• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

ジャパニメーション。

ジャパニメーション。 映画「AKIRA」でジャパニメーションという分野を確立させたあの大友克洋氏が連載を準備中だとか!


大友克洋が少年誌での連載開始を発表、芸術新潮の特集で
↑をクリック





いや~、ホントに「童夢」を初めて読んだ時は衝撃でしたわ~





そして有名なシーンはこれでしょw


鉄雄━━━━!!  



金田━━━━!!
ブログ一覧 | Movie | 日記
Posted at 2012/03/26 18:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年3月26日 18:34
AKIRA、単行本読んでる時は、「読みにくいな・・・・・デカクテ」って思っていたのを思い出します。

バイク乗りの半分以上は金田のバイクに乗りたいはず(笑。
コメントへの返答
2012年3月26日 19:18
ワシは「童夢」が先やった気がするな。

とにかく俯瞰の描写がめちゃめちゃ細かく書いてあったのが強烈に頭に残ってるわ。
2012年3月26日 18:35
まったく解らんw
読んだ事も観た事もないという^^;
コメントへの返答
2012年3月26日 19:29
88年当時10億円の制作費がかかったらしい(汗

それよりCRTのAvintiaのカラーがかつての「Shinetsu」カラーにしか見えない件w
2012年3月26日 18:45
オイラもAKIRAはヨクワカリマセンw

オイラはtouma-CHANGが言う、バイク乗りの
半分以下の方ですwww
コメントへの返答
2012年3月26日 19:32
あら?デビちゃんでも解らん事あるんですな。

ってか大友関係で調べてたら「ストップ!!ひばりくん!」が27年ぶりに完結したらしいで!
2012年3月26日 18:53
なつかしー!
どっちが先だったか忘れたけど、『AKIRA』か『童夢』かを読んで
大友ワールドにはまってた、中学時代。
うちの中荒らせばショートピースどっかから出てくるかな~。
今晩探してみよ♪
コメントへの返答
2012年3月26日 19:33
実はこの「ショートピース」も押入れの奥から出してきたw
確か「童夢」も「AKIRA」もあった筈やのになぁー・・・
2012年3月26日 20:03
たしか童夢が先やったね(笑)

AKIRAは巻末かどっかに「手塚治虫先生に捧ぐ」とか書いてた気がする。

シティーターボ2ブルドックのCMのメカブルドックも大友さんデザインやったことを先日知りました。
コメントへの返答
2012年3月28日 17:13
童夢はとにかく衝撃でした。

私もそんな覚えがあります。


それclioさんのブログで知りました^^;
2012年3月26日 20:29
絵柄が独特だもんね

おいらもAKIRAを見た時は衝撃やったな~

金田のバイクが乗りたかった(笑

コメントへの返答
2012年3月28日 17:16
描写がめちゃくちゃ細かいですよねー。


近い将来乗れそうな気がする^^
2012年3月26日 20:47
CD2枚持ってる。
台詞入り版と芸能山城組のみ版の。

やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜっ!
コメントへの返答
2012年3月28日 17:19
そ、それはまたマニアックな。


でも結局ガソリンエンジンで発電させてるんだっけ?
2012年3月26日 21:02
金田の革ジャンが欲しくて上野まで行きました。

サイズが無かった・・・。(爆)
コメントへの返答
2012年3月28日 17:22
あれってKADOYAでしたっけ?
2012年3月26日 22:03
大友作品好きでした!
完璧に忘れてたなぁ、漫画界のPUNKSですね!

アキラも久々に観たくなりましたよ^^

連載も気になるところですねぇ。
コメントへの返答
2012年3月28日 17:24
あの大友ワールドが新しく始まると思うとワクワクするねぇ~♪
2012年3月26日 22:09
単行本も買ったし、映画も観に行きました。
個人的には映画の設定変更は・・・。

でも、夢中で見てましたね~♪


コメントへの返答
2012年3月28日 17:29
当時のアニメ映画での予算がとんでもない金額でしたからね^^;
どうしても1作で終わらせたかったんでしょうかね。
引き込まれましたよねー♪
2012年3月26日 22:13
金田のバイクみて、将来は赤いバイク(オレンジ?)を買ってアメリカ空軍のデッカいマークを貼ると決めてました。
バイクの免許とらずでしたが。

金だ!
コメントへの返答
2012年3月28日 17:32
今からでも間に合うで♪


「さん」をつけろ!このでこすけ野郎!ww
2012年3月28日 1:25
頑なに拒否ってたクチです。
「あんなのバイクぢゃないっっ!!」

改めて見るとちょっぴりカッコイイ&乗ってみたいかもw
コメントへの返答
2012年3月28日 17:33
確かに最近のビクスク(バカスク)に見えなくもない^^;

時代がやっと追いつきつつある??

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation