• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

準備

準備 の、前に!

←ハーレーダビッドソンの10年モデルの新しいラインナップ、XR1200Xだってさ。

全身漆黒の艶消しブラックで覆われてダークなイメージですな。




で、タイトルの「準備」ですが、グループ毎年恒例の一大イベント長野ツーリングに向けて準備を。

他のメンバーも着々と準備に余念が有りませんが、先ずはタンクバックを前々から物色しておりまして・・・

一応純正オプションで有るには有るのですが・・・高い・・・



値段もさる事ながら高さが!




チョwwwwwwww

これじゃ高速道路で伏せる事が出来へんやんww

ってので却下!



ちなみにXRのタンクは樹脂タンクでその上に樹脂のタンクカバー?が覆っている構造なので一般的なマグネット式のタンクバックもボツ!

色々調べたらええのがありました♪

デグナー社製ナイロン吸盤式タンクバック

まぁ小物入れ程度の大きさですがXR1200にとっては素晴らしい進歩です!w

早速仮付けを。


これをね♪





当然ですがこれに脱落防止のベルトが付きますがね。




さぁ、果たして吸盤で長距離走行を耐えれるのか乞うご期待!!
ブログ一覧 | XR | 日記
Posted at 2009/07/26 20:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 20:49
落ちたら後ろでキャッチします

当然一割もらいます(´・ω・`)

お財布忘れずに入れて置いて下さいねー
ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年7月27日 0:45
って事は絶えずひかさんの前を走る??

そんな恐れ多い^^;
2009年7月26日 20:51
こんばんは。

おおっ~デグナーや♪ 最近本店がリニューアルしてめっちゃ綺麗になりましたよ。

一度見に行こうと思っていましてん。 

エエ感じやけど、この量でイケるの?? 
コメントへの返答
2009年7月27日 0:47
ふぅ~、今ドニントン終わったわw

確か京都やったけ??


まぁコレはちょっとした小物入れ程度でしか考えてないねん。

後はリュックでも背負ってくわ^^
2009年7月26日 20:53
なんか、吸盤が外れてブラブラしそう?
コメントへの返答
2009年7月27日 0:48
それだけが心配・・・
2009年7月26日 21:03
純正OPのヤツ、使い勝手良さそうですやん♪
高速では別に伏せなくても大丈夫ナリよ!

テグナーの吸盤式タンクバッグでも夏の
1泊ぐらいやったら、何とかなる? (--)


コメントへの返答
2009年7月27日 0:52
やっぱなんか邪魔やし目障りやなー。
イヤイヤ、伏せて行かんと関西組には置いてかれる・・・

今まで何にも入れる物無かったで重宝すると思うでー^^
2009年7月26日 21:33
20年前のタンクバック使ってますが…

オーバースピードになると浮き上がってきます(・・;)

なので百均のベルト装着っ!

ベルトはなかなかいい仕事してくれます♪
コメントへの返答
2009年7月27日 0:54
マグネット式??
だったら磁力が弱ってきてる?

ベルトで繋いどかな不安ですもんねー。

誰かんみたいにバック飛ばしてしまわんと済むし^^
2009年7月26日 23:25
やっぱり生のイカの吸盤ッwwwwwwwww♪

って事で、届いてます♪
ありがとう!!

先ほど(PM11時)帰宅♪
義母に頼み、刺身に改造♪
美味しく頂きました♪
残りはまた明日♪
コメントへの返答
2009年7月27日 0:57
うはwwwww届いててよかったー♪

お出掛け中やったんですな?チョット迷惑やったかな^^;

無理せんでも冷凍保存もアリですよ。
2009年7月27日 0:35
純正のタンクバックの後ろに隠れればエエのでわ?w
コメントへの返答
2009年7月27日 0:58
前が見えませんwwwwww

ってちっさいおっさんみたいですやんw
2009年7月27日 6:03
純正のバック、デカイですね!

たぶん、疲れてきたら、アゴを乗っけてしまいそうですw
コメントへの返答
2009年7月27日 7:19
スポーティーなデザインを損ねる気がするので却下ですね。

アゴ乗っけてたらそのまま寝てしまいそうw
2009年7月27日 7:17
亀みたいでカァーイィ♪
コメントへの返答
2009年7月27日 7:22
カァ~イィやろ♪これで少しは(中距離位)便利になったかな?

てかターボくんは何とかならんのかいなー!!
2009年7月27日 7:41
ワタスは皮被せましてバッグ装着しましたが、樹脂タンクは参っちゃいますよねぇ?

コメントへの返答
2009年7月27日 19:01
ジョカさん皮被ってるんですかw

樹脂だと傷とかあまり気にしないのがねぇ~。ってそれ自分だけ??
2009年7月27日 9:37
偶然です~。
私も吸盤式のタンクバッグを買いました。
(V7 Classicも樹脂タンク)
私のは、NANKAIですがw
やっぱり脱落防止用のベルト、必須なんですね(汗)。
コメントへの返答
2009年7月27日 19:05
おお!みらくるさんとのシンクロに運命を感じますw

カウルが無い分風をモロに受けてめくれ上がりそうな気が・・・

付いてないんですか?脱落防止ベルト
2009年7月27日 11:00
樹脂タンクって初めて知りました。

転倒等してタンクが凹み交換する時

タンクは高いんですか?

コメントへの返答
2009年7月27日 19:08
最近は結構多いみたいですよ。
錆びないし、凹まないし^^

樹脂タンクなので凹む事はまず無いと思いますが最悪割れる位ですかね。

タンクよりむしろフェールポンプが高そうですねー。ってこれは樹脂タンク以外でも同じですが。
2009年7月27日 15:10
ワイもCBRの時に
デグナーの吸盤式タンクバッグ買ったで
でも、タンク形状がい異形だったので
吸盤の引っ付きが悪くて
使い物になれへんかった(悲)

今は、吸盤とっぱらって
マグネット仕込んでやったわい♪


XRはちゃんと引っ付いてるなぁ
でも、飛ばされん様に要注意やで
気ぃ付けなはれwww
コメントへの返答
2009年7月27日 19:11
あーそーやったんですか^^

CBRのタンク上面は平面で引っ付きやすそうに見えるんですが。

もー最悪強力両面テープとかで引っ付けたろかなw
2009年7月27日 19:44
樹脂タンだったのね。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:10
これでもH-Dの中では最軽量なんです^^;
2009年7月27日 20:29
こんばんわ☆

強力な吸盤ですね。

色々くっつけて下さいww
コメントへの返答
2009年7月28日 17:52
何か意味深やんww

おねぇちゃんもくっ付けて拉致るか?w
2009年7月27日 21:35
アカジンさんもタンクバック買ったんですね。

純正は純正で決まってますのに!!

吸盤って飛びそうで怖いですよね。

がっさんが後ろならキャッチしてくれると思いますが(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 17:55
そーなんよ、シンクロの意味はコレやったんよ^^

純正を付けるとどーもXRのカタチが崩れる気がして・・・
なんか不安、なので一番小さいのにした。

いや、がっさんはすぐ避ける気がするなw
2009年7月27日 21:38
ここ数年のH-Dはツヤ消し黒のバイクばかり出してますねぇ。
でもなんでメーター(カバー)も黒くしないんだろう。

自分はもっぱらシートバック派です。
以前、高速走行中にタンクバックが飛んで、胸で受け止めたことがあるので…。
それより乗らないとね(汗)。
今年はチョイ乗り1回…。
コメントへの返答
2009年7月28日 18:04
流石にもう新鮮味は薄れてますね。


シートバックも純正であるにはあるんですが・・・
HDのライナップの中では武踏派なもんでそのイメージを崩したくないってのありますしね。

使い易さにおいてはタンクバクかなと思って。

乗ってあげましょうよ!っても夏にHD乗ったら地獄ですけどねw
2009年7月28日 11:51
取り敢えず、下見ツーでテスト?
コメントへの返答
2009年7月28日 18:05
の予定やけど・・・天気が・・・
2009年8月7日 0:07
出遅れ、すんません。。。(汗

タンクバッグ、いいなぁ~~~。。
うちの、RSは樹脂タンクなので、マグネットタンクバッグが付きません。。。(泣
コメントへの返答
2009年8月7日 21:08
じゃあこれオススメしますよ!

今日高速走行テストして来ても外れませんでした♪

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation