• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

チラ裏

チラ裏 ―給油&燃費記録―


2008
11月23日
走行距離280km
給油20.70L 燃費約13.52km/L



2009
1月14日
走行距離295.4km 
給油24.25L 燃費約12.18km/L

2月10日
走行距離130.3km
給油10.27L 燃費約12.68km/L

2月14日
走行距離305km
給油23.90L 燃費約12.76km/L


ここ最近エンジンが気持ち良く回る(回すw)んで燃費がイマイチな様な^^;


そして本日またエンジンチェックランプが点きやがった!

詳しくはコチラ


そんな事で明日(15日)一緒に遊んでくれる皆さんヨロシクね^^


*本文と画像は関係ありません
ブログ一覧 | 100HP | 日記
Posted at 2009/02/14 18:30:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 18:34
回してますなぁ^^
コメントへの返答
2009年2月14日 20:11
ガソリン最高値の頃は15km/L記録してましたが^^;
2009年2月14日 18:42
ええなあ、よく回るええエンジン(涙)
コメントへの返答
2009年2月14日 20:12
右足首が良く動くもんで^^
2009年2月14日 18:49
画像の工具はアレねw

ボルトナット、回せるそうですな。
コメントへの返答
2009年2月14日 20:13
この場合「ネジ山舐めた」の意味は正しいんですかね。
2009年2月14日 18:50
燃費良いじゃ無いですか!
自分のなんて1.8Lの1トンで
11.5Km/L位ですよ^^;

画像はアレですね。
チョコで出来た工具♪
コメントへの返答
2009年2月14日 20:16
今までは14kmは楽勝記録してた筈やのに。ガソリンの価格が上がれば自然と燃費も良くなるとかw

そー!
今日はアレなんでしょ。

2009年2月14日 19:20
御チョコで作った工具♪
御ちょこで作った・・・

・・・♪


明日はヨロピク!

コメントへの返答
2009年2月14日 20:16
ヨロピックピク♪
2009年2月14日 19:20
FIREエンジンバンザイ!

回し過ぎにご注意を!

前に紹介しました某国、某フォーラムではFIREエンジン用LSDが価格£500で決定し注文数も達成したため12~16週間の納期予定にて発注に至ったようです!

£がチャンと表示出来てるかな?
コメントへの返答
2009年2月14日 20:21
あのK&Nに換えてからたまらなくええ音で聴こえて来るんですわ。
マフラー換えたらどーなるかと思うと今もゾクゾクしてます^^

それは安っ!
そろそろXRにもお金をと思ってるんですがまだ先みたいですねw

2009年2月14日 20:05
カプチの場合、

排気量0.66L 車重700kgで 12km/Lくらいなもんで。

おかしいね・・・


明日は、ヨロシクです♪
コメントへの返答
2009年2月14日 20:24
その当時の軽でスポーツタイプならそんなもんじゃ・・・微妙かな^^

700kg、意外と重い?

ヨチムラ楽しみ♪
2009年2月14日 20:22
ウチの偽アバルトより燃費良いヤン...
クヤシー
コメントへの返答
2009年2月14日 20:27
って事はワタシはまだまだ踏み方が足りんとゆー事ですねw
2009年2月14日 20:39
何や楽し~~なって来たねぇ~(プチ謎)

ヨロシコ!!
コメントへの返答
2009年2月15日 20:38
今日はお疲れチャンでした^^

また来週ヨロシコ♪
2009年2月14日 21:14
この前10日に「、岐阜の ”赤ポイント”に行ってきました。

なんで行ったか?・・・・ステアリングの件で!

ついでにオイル交換もしてもらったんですが、偉いもんを発見してくれました。

それは、 ”ウォーターポンプ”からの冷却水漏れです。

下から覗くと、タイミングベルトの右端の方に 「ピンク色」の粉が付着してました。
丁度その横に、何やらのセンサーらしき物もあり、そのセンサーに付着してるような?

オイラも、朝洗車して、冷却水のタンクを見たら、”MAX”より下になっていたんで、
アレー、減ってるなーと思っていたんです。・・・・・確認してみて下さい。

同じ症状がでてるかも?  
警告灯がつくのは、センサーに冷却水がついてる可能性があるのでは?・・・・
今度Dさんに相談しようかと思っていたんですよ。
リコール対象かもね・・・・
コメントへの返答
2009年2月15日 20:44
今日はお疲れ様でした。

今の所はその冷却水漏れは無さそうです。

ステアリングの件宜しくです。
そしても来週またヨロシク^^
2009年2月14日 21:53
こんばんわ☆

気持ちよく回ってるんですね。

確か去年の輸入車ショウの際もチェックランプ点灯しませんでしたっけ??

明日はヨロシクです♪
コメントへの返答
2009年2月15日 20:47
今日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

そーなんです、丁度一年前の輸入車ショウの日に初点灯したんですわ^^;
2009年2月14日 22:30
私のパンダも同じエラーが数回出ましたよ!
リセットに1万円(泣)

ちなみに 明日の 三重輸入車ショウは
行く予定です。

滞在時間は すっごく短いけど…
コメントへの返答
2009年2月15日 20:52
今日は本当にすいませんでした。(><
折角こんな辺ぴな三重まで来て頂いたのに。

3月1日に大阪行きますんでその時にでも^^;
2009年2月14日 23:18
K&N突っ込むとそんなに好い音になっちゃうの?

あ~、今日負けちゃったからな~(>_<)
コメントへの返答
2009年2月15日 20:55
あの吸気音最高っすよ^^

ただ位置を変える余地がありますが・・・

2009年2月15日 0:29
燃費、チョベリグやと思いますが!
コメントへの返答
2009年2月15日 20:55
あ~あ、今日待ってたのになぁw
2009年2月15日 1:06
私のパンダもチェックランプがしばしば・・・

普通に走ってて点滅するのは、やっぱり何か原因がありそうですね。

アカジンさん、原因突き止めて教えてください!

鈴鹿行けなくて残念です。宇宙人確保はなかなか難しいので、ゴルフの助手席をパンダにつけるべく、カワイ製作所にシートレール注文しました!ありがとうございます!!
コメントへの返答
2009年2月15日 21:12
それはマフラーがアレだからとか^^;

自分のは朝のコールドスタート時に点きますねぇ。コンピューター診断ではやはりプラグの失火らしいので、イリジウムプラグ自体かIGコイルが怪しいです。

宇宙人に一番近いのはパッと見SR-11が近いですけどねぇ。
2009年2月15日 1:24
チェックランプ付かないよ~♪

あw剥き出しに変わっとるがなwK&N

俺もK&N57iは考えたんだけど
熱対策をキッチリしたかったんで
音よりpowerと効率を選択だす
CDAとマフラーもどんどん成長し、さらにヤカマシイ車に育ちました

K&Nどんな音やろ、気になる・・・
吹けはエアクリよりマフラーのほうが効果はデカイかな~
LSDか・・・・


燃費はガソリン価格の低下に逆比例して悪化の一途をたどっていますぞw
あと思いの外、雪の抵抗で燃費が悪化
これは低速トルクが少ないことが原因かなぁ
5~6速で雪が深いと一気に失速するからね
あとASRが雪上である程度ドリフトアングルがつくとアウト側前輪にブレーキかけやがります(汗)ウザイ・・・
コメントへの返答
2009年2月15日 21:31
それはある意味当り車かも。
もしくはセンサー自体が壊れてるとかw

確かに熱害は避けられん構造ですからねぇ・・・アレ。それは色々対策練ってます、ノーマルサクションパイプ途中をぶった切って向きを変える予定っすわ^^

マフラーも色々悩んだけど生活環境の都合により直管wは却下されました^^;

只、エンドはN-1仕様だすw

吸気音はめっちゃええ音しますよ、正直マフラーノーマルでもええかな?って思う位ww

自分の場合ホイールインチアップして40扁平タイヤ履いているんで転がり抵抗が多いのかも。


とりあえずはhideさんLSD逝ってインプレお願いしますwww
2009年2月15日 1:36
チョコっだとは!

私は14km台です。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:32
チョコなんです^^

燃費良いっすねぇ。
2009年2月15日 5:43
今日 みんなに会ったら「よろしくー」と言っておいて下さいねーヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年2月15日 21:37
あああ!
忘れてましたw
今度言っておきますね^^;
2009年2月15日 10:20
こんにちは。
何番プラグのミスファイヤまで分かるというのはコンピュータ診断ですか?
そこまで履歴がわかるってスゴイですね。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:41
こんばんは。
そーですよ、コンピューター診断で何番プラグのミスファイアが解るようですよ。

プジョーも解るんじゃないんですか?
2009年2月15日 21:44
この燃費見ると、私がいかに大人しく運転してるか、自信がつきましたww
コメントへの返答
2009年2月16日 18:41
ん~・・・なんかスゴイ罪悪感いっぱいで乗ってしまいそう・・・
2009年2月15日 23:22
いよいよエンジンの当たりが出てきたんですね!?
コメントへの返答
2009年2月16日 18:43
ドキ!
もともと自分は「慣らし」ってーのをあまり気にしない主義なんですが、運良く当りが付いて来たよーで^^;
2009年2月16日 14:59
オイラは、8~9㎞です。
あの大きさにしては、まーまーです。
でも、リッター10Km以上は欲しいかな♪
コメントへの返答
2009年2月16日 18:44
あの巨体ならめちゃめちゃ燃費ええんちゃう!!
贅沢ゆーたらイカンよw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation