• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

確保!

確保!
ん? 

で、なくて(笑)


コッチが本命。


暖冬暖冬と言われてますが、こっちの体も年々寒さに弱くなって来てますので

それなりに寒かったです(^^;ゞ


ブログ一覧 | ルアーフィッシング | 趣味
Posted at 2007/01/29 19:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 19:21
冬の海ってだけで寒そうなんですが(笑)
コメントへの返答
2007年1月29日 20:28
今の次期は風さえ吹かなければ海水温が気温より高いのでそれほどでも(^^)
伊勢湾周辺は雪解け水が流れ込む3月、4月が一番寒いのです。
2007年1月29日 20:47
強烈な面構えなんですねぇ。
その太刀魚を喰らうアカジンさんって。。。
コメントへの返答
2007年1月29日 20:56
もう鬼の様な形相で!

って、とても慈悲深く頂きましたよΨ(`∀´)Ψ
2007年1月29日 21:13
やっぱさむいもんはさむい!
けど、楽しみが…↑なんですよね~!!
たのしそ~プロフィール画像もいいですね!!
海繋がり!!??
コメントへの返答
2007年1月29日 22:13
年取るとホンマ身にこたえます(x_x;)

みんな何処かで繋がってるんです、うん。
2007年1月29日 21:16
刺しでも焼きでも、いいナー・いいなー!!
コメントへの返答
2007年1月29日 22:15
スミマセン!一匹だけで・・・

美味しく頂きました(^^;ゞ
2007年1月29日 22:57
釣りは好きですが、調理が出来ないんですよね~。
コメントへの返答
2007年1月30日 17:15
それがこの太刀魚は凄く簡単♪

だってブツ切りにするだけなんですから(^^)
2007年1月29日 23:21
海っぺりで風邪引いた私です(T-T)
コメントへの返答
2007年1月30日 17:20
自分も晴れてるし、暖冬だからと少し油断してました(x_x;)
2007年1月30日 1:21
自然の、メタリックって・・・
なんであんなに綺麗なんですかね?
太刀魚の刺身・・・
喰って見たいですぅ~。

パパも、赤のヴェローチェ手に入れましたよ(^^)!
コメントへの返答
2007年1月30日 17:23
ホントにあの色は不思議ですよね~。
クロームメッキかアルミのポリッシュ仕上げみたいですよね!

鳥羽のコンビニでようやく見つけました(^^;)
2007年1月30日 4:38
旨そうな物ばかり、釣り上げてますね。
太刀魚は、いつみても
ウツボの親戚に見えてならない。
コメントへの返答
2007年1月30日 17:25
顔がね~!

旨かったですよ~(^^)V

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation