかね?

ワタシは数量限定せずにカタログモデルにした方が良いと思うんですけどね・・・
コメントへの返答
2009年1月4日 16:28
なんだか現実味を帯びてきましたねぇ。
Violaさんとりあえず予約しとかないとw

それはそれでチョット困るような気がしないでもないですが^^;
2009年1月5日 15:39
MOTOGPは金がかかりすぎですかね?
SBみたいに、市販車に近いバイクの
レースが良いのかな?
とは言え、WSBのバイクも市販車とはまったく
違いますからね・・・
建て前は、市販車ベースですけどwww

F1でも何でも、モータースポーツから、
メーカーが撤退するのは寂しいですね。
コメントへの返答
2009年1月5日 18:04
なんか「アスパー」ってチームがカワサキチームごと買い取って?代わりにチーム運営をするとかしないとか・・・

このご時世だからスーパーバイクの方が開発費掛からないしええのかなぁ・・・

と思ったり。

でもMotoGPの方が華があるよなぁ。

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation