• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

何か落ちていたw

何か落ちていたw 今日Pandaで出かけるのに何気なく後ろを見ると・・・















ん?



なんじゃこりゃ?


手にとって見るとプラスチック製の細い骨組みにゴム製の薄い生地の様なものが。

しばらく考えてみるもこんな物体に思い当たる節はない。

・・・・

・・・が、このPandaの物らしいような気がする。


ふと、落ちていた場所からなんとなく閃いた♪!



すかさずリアハッチを開けてラゲッジルームの下のフェルト地をめくる。



(上から覗き込んだところ)
やっぱりか・・・

丁度リアバンパーの裏にあたる所でリアハッチのバックルの下あたりに本来その物がある場所が。


(中から見てみたところ)

正体はドア、リアハッチを閉めた時に室内の空気を逃がすワンウェイバルブみたいなの(?名称分りませんw)



それにしてもバンパー裏側に乗っかっていたままだったかもしれなかったし、下手すりゃ走行中に落ちてどっか飛んで行ってたかもしれない・・・
もしそうなたらおそらく無くなっていたのに永遠気付かなかっただろうw

それなのに
わざわざこれ見よがしに微妙に見える位置に落ちているとはww

なんと可愛いヤツよ♪




しかしコレどうやって元に戻そうか・・・

リアバンパー外すの面倒くさいし・・・
そもそも元に戻るのかも分らんし・・・



差し支えなければこのまま放置だなw
ブログ一覧 | 100HP | 日記
Posted at 2010/12/17 17:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

一撃
バーバンさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 17:29
アカさんにしてはめっちゃ凝ったブログwww

何かヨクワカリマセンが、バンパー外さんでも適当
にギュって押したら戻るんとちゃいますの?
コメントへの返答
2010年12月17日 18:57
さすがに画像添付なしでは説明し難いしな^^;

中から押し込んで嵌るもんなら外に落ちてないでしょw
2010年12月17日 17:43
ホンマに100HPの部品?

こないだアカさんのお尻から垂れ下がってたような気がしたけど、恐くて言えなかったんよねぇ・・・
コメントへの返答
2010年12月17日 18:59
間違いなくビンゴでしょう!

え?あのプリっとしたお尻から?
実は最近微妙に*の部分が痛いんですわ・・・
2010年12月17日 18:01
落し物はきっと、愛だな・・・・

優しく拾ってあげてください♪
コメントへの返答
2010年12月17日 19:00
忘れた頃に構ってちゃんになるからなぁ♪

でも放置するけどなw
2010年12月17日 18:28
こんなふうに時々オーナーの愛情を確かめるかのようなプチ壊れがイタ車の可愛いとこなんだよなぁ( 〃∇〃) ルームミラーガオッコッテタリ(笑)
コメントへの返答
2010年12月17日 19:02
寒くなるこの時期にちょいちょいネタを提供してくれる可愛いヤツです^^

特にプラスチック製品は腫れ物を触る扱いですよ^^;
2010年12月17日 20:46
放置でw
コメントへの返答
2010年12月19日 11:56
それが当然の処置w
2010年12月17日 21:05
家のパンダも気を付けよっと♪
( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2010年12月19日 11:56
もう無くなってたりして^^
2010年12月17日 22:04
とりあえず引き出しに(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 11:57
一番奥に仕舞っておきますw
2010年12月17日 23:26
イタリアらしさ全開ですなw
コメントへの返答
2010年12月19日 11:58
意外と壊れないようでいて細かいネタ提供してくれますw
2010年12月17日 23:34
何気にアカガレージ味有り杉~♪

ホンマ可愛いところに『ポトン♪』ですな。。。

コメントへの返答
2010年12月19日 11:59
ガレージっつーより物置に間借りしてる?

マジでこれは何?ってなった^^;
2010年12月17日 23:46
デルタなんてイロイロ物が落ちすぎて
見ない事にしている・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 12:00
洒落になってなくて笑えません・・・

・・・w
2010年12月18日 0:12
冬のボーナスが落ちてましたねw

コメントへの返答
2010年12月19日 12:00
これでは何も買えません・・・
2010年12月18日 9:20
って事は・・・



要らんもんやん!♪

コメントへの返答
2010年12月19日 12:01
って事は・・・



捨ててしまえ?


2010年12月18日 9:21
近い将来はバンパーが落ちる事に(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2010年12月19日 12:02
有りえるだけに末恐ろしい・・・
2010年12月18日 15:13
そんなにあっさり落ちちゃうんですね♪

うちもいろいろ落ちます・・・
このごろドアがきしんでる・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 12:04
何故このタイミングで外れ落ちているのかが分らない^^;

さすがにドアは落ちないでしょ!イタ車じゃあるまいしw
2010年12月18日 17:24
何気にオーナーの注意を引こうとしている可愛いパンダ・・・でしょうか?
コメントへの返答
2010年12月19日 12:06
この時期になると意味も無くエンジン警告灯が点いたりして気を引くんですが、今回は現物支給でしたw
2010年12月19日 17:58
アカさんガレージいいですね♪

うん、そんなことよくある! この前106のマフラーラバーマウント落ちてた(笑。

コメントへの返答
2010年12月20日 17:07
周りにガラクタばっかりあってゴチャゴチャしてるけどね^^;

マフラーのマウントはよくある事例なんじゃ??
ほら、Clioさんが関西オフの帰りマフラーを高速引きずって帰ったとかあったし。
2010年12月20日 1:09
そこまで原因究明するところがさすが。

私ならガレージの隅の

「その他のパーツ」

の置き場所で、カブのパーツと一緒に
オネンネですw
コメントへの返答
2010年12月20日 17:10
何か形がそれらしかったし、回りにこの部品が付いていたであろう物が見当たらなかったし。



結局元に戻さなかったのでそのパターンと同じなんですけどね^^;
2010年12月20日 9:15
寒いときのプラ部品は、パキッと折れやすいので、
真夏に修復してクダサイ♪

…とマジコメ(^^;



でも夏には忘れ去られていると言うワナwww
コメントへの返答
2010年12月20日 17:13
時としてイタリアンクオリティは一般常識ではありえない壊れ方とかしますからねぇ^^;

あれを治そうとしてまた違う場所が壊れるとかあるから性質が悪い・・・

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation