• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

をいをい!

血迷ったかAlfa Romeo!

よりによって中国で生産するとは・・・



詳細はココ
ブログ一覧 | イタ車 | 日記
Posted at 2007/08/08 19:15:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

当選!
SONIC33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 19:55
グローバル化の一環なのでしょうけど・・・
日本人のイメージ的には、ねぇ^^;
せめてインドとかなら(同じか)
コメントへの返答
2007年8月8日 20:38
「イタ車」が死語になる日も近い!?
2007年8月8日 19:56
農薬問題はなさそうですなwww。
コメントへの返答
2007年8月8日 20:39
鋼材がチョット不安wwwww。
2007年8月8日 21:26
世の中そんなモンですよ・・・。
↑深いようで浅いコメント♪

アルファのエンジン、ダンボール化?
コメントへの返答
2007年8月8日 21:47
一番↑の方がおっしゃる様にグローバル化なんでしょうかね(--)

ポジティブに考えて一般庶民にも手が届く値段になるのかな?

でも「MADE IN CHINA」かぁ・・・
2007年8月8日 21:59
ちょwwwうはw蛇ご乱心www
ドイツでシナクロカン車の衝突試験をしたら紙細工みたくぺしゃんこになっちゃったり、欧州産の有名ブランドチャリンコを中国で作らしたらフォークがみーんな折れてヘタリ込んじゃったりと大ネタの宝庫なのにGOサインを出す痛利亜のラテン気質に乾杯。

もう折角だからフェラーリとドカティも中国で大量生産しちゃいましょう。


…ハーレーは中国で作っても普通に走りそうだなぁ。
コメントへの返答
2007年8月8日 22:27
中国語で「十字人食大蛇」とか表記されるんだろうか・・・

せめてKD(ノックダウン)生産ならギリギリセーフでしょうかねw


中国ハーレー>本家より軽量の可能性大wwww
2007年8月9日 0:12
↑実際アメリカ製のコンバースよりも
中国製のコンバースの方が作りは
シッカリしてますモン・・・。(*_*)

車はハテナマークがヨギリマス・・・。
コメントへの返答
2007年8月9日 20:34
車はハテナどころかアウツ!でしょう・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/201183/blog/5790394/
2007年8月9日 8:59
「イタ車」が「痛車」になる日…

テラカワイソス(T_T)
コメントへの返答
2007年8月9日 20:46
(゚Д゚;∬アワワ・・・

遺多車・・・
2007年8月9日 10:15
何でもかんでも、中国?

今いっちゃん、やばい国!!

この間、テレビでやってましたよ。
露天食堂は、何食わせるか判らん!って・・・

ゲテモノ好きにはええかもね♪
コメントへの返答
2007年8月9日 20:51
チャイナドレスは好きやけど、オイラはゲテモノ好きじゃないですよ!!

変り物が好きな変態って言われてますが・・・

2007年8月9日 10:47
生産コストが魅力ですからね。

技術ぱくられてそう・・・

昔、日本も他所の国の車の

技術ぱくってましたから、

同じかな?

コメ返答にありますが、確かに
鋼材の不安要素はありますね。
橋などの建設で、日本企業が
絡んでるところは、重要な部分は
日本から鋼材は運んでるようです。
コメントへの返答
2007年8月9日 20:58
殆どの自動車メーカーが中国に進出してますからねぇ(--)
すでに世界の工業団地状態!車の台数は爆発的に増えて大気汚染が著しく回りまわって日本に降りかかる・・・

車の鋼材(ハイテン鋼材)の技術は日本が一番だからねぇ・・・
2007年8月10日 14:57
ははははははは・・・・・。
見守るだけですね・・・。
コメントへの返答
2007年8月10日 18:43
そうなんですが・・・

ARの将来が中国に左右されるのがなんとも・・・
2007年8月11日 23:47
め・・・目眩が・・・

これってイタリア人的にはどうなんでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2007年8月13日 8:31
ん~どうなんでしょう?

伊国内向けは国内生産車(想像)だから「かんけ~ねぇ」とか^^;

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation