• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

やらかした・・・

やらかした・・・ 昨日フェデラルタイヤに履き換えたのでファーストインプレッションにと青山高原へ


普通の乗り心地は噂通りと言いますか、触った感触通りの柔らかい感じですね。



ゴムが柔らかい=グリップするという単純に考えてたんですが・・・





中々エエンでないの、コレw


腰の弱さ(ショルダーの柔らかさ)も思っていた程気にならず。

只若干オーバースピードでコーナーに進入してアンダーが出た時に懐の深さみたいなのが浅い様な。


まぁ国産ハイグリップタイヤと比べるのもアレな位な値段ですし^^;

約半分の金額ですからね、比べる時のハードルも必然に下がる訳でww

つまり費用対効果からして国産ハイグリップタイヤの半分以上の評価があれば言いって事でしょw
それならこのタイヤは◎の大満足ですよ!奥さんww

只青山アタック一往復でブロックの角が削れててしまう位だから持ちは短いかな。


途中にこれもお約束の桜パンダを。








と、満足して自宅に帰り、昨日から密かに作業していたエアクリーナーの向きを変える作業の続きを行おうとボンネットを開けると・・・



!!!!!

ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!




即同じサイズの品番RC-9630のK&Nフィルター(汎用のやつ)メールオーダーしましたがな(涙

耐久レースまでに間に合うんやろか・・・
ブログ一覧 | 100HP | 日記
Posted at 2009/04/11 14:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

プロボックス
avot-kunさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年4月11日 14:35
「落としどころ」が難しいですねw

とりあえず交番に相談しましょうwww
コメントへの返答
2009年4月11日 19:20
思い起こせば物音がした時が・・・

キノコ落としましたーって言えばいいんすかねぇ・・・
2009年4月11日 14:41
こんにちわ☆

うちのも4本24,400円の値段から考えると全然OKです♪

少々早く消耗してもまた4本換えればいいしww

コメントへの返答
2009年4月11日 19:25
こんばんは♪

もう国産に戻れないかも^^

はまだ気が早いかwww
2009年4月11日 14:42
タイヤパターン、なかなかイカシますやん♪

エアクリ、残念・・・。
間に合わなかった場合、ストッキングとか
みかんネットで代用とか? (-▽-)
コメントへの返答
2009年4月11日 19:32
タイヤパターンのかっこよさは重要やね。

マジ凹み中・・・

今はお見せ出来ない代用品付けてます。コレ意外とええかもw

2009年4月11日 15:14
自宅のガレージのどこかに取り付け忘れて置いていた…
なんてオチは無いですよね(^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 20:52
一縷の望み持って探しましたが・・・

やっぱり見当たりませんでした・・・
2009年4月11日 16:47
ひょっとしたらそんなもん買ってもないかもしれないですよ…
ただの思い込みかも^^
コメントへの返答
2009年4月11日 21:02
なーんや、そっかw
妄想が妄想を生んで・・・

いや確かにそこにあった筈・・・

2009年4月11日 17:08
おぉ、それは残念・・・

ストッキングを買いに行くアカさんを想像して笑ってしまった。
( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年4月11日 21:04
やってしまいました・・・

ストッキングかぁ~、それ頂ました^^
2009年4月11日 17:44
調子が良くなった!?
コメントへの返答
2009年4月11日 21:05
音は更に煩くなってます。
2009年4月11日 18:25
それって・・
どこかに落っことしてきたんか?w

SS595
今履いてるEAGLE F1も4本で2万5千円だったしなぁ
F1より安くて良い感じ?

今次ぎ履くタイヤを選考中(昨年のサーキットでF1はボロボロ)
YHのSドラかTOYO-T1Rか・・・
干渉しないなら55-15も有りかな
初期応答が良くそこそこグリップで、できるだけ静かなのがいいなぁ
コメントへの返答
2009年4月11日 21:09
吸い込んだとは考えられんのでw

2.5万ならそんなに変わらんですな、履いた感触も。

ただサーキットなどの走行オンリーと使い分けるには良いかと。

車高がノーマルなら50、55扁平全然行けるよ!ってかそっちのがええタイヤいっぱいあるし^^
2009年4月11日 18:52
リアの牽引フックにサソリが引っかかってるように見える
ようにステッカー貼りなおしたら面白くないですか?!
と、ナンバーの地名がアレとは初めて知りました♪
コメントへの返答
2009年4月11日 21:14
でも今の角度で見るとサソリの尻尾に牽引フックがぶら下がってるみたいじゃw

何時も羨ましがられるんですが、本人は気に入らないのです。住んでいる関係上強制的に・・・
2009年4月11日 19:10
( ´,_ゝ`)プッ

ストッキングを被ってるアカさんを想像・・・♪
コメントへの返答
2009年4月11日 21:15
履いてるよりマシかなw
2009年4月11日 19:46
えぇぇえええーーーー!!!

直に空気吸ってたって事ですか?
埃や砂も吸っちゃってた?
ちょっとコワイ(--;
コメントへの返答
2009年4月11日 21:17
ええええぇぇぇぇ!!ですな^^;

異物を吸い込まなかったのでヨシとしましょう。
2009年4月11日 20:13
エアクリ無し。


なんてレーシーなんだ。

そこまで本気だったとは気づきませんでした。^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 21:19
いやいや、レーサーでさえエアフィルターは付いてますって^^;

話変わりますがやっと始まりましたねぇMotoGP。

2009年4月11日 20:32
エアクリ落としたの??
ショックですやん!!

でも、私は以前「ラジエーターキャップ」を
落としました!!
もちろん中身の「水」も無くなりました!!
ついでに「ラルゴ」も亡くなりました・・・

ボンネットを閉める前に
もう一度確認を・・・(T_T)・・・
コメントへの返答
2009年4月11日 21:23
落として来たみたいです・・・

それって蒸気を出して走ってたって事ですか!!

ホントに・・・
身をもって知らされました(T T)
2009年4月11日 22:46
アカさんのキノコ付けるべし。
コメントへの返答
2009年4月13日 18:07
ん?ワタシのキノコ?

シメジ位しかないんですが・・・
2009年4月11日 23:00
今日の俺より凄いアイテム落としたね…しかも家出。
コメントへの返答
2009年4月13日 18:08
ナニナニ?もしかしてヨーコさんも何かやらかしたん?
2009年4月11日 23:06
そんなん、落ちるんですか!(驚)

↑ストッキングの話が出てますが、タイで乗ったタクシーはマジでストッキング使ってましたw
コメントへの返答
2009年4月13日 18:11
ん~まさかまさかの展開です・・・

正規代理店に問い合わせたら本国発注で1~2ヶ月掛かるらしいです。

それも使わせていただきます・・・
2009年4月11日 23:15
今日から俺のキノコは・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 18:12
あ、拾われちゃった?w
2009年4月11日 23:24
アリャーーー!  ビックリするよね、突然なかったら・・・・

アンダーカバーがあっても落としてきたんスか・・・・

青山高原あたり・・・いつもの風車あたり・・・拾いに行こ!
コメントへの返答
2009年4月13日 18:16
マジ何度も見直しました。

アンダーカバーあるのに・・・意外とフロントタイヤの前辺りは結構開いてるのね・・・

これは非常事態宣言です!!
見つけたらご一報下さいw
2009年4月12日 5:28
イプシロンもそうですが・・・・・
アルファみたいにアンダーカバー(涎掛け)
が無くって、地面が見えるんですよね・・・。

でも、走行中の落下なら音がして
解りそう・・・・・・。
コメントへの返答
2009年4月13日 18:19
行きに「コトン」
ん?小石でも踏んだかな?

帰りに脇道をいい速度で走ってたら
「ゴトン」
ん?枯れ枝でも踏んだかな?

まさか自分のエアフィルターが落ちた音とは思いもせず・・・
2009年4月12日 7:54
なかなかよさそうなタイヤですねー
185・55・15ぐらいですか?

食器洗いのスポンジっていう手も・・・
コメントへの返答
2009年4月13日 18:21
195/45-15という変なサイズです。

それも使えるかも・・・
2009年4月12日 17:56
>話変わりますがやっと始まりましたねぇMotoGP。
今夜は眠れないですねぇ。(笑)

なんで、ナイトレースやねん!!w
コメントへの返答
2009年4月13日 18:23
MotoGPクラスだけでもと朝5時に起きて観てみたら・・・

雨で順延!!!!(怒
出勤前の貴重な早朝の時間を返せ~!!
2009年4月12日 20:24
マジ凹むな・・・・・、なんで落ちるの?

タイヤは予算の割には・・・って感じ?発熱は早いの?
コメントへの返答
2009年4月13日 18:26
締め方が足らんだんやろか・・・
激しい横Gで外れたんやろか・・・

グリップ力はかなりええ!
全てにおいて国産スポーツタイヤに比べて半分以上の性能ならヨシとせな。
2009年4月12日 23:39
ショック!!のひと言ですね~


しかし激しい走りを物語ってますね!!


4/29は私も行きたいのですが・・・如何せん片道450Kmともなると日帰りでは若干つらいので、どうしようかまよってます。
コメントへの返答
2009年4月13日 18:30
ホンマにショックです・・・
しかも同じフィルター問い合わせたら在庫が無いので本国から取り寄せで1~2ケ月掛かるらしいので・・・

往復900kmですか・・・かなり気合を入れないといけない距離ですねぇ・・・
2009年4月13日 10:06
毒キノコ紛失事件発生wwwwwww

アニマル柄のストッキング送りましょうか?
新品と中古、ドッチがイイですか?
(´゚艸゚)∴ブフッ

タイヤの方は、まずまずの手応え?

パンダと桜、Good!です♪
もう葉桜になっちゃいましたネ(^^;
コメントへの返答
2009年4月13日 18:35
見つけましたらコチラまでご連絡をw

もちろん新品未使用!!
ではない方でw(出来れば脱ぎたtw)

派手に咲いて潔くパっと散る。

自分もこう在りたいものです^^;
2009年4月13日 22:00
アカさん!アカンって!潔く散り掛けたのにw(爆)



コメントへの返答
2009年4月14日 17:41
ここ、こらぁ~!!シャレにならんやろー!

ってかこれから一花咲かせるんじゃい!♪
2009年4月14日 14:53
『飛ぶ撮り跡を濁さず』d( ̄▽ ̄)やで!!

気落としなやぁ~♪
良い事もあれば悪い事もある


ワイがダンボールで作っちゃるわい!(爆)

コメントへの返答
2009年4月14日 17:43
いつも後引いて濁しまくりですがw

・・・なんか悪い事ばっかりな気が・・・

ダ、ダンボール・・・そんなんで大丈夫かいな・・・
2009年4月15日 13:02
今更ですが・・・
エアフィルターって落ちるんですね^^;

茶漉しみたいに細かい目の金網を貼り付けたらダメ?
コメントへの返答
2009年4月15日 19:21
自分の不徳のいたす所です(><)

なんとか自作簡易フィルター取り付けました。とても人様にお見せ出来るシロモノではありませんが^^;
2009年4月18日 13:14
アカジンさんの ナンバーって

鈴鹿なんですか?

格好エエ~~~。
コメントへの返答
2009年4月19日 17:40
XRも鈴鹿ナンバーでしたよ^^

気が付きませんでした?

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation