• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

意外と軽かった・・・?

意外と軽かった・・・? これもまた一週間以上も前の話で^^;



ABARTH500に乗り換えて、お披露目行脚に行くと、前の100HPの頃からお友達の方々に大体決まって

「あの赤いホイールどうするの?」

と聞かれてましたw

すぐさま履かせたいのは山々でしたが「100HPとタイヤサイズが違うのですぐには無理です」と答えておりまして、まぁ頃合を見て年明けにでも履かせようかと考えておりました。





調子こいてお山に通ってたらあれよあれよとタイヤが無くなって行き、そろそろタイヤ交換しないとヤバイんじゃね?って所まで来てしまってました^^;

で、それからまたまた遡ること2週間程前に実はパンダ100HPのマフラー一式をパンダ乗りのアニキに買っていただいて、その資金に追い金出してマフラーを買おうと企んでました。

優先順位からこれは先にタイヤを買わざるを得なくなったので泣く泣くそのお金でタイヤを発注。

しかもその週にフロムセブンなるイベントがあるので出来れば間に合わせたいと思うのが心情。
なんとかギリギリ無事間に合った次第です。

で、その履き替える時にタイヤ・ホイールセットを計ってみた。


純正ホイールにコンチスポーツコンタクト。

 
O・Zウルトラレッジェーラにマランゴーニ

その差約600g?

あれ?思った程変わらんやん^^;

実はこんなもんなん?



正直もっとあると思った けどなぁー




 純正ホイールが意外と軽かったのか、

それともマランゴーニタイヤ が意外と重かったのか?



どちらにしても予想外の差の無さにちょっとショックw
 
ブログ一覧 | ABARTH | 日記
Posted at 2012/12/10 20:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

伏木
THE TALLさん

お金次第
ターボ2018さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 20:31
15キロは軽いっすね!
水戸泉は純正18インチ+Pゼロが21キロ、パルティーレ17インチ+スタッドレスで17キロ。
腰に来ます(;´д` )
コメントへの返答
2012年12月11日 18:43
純正思ったより軽くてちょっと驚きました。

やっぱりインチアップするとねぇ・・・^^;
2012年12月10日 20:31
その場所の600gは大きいと思うけどなぁ~♪

派手な体重計の方が気に成ったりwww

コメントへの返答
2012年12月11日 18:45
パンダの時ほど違いが解らんかったからちょっとね^^;

そ、そんな所気にするなwハズカシイやろwww
2012年12月10日 21:18
真面目にホイールの重さなんて量ったことない
コメントへの返答
2012年12月11日 18:46
比較検討する対象物が無ければ量る必要ないですもんね。
2012年12月10日 21:28
2inch鉄チン&タイヤ。
重量7.6kg/1本
だった♪
コメントへの返答
2012年12月11日 18:47
約半分の重さや。
2012年12月10日 21:28
12inchだった。
コメントへの返答
2012年12月11日 18:48
↑ミニ四駆よりも大きいよなw
2012年12月10日 21:53
車もホイールもタイヤもイタリアン!

ええですなぁ〜、ドライバーもイタリアンに見えて来たりしてwww
コメントへの返答
2012年12月11日 18:50
ええ?知らんだん?

ワシ、チャキチャキのイタリヤ人でっせーww
2012年12月10日 22:09
純正でもABARTH!軽いですね。

ウチのOZ アルジェリータは、205/45R16を履いて、1本約15kgです。
名前の通り、ウルトラレッジェーラは軽いですネ。
コメントへの返答
2012年12月11日 18:54
前にパンダの純正量ったなーと思って過去ログ見てみたら17kgありました!重すぎですよね^^;

タイヤサイズが違うので一概には比較できませんけど軽い部類ですよね。
2012年12月11日 0:24
207の17インチからすると、どちらも軽いですね…。
GTi純正ホイールは、1本で9.7キロぐらいあります(爆)
今履いてる黒いホイールも、同等レベルの重さです…。

一番軽いのは、スタッドレスの16インチだったりします(汗)
コメントへの返答
2012年12月11日 18:56
ホイール単体の重量だと分かりづらいw

意外と鉄ッチンホイール軽いよ。
2012年12月11日 6:24
純正ホイールかるΣ(・ω・/)/

おいらダエグを軽量化何てボソっと言ってたら

痩せろ!!っと嫁様に一刀両断された・・・・・
コメントへの返答
2012年12月11日 18:59
そーなのよねー、今回も4本分足して2.4kg。

2.4kg位なら日頃の不摂生で直ぐに相殺されてしまう可能性が^^;
2012年12月11日 7:02
それだけ違えばいいのでない?

ま~アバルトがそれだけ本気に車作ってると思えば。
コメントへの返答
2012年12月11日 19:00
純正の軽さにちょっと驚いた。

エッセエッセのホイール何キロあるんやろ。
2012年12月11日 9:00
ビッグボーイの大俵ハンバーグ2人前でも600g
ないんですヨ!www
コメントへの返答
2012年12月11日 19:01
一度行った事あるから微妙に分かり易いかと思ったら分かりにくいわwww
2012年12月11日 9:45
びっくりドンキーのビッグサイズ2人前でも600g
なんですヨ!www


板を間に挟んでしまったら、
タイヤの体脂肪が計れないぢゃナイですか!w
コメントへの返答
2012年12月11日 19:03
びっくりドンキーなら分かるかと思ったらやっぱり分かりにくいwww

だって真ん中の「SET」のスイッチにタイヤが当たって測れないんですもの^^;
2012年12月11日 15:04
タイヤが重いのやろな、レッジーラは軽いはずやし

やはり、アクラボ狙い……

一宮のショップいこか?
コメントへの返答
2012年12月11日 19:05
スーパーツーリズモはもう少し重そうですよね。

いやいや、無理ですって^^;

センターから後ろで6~7万位の見つけましたが・・・後は年末のボーナス次第??
2012年12月11日 15:05
4本で考えたら2キロ以上は軽くなってるので、十分じゃないですかぁ??
アバルト純正って思ったより軽いんですね!

赤ボディに赤いホイール、目立ちますねー(^-^)
コメントへの返答
2012年12月11日 19:08
土曜日の忘年会の暴飲暴食で相殺されてしまったかもしれんwwww

純正意外と軽くてビックリ!これなら純正ホイールを塗り替えて使っても行けそうな。

こうなったらとことん赤くしてやります!
2012年12月11日 17:20
1kg1馬力とよく言いますが、コレで2.4馬力アップ?w
コメントへの返答
2012年12月11日 19:09
んじゃ体重10kg減量すればエッセエッセキットに近づけるじゃないですかw

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation