• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

昨日の続き。

昨日の続き。 ハイ、昨日の問題の答えですが、






解りましたかね。



答えはですね、この伝統の45°VTWINエンジン

普通のV型エンジンはツインに限らずシリンダー1つ分とは言わずも

コンロッド1本分位必ずオフセットしているんですが、



ご覧の通り同軸上にあります。(ヘッドガスケットとベースガスケットがマジヤバイ( ´д`)ぇ~)

不思議だと思いません?


初めてこのエンジンを見た時に何か違和感があったのですが気が付きませんでした。

ですが自分でエンジンをバラす事になった時に解ったんです。



え~それでこのエンジンの構造はと申しますと・・・

・・・




詳しくはコチラの方で(^^ゞ

もう少し解りやすく?

じゃあ解りやすくツインエンジンで言いますと、

今、両足を揃えて立っている状態が並列エンジンとします。

それを、一歩前へ踏み出したのが普通のVツイン。

ほら、横幅は同じでしょう?

デューク○家ばりにクロスさせてもやはり腰の幅は変わりません。


じゃあ

このハーレーVツインエンジンはどうなっているのか?


それは一方のコンロッドのビッグエンド(クランクピンが入る側)が

コの字型をしていてもう一方のコンロッドのビッグエンドを挟み込んでいるんですな、

これでクランクピンが1つで済むし同軸上でシリンダーがV字なりますね。

ちなみにクランクも特殊な形をしています。

いわゆるオニギリ型じゃないんですな、これが。

円盤型をしているんですよ!
(当然ウエイト部分は作ってありますが)

これらのヘンテコリンな(笑)構造によりあの独特な音、振動が生まれているんですよ。


十数年前にハーレーダビッドソンがジャパニーズVツインの攻勢に業を煮やし

あの独特のエンジン音に特許を取ろうとしたのは有名な話です。

結局日本車勢が猛反発してダメだったんですがね(笑)

そんな事しなくても、出来ていない様でちゃんと住み分けが出来ているのにね!


以上第1回だれでも解るハーレー講座でした。




ブログ一覧 | スポスタ | 趣味
Posted at 2007/01/15 22:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2007年1月15日 22:11
やっぱりポッキーだ(^^♪
コメントへの返答
2007年1月15日 22:22
う~む、確かに新垣結衣ちゃんはカワイイですが(^^ゞ
2007年1月15日 22:15
そう言えばオイラのツレの
ビューエル乗りに聞いたコトある☆
綺麗に忘れてました・・・。

気付いたんですが、
路武さんのプロフ画像、オイラが
妹に送ってもらったヤツと一緒。
あの写真ってもしかして
出回ってるヤツやったのか?? (-_-)
コメントへの返答
2007年1月15日 22:25
そうなのよ、自分もアレ?って思いました。

これの違うバージョンも何処かで見たんだけどなぁ(-_-)・・・
2007年1月15日 22:31
あはは~すいません!
自分は志村けんのブログから拝借しました~!
コメントへの返答
2007年1月15日 22:38
だ、そうですdebiruさん(笑)

別バージョンはもっと正面から撮った感じでした(^o^)
2007年1月15日 22:50
ふむふむ。確かに、そういわれれば…
オフセットが無いな…
コの字型?ということは、同爆!?
ベースとヘッドガスはトルク不足!?
志村けん!?
んん~~~。
べんきょーなります(笑
コメントへの返答
2007年1月15日 23:13
でしょう。
確かにそうゆー事になりますね。

トルク不足かも知れませんね、その内換えますわ(笑)

日々勉強ですね、うん(^―^) 
2007年1月15日 22:51
言葉にできる人ってスゴいと、つくづく思う私でしたw。
コメントへの返答
2007年1月15日 23:16
正直難しくてもうやめようかと思った位でした( ´д`)

ちゃんと解りましたかねぇ。
2007年1月15日 23:26
大丈夫(^_-)v
私が解ったくらいだもん、みんな解るって。(⌒-⌒)ニコニコ...
コメントへの返答
2007年1月15日 23:41
よし!自信が湧きました!!

次のネタ探そーっとダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
2007年1月16日 0:31
そう云われりゃそうだねぇ^^

無花果とか2軸とか位相同爆とかビック番とか透くリーマーとか180°/360°クランクとかワケワカメw
コメントへの返答
2007年1月16日 18:53
難しい事はさっぱり解りまへん┐(´ー)┌フッ
ハーレーのレーサーで0-45-675°間隔爆発(近接爆発)ってのがあるそうです・・・

バンク角によっても色々あるみたいですがね。

他のV型エンジンは600cc単気筒×2って感じですが、ハーレーは1200cc単気筒÷2って感じが一番解りやすいかな(笑)
2007年1月17日 14:28
ははぁ~、なるほど。
勉強不足のメカオンチでスイマセン(^^;ゞ
コメントへの返答
2007年1月17日 17:30
解りましたか~?

別に知らなくても良い事なんですけど知っていると後で役に立つかも(^^ゞ

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation