• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月08日

595コンペ、刀に斬られる!

595コンペ、刀に斬られる! 8日の土曜日、sachapinさんが神戸にやって来るって聞いたので、土曜日の予定を全部前日の金曜日に済ませ、595コンペの慣らしを兼ねていざ出撃!













いやー久し振りに会えて楽しかったですわー♪
しかも刀に乗っている姿は初めてでしたしね^^

自分もXRで来たかったけど、雨降ってたし・・・
お届け物の荷物もあったし・・・
(と、言い訳してみるw)


っとまぁ、詳しい内容は

ココとか

ココ
を参照してくださいw



で、595コンペLHDの事を少し

うん、慣らし中だと前のアカアバさんとあまり変わらんね、正直w
只噂に聞いてたレコードモンツァの音は良いねぇ♪
アイドリングからしてもうワクワクしてくるね。
だから?自主規制で3000rpm未満に押さえながら高速を走っていても思ったほどストレスは感じなかった。
3000rpmって丁度例のエキパイのバイパスが切り替わる辺りらしいので右足の力を抑えるのに必死だたのはナイショなw
なので自主規制撤廃して5000rpmまで回したら多分恍惚の表情で昇天するね、これ♪

そんな595コンペ、実は前の2016モデルの方がお金掛かってるのよねぇ

足回りは一緒かと思いきや、ブレーキローターは16以前はちゃんとフローティングローターを奢られてるのに、新しいコンペはリジット、ってかワンピースのローターだったり、ハットシェルフも16コンペは
レザー&competizioneの刺繍入りだったのがスタンダートモデルと一緒だったり、両サイドのデカールも笑ってしまう位物凄い簡素化されていたり。
あとこれは個人的な好みの問題かもしれないけど17インチ専用ホイールのデザインも前のモデルの方が良かったなぁとか。
それからもっと以前のマイナーチェンジ時からか、運転席ダッシュボード脇のコインボックス無くなってるのね、あれ地味に便利だったのに・・・

逆に新しいコンペの良い所は、sabelt製セミバケットがカーボンシェルなのと、リアディフューザーがちょっと派手になってるとか。

それからTFT液晶のメーターって何か微妙やね、慣れれば大丈夫なんだろうけど右端の瞬間燃費のメーターって要らないよねw

それとこれ一番重要!
納車の時担当さんから「この新しいの、CD聞けないからね」

「ファ?」「ちょ、マジで?」

昭和生まれのバブル末期をチョットだけ経験した世代にはCD必須でしょw
ってかCDでの音源以外ありえないんですけど!

ってな事で只今手持ちのお気に入りCDアルバムを一生懸命MP3形式でパソコンに取り込み中・・・
時代の波には逆らえんねぇ。



ってな事で本格的インプレはもう少し先なのかな?







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/10 18:38:36

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ABARTH KATANA MERIK ... From [ FOOL FOOL RIDER ] 2017年4月10日 19:51
納車されてマダ間もないアカさんのアバルトでちょっとドライブ。 ポートタワーで<a href="
ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年4月10日 18:56
乙でした。
うん、天気がアレじゃなかったら、単車で行きたかったですよねぇ。
KATANAと並べて撮りたかった!

自分はCDからパソコンに取り込んだ事がありませんw
慣れたら、便利なんでしょうな?
コメントへの返答
2017年4月11日 18:28
お疲れー♪

いやーお米をノボリ邸に届けなあかんかったんで結局車だったかもw

ホントCCMとかが一番集まり易かったのになー・・・

CDをパソコン取り込んで、USBパソコンに差し込んでうんたらかんたらしたら出来たで!
やればできる子やったんやな、ワシ♪
2017年4月10日 19:13
納車オメ♪

実物拝める日を楽しみにしてます!


今はカーステはUSBの時代ですよ♪

容量は、ほぼ無限大!圧縮の必要もなし!すばらしいです!
コメントへの返答
2017年4月11日 18:32
ありがと^^

ブッシュマスター集合があれば?見れるかも。

うんうん、何か頑張ったら出来た^^

只CD→パソ→USBって段階ふんでかなあかんのがめんどいな^^;
直接デジタル音源で購入すればええんやけどね
2017年4月10日 21:26
トテトテで拝めるかと思ったけど無理っぽいな・・・
コメントへの返答
2017年4月11日 18:33
ブッシュがあれば見れるかも?
2017年4月10日 22:44
お目にかかれるのが楽しみ♪
コメントへの返答
2017年4月11日 18:34
何時になりますかねー
2017年4月10日 22:45
サチャさんと刀、かっこええですよね〜

前のアカアバはどこ行っちゃったんですか?

新しいのも見たいしー
コメントへの返答
2017年4月11日 18:38
うん、かっこええー
XRと並べて一緒に撮りたかったなー

アカアバさんは595購入資金の足しとなって旅立ちました^^;

中々会えるタイミングが合わんねー
ミニラッチくんも大きくなったでしょ、久々に会いたいねー♪
2017年4月10日 23:46
最近CDレスのデッキを買おうかと思っております…
ラジオが聞けて、スマホからBluetoothで音楽が飛ばせればいいのでw
コメントへの返答
2017年4月11日 18:40
最近はそういうのが主流なんかね。
オジサンには難しい世界やわー

とか思ってたら割と簡単に出来たわw
2017年4月11日 6:23
何か違うなぁと思ったらモデルチェンジしてたんですね(^^;
コンペは別物って営業さんがいってたけど封印が解けたら凄いんでしゃうね♪
コメントへの返答
2017年4月11日 18:43
前後のバンパーデザインが変わった位ですかね。

タービンの大きさが全然違いますもん!
早く本来の走りを味わいたいなー
2017年4月11日 19:38
今度からは今日のBGMはCDで聞けないのね・・・。持っていけないやん(笑。
またには車オフでもしましょう♪
コメントへの返答
2017年4月12日 19:46
USBに取り込んで持ってきたらええんやで

車オフってか集まって喋りたいだけなんやろw
2017年4月11日 19:39
ワシに内緒で
595に変わってるから
ビックリしたわw

124に逝くかと思ってたのにwww
コメントへの返答
2017年4月12日 19:49
124はちょっと大き過ぎるんですよねー^^;
あと一応釣り道具乗るのが絶対条件ですしw

自分はやっぱコンパクトホットハッチが好きなんです♪

2017年4月12日 10:15
ホントにお世話になりました~
久しぶりに楽しいひと時を過ごせました(^^)

次回はこちらにも来て下さいね~
コメントへの返答
2017年4月12日 19:52
いえいえ、此方こそ本当にお世話になりました!
久し振りにお会い出来て嬉しかったです^^

是非行きたいですねー

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation