• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

100HPインプレ・2日目

100HPインプレ・2日目 -つづく-と書いておいて、つづける自信が無かったりしてw








話は前後してしまうんですがこの100HP、ショールームで見るのと、屋外で改めて見るのとでは随分と印象が違いました。


改めて外で見ると











小っせぇ!w




どれ位かと言いますと、

初日に某電気製品量販店へ次期プリンターを見に行ったんですが、

止めた時は左隣にインプレッサ、右側は空いていたんですがね





出てくると・・・
























軽に囲まれてるし~!!




つーか軽と変わらんし~ww




もう一つ付け加えると、翌日高速道路を使用したんですが、
高速出口料金所で通行権をNEXCO職員に渡すと(ETC付いて無いモンで^^;)

職員の方が、



「あれ?コレって普通車で良かったですよね??」


と発券ミスではないかと向こうに気を使わせてしまう位のサイズですw



そう、それで高速に乗った印象なんですが、生憎その日は風がやや強く、かなりハンドルを取られました。

まぁデザイン的に致し方なしか。

あと、一定の速度を保っていた筈なんですが、微妙な高低さにも速度に影響が出るのも小排気量車ゆえですかね。


そんでもっていきなりワインディングへ持って行った100HP。


コーナーリング性能は想像以上です!

ロールは殆どしないし、ホイールベースも短いのでかなりのハイペースでもラインをトレース出来ます。


勿論例の「SPORT」スイッチをONにして走っていたんですが、これはかなりの運動性能ですよ!!

当然慣らし中の為、最高回転は4500rpmまでに抑えて走っていたんですが、このペースでも十分楽しめます。(2度程5000rpmOVER、汗)



とにかく!





早く慣らしを終わらせないと。






週末は何処行こうかなぁ♪



補足
312・9km時点で22・5L給油

燃費・約13・9km/L












ブログ一覧 | 100HP | 日記
Posted at 2007/10/25 18:51:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

12345
R_35さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年10月25日 18:58
小さいですねぇ。(--)
車幅1500mmあるかないかぐらい?
運動性能も良さそうやし、六甲最強??
シビックより速かったりして♪

やっぱり燃費ヨロシイなぁ♪
渋滞も多いし、サクちゃんは街乗りで
9~10km/Lぐらいしか走りません・・・。
コメントへの返答
2007年10月25日 20:55
何とも微妙つーか絶妙の大きさです^^
速いかどーかはドライバーの腕しだいって事で^^;

燃費はマニュアル車だし、こんなモンでしょ。
2007年10月25日 19:00
つづいた様でおめでとう御座います(^^♪

まだまだこれからの様で期待してますよ!ってプレッシャーかけとこ(^^♪
コメントへの返答
2007年10月25日 20:58
ありがとございます、つづけました(汗

これ以上はムリです^^;
2007年10月25日 19:22
全高が高いんだか低いんだか^^
コメントへの返答
2007年10月25日 20:59
こうやって見ると、国産コンパクトカークラスって案外デカイですよね。
2007年10月25日 20:07
お久しぶりです。

あれれ?100HPに乗り換えたのですね!
って気付くのが遅くてすみませんでした。

Dラーで実車を見ましたが、車高が低くて良い感じでした。
ん~楽しそう♪
コメントへの返答
2007年10月25日 21:02
ご無沙汰です。

色々有りまして乗り換えました。
だって先週末納車されたばかりなんですから。

1zさんも相変わらずレース漬けの様で何よりです^^
2007年10月25日 20:24
パンダって軽??

・・・って♪ゆうとこ♪

青山ですか?
おもしろいかも!!
コメントへの返答
2007年10月25日 21:04
ハイ、限りなく軽に近い普通車って事で^^

青山かぁ、土曜日天気どーなんだろ。
2007年10月25日 20:42
凄く燃費ええね~!!

ちっちゃいパンダ♪可愛いなー楽しいそうやなー

週末何処いこかな?・・・・・何処?フフ~♪




コメントへの返答
2007年10月25日 21:06
燃費はまずまずですね。

街中を走っていると結構視線を浴びたりしています^^;

あ、あかんよ、慣らしまだやし、日曜日は用事あるし・・・(行きたいねんけど・・・)
2007年10月25日 20:46
だ~か~ら~♪
福島で競馬やってまっせ( ̄ー ̄)b
ナラシは往復で「糸冬 了」♪

福島は大穴出ますヨォ(^^;
コメントへの返答
2007年10月25日 21:09
ふくすま・・・行きますよ!
がすさんら関西連合全員で^^

だから、それまでガマンして下さい。

ケイバハGⅠダケニシテマス^^;
2007年10月25日 21:55
全高はともかく、縦横は軽並みですね。

ちっこい車は、いいですよ~♪ せまいところもラ~クラク~♪

ETCのゲートも開かなくてもバーに当たりませんでした ! (料金は、しっかりとられていましたが・・・)
コメントへの返答
2007年10月26日 17:43
カプチってETCのバー、スルー出来るんですね!

とにかく小回りも利いて楽チンです^^
2007年10月25日 22:32
こんばんわ☆

写真で見るとコンパクトですね~。
かわいい♪

ワインディング楽しそうですね。
青山高原近所です!!
土曜日は雨かなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年10月26日 17:50
こんばんわ♪

すっごくコンパクトです^^
でも全然狭いとは思いませんよ。

キビキビ、チョコマカって感じでですね。
結構良く行くんですよ!青山高原!!
何となく持ちそうですね、天気。

行っちゃおうかな♪
2007年10月25日 22:44
軽自動車が大きくなったんですよ(^_^;)
でも、思ったより燃費が。。。
コメントへの返答
2007年10月26日 17:53
ですかね^^;

燃費、あのスイッチを入れるとガソリン消費量が増えるらしいので・・・
スイッチ使わなくても済む道路ならもうちょっと伸びるかも。
2007年10月25日 22:59
確かに車体は小さいかもしれませんが、小さいメリットはいっぱい感じられるのではないでしょうか!?
コメントへの返答
2007年10月26日 18:00
145に比べるともの凄くハンドルが切れます(笑)
ラゲッジスペースの広さ、使い勝手は145の方が数段上ですね。
あとは何処でも止めやすいって事でしょうか^^






2007年10月25日 23:07
さてと・・・

ルーフ~ボンネットにも
ピンスト入れますか( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年10月26日 18:05
チョwww!

それなんですがね、ホラ、来年NEWチンクがデビューするじゃないですか、そのパ-ツ等を流用出来ないかなと考え中^^
2007年10月26日 1:01
良いなぁ。
軽と変わらない大きさ。
素敵すぎる♪

スポーツモード良さげですね。
アンダー出た時のフロントの抜けた感じがダイレクトに伝わりそうですね。
急に軽くなって「あ、やべ。」みたいな。
パワステだと中々そうは行きませんからねぇ。


相変わらずの高燃費ランナーな訳ですが、私思ったんですがソフトが高性能なだけなのでは無いでしょうか?
私のスポスタにアカジンさんが乗ったらリッター30Km位走っちゃうんじゃあ無いでしょうか?
いや、マジで。(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 18:13
このサイズでも全然無問題w

FFは弱アンダーが一番乗り易いって言いますよね。その点どーなんでしょう?

燃費はホラ、慣らし中ですし^^;
いやぁ~そんなに変わらないでしょう、タブンw
2007年10月26日 1:39
車が小さいと何処へでも気軽に駐車できますよ。
燃費良いですね。私のバイフォーは街乗りだけですと11km/l台しか延びません。
現代の車が全てデカクそしてオモクなっていく中でミニマムな事を楽しみましょう。
重いと重量税も高いし必要以上に馬鹿でデカイ(排気量の事)エンジン積まないとフツーに走れなくなるから毎年の重量税にもやられてしまいます。
早く慣らしを終えて前回走行が楽しみですね。
コメントへの返答
2007年10月26日 18:20
それですよ、それ!「軽車両」のスペースでも普通に駐車出来ました^^

いや、結構良いんじゃないでしょうか?×4って四駆ですし、100HPより50kg重いし。
その重量なんですが、これも又イタ車らしい出来事が^^
早く慣らしを終わらせたいのですが乗るのが週末だけなもので^^;
2007年10月26日 1:42
失礼致しました。毎年の重量税ではなく自動車税です。
訂正させてください。
コメントへの返答
2007年10月26日 18:20
わざわざご丁寧にどうもです。
2007年10月26日 3:14
ちっちぇえ( ̄□ ̄;)!!

可愛い~(*´∇`*)
コメントへの返答
2007年10月26日 18:21
だしょ?w

NEWチンクにだって負けないと思うのは自分だけ?
2007年10月26日 15:44
ビーナスで、林道の様な所を
走ったのを覚えてますか?
路面が、ちょっと荒れてる所です。

ああいう所、走らせると速そうですね。
エボで走ったら、ちょっと走りにくかった
けど、ハンドル操作は面白かったです♪
コメントへの返答
2007年10月26日 18:26
路面が荒れた所は逆に何処へ飛んで行くか解らないし~^^;サスは硬いけど高性能じゃ無いのでキビシイですよ。

路面が良いターマックみたいな所が得意かも。
2007年10月26日 21:03
ほんと。
ちっちゃいですよね(笑)
ディーラーに置いてあった時も、アルファの
中でうずもれていました・・・(^^)!
でも、この大きさが良い!
室内も、4人キッチリ座れて、不自由なし。

可愛いですよね~・・・蠍の毒はあるのに・・。
コメントへの返答
2007年10月26日 22:12
なんたってホイールベースは軽より短いんですからね^^
必要にして十分な大きさですよね。

やっぱ、ありますよね、毒針。
2007年10月26日 22:12
小さくて軽い車体は もちろん機動性能重視って事ですよねー

見た目の大きさなんぞに拘らず 純粋に車としての走りを楽しんだ方が満足度が上がりそうですねー o(゚∀゚ )

慣らし、 早く終わらせて全開にしたら 
またインプレして下さいねー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年10月26日 22:20
そーゆー車って、今の国産車メーカーではおそらくこれからも出てこないのではないでしょうか?

そんな車こそ今の時代に必要なのでは?と勝手に思ってます^^

インプレは・・・
2007年10月29日 22:47
軽自動車も昔と違ってボディーでかいっスからね (^^;
ワンボックスなんか威圧感ありますもん。

それにしても燃費イイですね。
噂どおりコーナー楽しそう!!
コメントへの返答
2007年10月30日 17:28
そーです、軽がデカ過ぎる気がします(国産コンパクトカーも)

燃費はですね・・・
慣らし運転ですので、意識してエコランに徹した数値ですから当てにならないと思いますよ^^;

プロフィール

2007年10月、ついにAlfaRomeo145からFIAT Panda 100HPに乗換えました。 2008年9月、買わないはずだったハーレー・ダビット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトクラフト・ケイ 
カテゴリ:バイク
2006/08/16 13:35:01
 
アルファロメオ四日市 
カテゴリ:クルマ
2006/04/07 20:50:51
 
ローカルフィッシング西表 マリンボックス 
カテゴリ:ルアーフィッシング
2006/03/16 13:36:51
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) ブルトロさん (アバルト 695 (ハッチバック))
595コンペから695へ上位互換! Anno del Toroとかそれらしいグレード名 ...
ホンダ N-VAN+スタイル 抹茶号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
アクティトラックと入れ替え
その他 その他 その他 その他
釣果情報はココ!(2007年5月より)
ホンダ シャリー しゃりーぱみゅぱみゅ号 (ホンダ シャリー)
普段の買い物用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation